そもそもゲームに携わる仕事ってのはどんなのがあるんだ?
「創る」の中にも色んな職業があるだろうしゲーム雑誌、サイトで記事を書くのも業界と捉えている
自分が何をしたいのかが決まらない
「創る」の中にも色んな職業があるだろうしゲーム雑誌、サイトで記事を書くのも業界と捉えている
自分が何をしたいのかが決まらない
2: 働く名無し 2016/08/20(土) 19:11:10.378 ID:NSxiXuO/0.net
newgameでお勉強しよう!
4: 働く名無し 2016/08/20(土) 19:12:38.518 ID:hIXTQhYS0.net
newgameみたいにこのゲームのデザインに惚れた!ゲーム作る!絵の勉強する!!ってのがあれば良かったなあとしみじみ
5: 働く名無し 2016/08/20(土) 19:13:57.507 ID:0WA6gNPDp.net
キャラクターを描く仕事
6: 働く名無し 2016/08/20(土) 19:14:36.555 ID:7YDB5I0M0.net
プロゲーマー
7: 働く名無し 2016/08/20(土) 19:17:13.077 ID:GbLjQZaYM.net
ゲームとはいえ一般的な仕事も必要だよ
ごく普通のサラリーマンでもゲーム業界には関われる
ごく普通のサラリーマンでもゲーム業界には関われる
9: 働く名無し 2016/08/20(土) 19:18:31.430 ID:hIXTQhYS0.net
>>7
事務とか営業とかってこと?
学生のような立場だからそういうことをわかってないんだ教えて欲しい
事務とか営業とかってこと?
学生のような立場だからそういうことをわかってないんだ教えて欲しい
8: 働く名無し 2016/08/20(土) 19:17:43.917 ID:hIXTQhYS0.net
絵を描くのはなあ
今から素人の中でも絵下手な部類だから難しいと思うんだよね
勉強もあるだろうけどセンスとかもあるだろうし
今から素人の中でも絵下手な部類だから難しいと思うんだよね
勉強もあるだろうけどセンスとかもあるだろうし
ゲームプレイは良くて中の上くらいだと思う
ウメブラ見てこういう運営楽しそうだなあって思った
10: 働く名無し 2016/08/20(土) 19:23:00.613 ID:aeqo99tv0.net
なりたい職種も無いのに業界に憧れる感覚がちょっと分からない
11: 働く名無し 2016/08/20(土) 19:24:50.035 ID:/MhOZ/Y60.net
>>10
別におかしくないだろ
作家志望だったけど諦めて編集者やってる奴とかいるし
別におかしくないだろ
作家志望だったけど諦めて編集者やってる奴とかいるし
12: 働く名無し 2016/08/20(土) 19:25:24.321 ID:Jq9M2rhV0.net
ゲーム好き!ゲーム作りたい!←わかる
ゲーム好き!ゲーム業界で働きたい!←よくわからない
ゲーム好き!ゲーム業界で働きたい!←よくわからない
13: 働く名無し 2016/08/20(土) 19:28:00.918 ID:hIXTQhYS0.net
作れるなら作りたいけどそれ以外の事も知って置きたいんだよね
スポーツで例えると選手になりたいけどトレーナーとかコーチにもなりたいみたいな現状
伝わるかな
スポーツで例えると選手になりたいけどトレーナーとかコーチにもなりたいみたいな現状
伝わるかな
14: 働く名無し 2016/08/20(土) 19:30:16.712 ID:blo6VDJMK.net
バイトすりゃいいじゃん
16: 働く名無し 2016/08/20(土) 19:37:27.880 ID:hIXTQhYS0.net
バイトはやっぱ体験する分わかりやすいよな
雰囲気とかある程度は掴めるだろうし
企業のHPに採用情報とかあるけどあれは実際年中いつでも採用する可能性はあるのか?(主に未経験者向け)
雰囲気とかある程度は掴めるだろうし
企業のHPに採用情報とかあるけどあれは実際年中いつでも採用する可能性はあるのか?(主に未経験者向け)
18: 働く名無し 2016/08/20(土) 19:49:33.732 ID:blo6VDJMK.net
>>1みたいなのが一番使えない
19: 働く名無し 2016/08/20(土) 19:49:40.824 ID:hIXTQhYS0.net
さすがに働いてるよって人とかは来ないかな
アルバイトでも大歓迎なんだけどな
アルバイトでも大歓迎なんだけどな
20: 働く名無し 2016/08/20(土) 19:51:07.208 ID:hIXTQhYS0.net
何でもやります!仕事ください!ってスタンスじゃ良くないのはわかってる
22: 働く名無し 2016/08/20(土) 20:02:51.066 ID:aeqo99tv0.net
自分で調べてみてこれやりたいってのも目星つかないの?
23: 働く名無し 2016/08/20(土) 20:13:00.631 ID:hIXTQhYS0.net
プログラミングってアルバイト募集してるとこある?
21: 働く名無し 2016/08/20(土) 19:55:41.168 ID:HwzQsqZ40.net
今時素人が業界で働こうと思ったらスマホゲーが限界だろ知らないけどさ
お仕事情報まとめからのおすすめ記事 20xx/XX/XX(月)XX:XX:XX
- 彼女と別れる際に65万2000円支払ったら発狂されたwwwwww
- 【衝撃】松本人志がSMAP解散を予言「そのまんま過ぎて怖い」と話題に
- 【画像】コナンの 歴代・女キャラ「 TOP20 」発表する・・・
- 総務省が長期休暇を利用して働ける制度を創設
- 【画像】橋本環奈、ついにキス顔を公開!
- 【速報】香取慎吾さん主演で「ドラゴンボール」実写映画化
- 『BLEACH』15年の歴史を振り返る「名言ランキング」!!!
- 【すっぴん画像】昔のGacktってカッコよかったよな
- 【悲報】「SMAPロス」 の症状がやばい。精神科医すら危惧するレベル
- DQNが多い職業といえばwwwww
- 転職エージェントに会ってきたよ
- 公認会計士の仕事
- どうして政府はブラック企業問題に正面から切り込まないのか?
- 就職にあたり初めてスーツを買うんだが
- ニートだけど毎日が楽しくて仕方ない
- 杉浦友紀とかいう完璧な女子アナwwwwwwwwwwww
- 卓球の伊藤美誠(15)とかいう稀代の天才wwwwww
- BABYMETALライブの白塗りが近隣施設から苦情?
- 家出したことあるやついる?
- カレーについての衝撃的事実wwwwwwwwwwww
- 【卓球】水谷隼の年収wwwwwwwwwwww
- 【衝撃】ポケモンGOの画面に隠された秘密が判明!
- オーディオの音質を極限までこだわった結果wwwwwwwwwww
- 【速報】明石家さんまと徳光が共演NGな理由wwwww
- SMAP解散で「シン・スマップ」誕生がほぼ確定
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1471687798/