1: 2021/03/24(水) 23:17:26.342 ID:kg6xSXM/0
高校3年生に学力テストを受けさせて就職させればいいのに
2: 2021/03/24(水) 23:18:46.630 ID:UH/yuKR50
現実見ろ
3: 2021/03/24(水) 23:19:35.348 ID:kg6xSXM/0
>>2
俺は大卒だが
俺は大卒だが
4: 2021/03/24(水) 23:19:59.309 ID:mPq3Yfcx0
大学の4年間と言うモラトリアムを謳歌することが仕事の原動力になるんだろ
7: 2021/03/24(水) 23:22:06.412 ID:kg6xSXM/0
>>4
仕事へのやる気とモラトリアムって関係なくね?
仕事へのやる気とモラトリアムって関係なくね?
9: 2021/03/24(水) 23:23:54.229 ID:mPq3Yfcx0
>>7
人生の楽しい時期を謳歌するから仕事を頑張れるんだろ
あと自分に適切な仕事探しのため
大学はそのための猶予時間に過ぎない
人生の楽しい時期を謳歌するから仕事を頑張れるんだろ
あと自分に適切な仕事探しのため
大学はそのための猶予時間に過ぎない
12: 2021/03/24(水) 23:25:56.239 ID:kg6xSXM/0
>>9
楽しい時期を謳歌するから仕事を頑張れる論はよく分からないけど、仕事探しのための経験を積む意味はあるかもね
仕事探しなら別にニートかフリーターやりながらでもいい気はするけど
楽しい時期を謳歌するから仕事を頑張れる論はよく分からないけど、仕事探しのための経験を積む意味はあるかもね
仕事探しなら別にニートかフリーターやりながらでもいい気はするけど
5: 2021/03/24(水) 23:20:28.803 ID:kg6xSXM/0
単純に一つ無駄なプロセスを挟んでる気がする
6: 2021/03/24(水) 23:21:33.275 ID:IDL0Hh3T0
俺が経営者なら中卒を雇って仕事覚えさせるね
8: 2021/03/24(水) 23:23:00.258 ID:kg6xSXM/0
>>6
めちゃくちゃ優秀だったら極論それでもいいと思う
どうやって優秀な中卒を見つけるかの問題はあるけど
めちゃくちゃ優秀だったら極論それでもいいと思う
どうやって優秀な中卒を見つけるかの問題はあるけど
18: 2021/03/24(水) 23:29:23.731 ID:gxKZeehq0
>>6
中卒なんて、知能障害とか、極度のぐーたらとか、そんなのしかいない
中卒なんて、知能障害とか、極度のぐーたらとか、そんなのしかいない
10: 2021/03/24(水) 23:24:10.336 ID:J8UTQStbd
実際技術職と官僚以外は高卒でいい
企業の大卒信仰は害悪
企業の大卒信仰は害悪
16: 2021/03/24(水) 23:27:58.667 ID:kg6xSXM/0
>>10
大学でしかできない活動や経験がキャリアに良い影響を与えてるならいいとありだと思う
大学でしかできない活動や経験がキャリアに良い影響を与えてるならいいとありだと思う
11: 2021/03/24(水) 23:24:19.161 ID:i7W1Ctwq0
複線型教育でぐぐれ
17: 2021/03/24(水) 23:29:06.760 ID:kg6xSXM/0
>>11
初めて聞いた
公教育も伏線型教育になればいいね
初めて聞いた
公教育も伏線型教育になればいいね
13: 2021/03/24(水) 23:26:51.714 ID:i8SD08i40
文系で営業とかやるような底辺は無駄
学校で学んだこと活かせる層にとっては意味あったよ
学校で学んだこと活かせる層にとっては意味あったよ
19: 2021/03/24(水) 23:30:11.033 ID:ADWrplUU0
>>13
大学の学問を活かせる職業なんてあんまないけどな
大抵は大学の学問としての知識って蛇足だったりオーバーワークだったりするじゃん
大学の学問を活かせる職業なんてあんまないけどな
大抵は大学の学問としての知識って蛇足だったりオーバーワークだったりするじゃん
20: 2021/03/24(水) 23:30:18.053 ID:kg6xSXM/0
>>13
一部の技術職以外、ほとんどの人って学校で学んだことを活かせる仕事についていないよね
だから学んだことが全て無駄とは言わないけど
一部の技術職以外、ほとんどの人って学校で学んだことを活かせる仕事についていないよね
だから学んだことが全て無駄とは言わないけど
14: 2021/03/24(水) 23:27:18.075 ID:xMAKE+YiM
大学行ける奴なら工業高校卒業行って就職した方がいい会社行ける奴の方が多いからな
21: 2021/03/24(水) 23:32:11.144 ID:kg6xSXM/0
>>14
それはどうだろう
実際、大卒と高卒だと受けられる企業とか職種が大きく違うからね
それはどうだろう
実際、大卒と高卒だと受けられる企業とか職種が大きく違うからね
15: 2021/03/24(水) 23:27:49.329 ID:mPq3Yfcx0
なんでそこまでしてモラトリアムを放棄したいんだ
22: 2021/03/24(水) 23:34:40.599 ID:kg6xSXM/0
>>15
モラトリアムを放棄したいとかはどうでもよくて
就職において大学という存在は意味をなしてないというのが問題じゃないかな?と思ってるだけ
モラトリアムを放棄したいとかはどうでもよくて
就職において大学という存在は意味をなしてないというのが問題じゃないかな?と思ってるだけ
23: 2021/03/24(水) 23:36:25.276 ID:kg6xSXM/0
学費高いし
24: 2021/03/24(水) 23:36:44.983 ID:J8UTQStbd
就職においては意味を成している
だから害悪なんだぞ
だから害悪なんだぞ
28: 2021/03/24(水) 23:41:05.154 ID:kg6xSXM/0
>>24
フィルターっていう観点では意味があるだろうね
それなら試験だけ受ければ良くね?とは思う
フィルターっていう観点では意味があるだろうね
それなら試験だけ受ければ良くね?とは思う
25: 2021/03/24(水) 23:37:09.775 ID:eqCGA/vu0
教授とかはあくまで大学は研究機関として就職予備校化には難色を示す
しかし大学の経営陣は就職実績を残したいと思ってる
しかし大学の経営陣は就職実績を残したいと思ってる
26: 2021/03/24(水) 23:38:48.100 ID:i7W1Ctwq0
どの学校いってもだいたい同じことを学びなにもできないけど一括採用に紛れ込むことができ企業内で給料もらいながら教育してくれる
怠け者おまえらには単線のメンバーシップ型のほうがいいんだぞ
怠け者おまえらには単線のメンバーシップ型のほうがいいんだぞ
27: 2021/03/24(水) 23:40:26.136 ID:J8UTQStbd
>>26
高卒を一括採用すりゃいいだけの話じゃん
高卒を一括採用すりゃいいだけの話じゃん
31: 2021/03/24(水) 23:43:53.757 ID:kg6xSXM/0
ただ、キャリア形成っていう意味では行動力ある学生とかには役立ってるのかな
32: 2021/03/24(水) 23:44:17.267 ID:i7W1Ctwq0
ある程度知能の要る職種なら教育してもいつまでも使い物にならない可能性の高い高卒はとらない
ライン工ならとる
ライン工ならとる
33: 2021/03/24(水) 23:45:38.496 ID:kg6xSXM/0
>>32
知能の定義にもよるけど、難関大学並の試験を受けさせて合格した高卒を取ればいいんじゃね
知能の定義にもよるけど、難関大学並の試験を受けさせて合格した高卒を取ればいいんじゃね
34: 2021/03/24(水) 23:46:27.497 ID:J8UTQStbd
>>32
それは学歴でフィルタリングされてるからだろ
必要なのは試験であって大学4年間ではない
少しは頭使えよ
それは学歴でフィルタリングされてるからだろ
必要なのは試験であって大学4年間ではない
少しは頭使えよ
36: 2021/03/24(水) 23:49:03.904 ID:i7W1Ctwq0
>>34
高卒に就職試験受けさせればいいな
高卒に就職試験受けさせればいいな
39: 2021/03/24(水) 23:54:51.771 ID:3MkndfwCr
>>34
高卒を一括採用すればいいじゃん
からはそれは読み取れんぞ
高卒を一括採用すればいいじゃん
からはそれは読み取れんぞ
35: 2021/03/24(水) 23:47:13.381 ID:i7W1Ctwq0
それでいいな
37: 2021/03/24(水) 23:54:02.171 ID:kg6xSXM/0
企業向けにハイレベルな高校生を紹介する人材紹介業とかいけそうだな
あとは高校生がそもそも早めに社会に出たいと思ってるかがカギか
あとは高校生がそもそも早めに社会に出たいと思ってるかがカギか
38: 2021/03/24(水) 23:54:51.455 ID:J8UTQStbd
文系なんて大多数が大学入学時が知識知能ともに人生の頂点で
就活ではSPIみたいな中卒でもできるような試験で再フィルタだからな
人的資本の無駄だわ
就活ではSPIみたいな中卒でもできるような試験で再フィルタだからな
人的資本の無駄だわ
学生生活で得られるものはあるだろうけど
それも「上」の大学に限った話で「下」の大学は学業以外でも無気力なのが現実
41: 2021/03/25(木) 00:05:30.360 ID:uO4tx1GGr
文系要らない論はやめたまえよ
40: 2021/03/24(水) 23:58:47.545 ID:kg6xSXM/0
奨学金を借りないと大学に行けないけどそこそこ頭は良いみたいな層には大卒と同じ条件で就職できるの刺さりそうだな
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1616595446/
コメント