現職場が温い&緩くて、次の職場で適応できるか心配
現職場が温い&緩くて、次の職場で適応できるか心配。
まだ選考途中で全く受かってないけど。転職した人はそんな不安は全くなし?相当な自信があるの?受かってから言えと言われそうですが、その辺どーなのかと思いまして。優しく教えて。
転職やめなさい
同業、同種で親和性があっても不安はある。
まず転職したら、新卒みたいなもんだし温かったらショックもデカいぞ
転職やめといた方がいい
理由はなんだよ
前職は15年在籍し、4月中旬に新しい職場で勤務開始予定
今日内定先から入社日前の諸手続きと説明を受けてきて、配属予定の上司、部署内のメンバーと挨拶してきた
仕事のやり方もきちんとしてて、上司、部署内メンバーも穏やか&落ち着いていて殺伐としていた前職とは雲泥の差の環境だった
だからこそちゃんと仕事についていけるか、新しい生活スタイルに慣れるか、10年以上ブランクある業務も取り戻せるかなんて不安は大いにある
しかも前職ではそれなりの立ち位置にいたから一定の融通や主張も通ってたけど
新しい職場になればリセット、下っ端からだからそのあたりも気をつけなきゃとは思ってる
まぁ仕事始めてみないと実際の環境はわからないから出来る範囲の準備と覚悟するしかないかな
俺もこれと同じ状況
有給取りやすいし、時間休も簡単に取れる
リモートも出社も自由
仕事も楽
だけど、評価が気に入らん
後輩にどんどん抜かれてやる気が出ない
この状態で分野が少し変わって一からベンチャーでやっていけるか悩んでる
給料はあがるが…
俺も同じ状況、謎の評価制度で後から入ってきたやつに
給料を抜かされるおが我慢ならん
何度か内定をもらったが踏ん切りがつかん
仲間がいた…
もちろん、現職で結果出して好転させるとか、至らない点を見つめ直すのって大事とは思う
けど、それは成長産業だったり出世した先の高報酬があるからなわけで…
それがないかつ年齢的にもそろそろリミットが来ているマネジメント未経験は今がラストチャンスなのではと考えてしまう
未来のことだからわからないけどね
俺の場合、お硬い職種なので我慢さえすれば小さな安定は得られてしまう
ただ、コロナで健康寿命もどうなるかわからない中
評価がこのまま停滞して、給与の伸びしろ求めなくて良いのかってのに葛藤してる
年齢的なリミット関する所は一緒の感覚
とりあえずは面接を受けて社会的評価の確認と面接の練習をすることで
精神の安定を図っている
みんな同じような境遇なんですね。
このままぬるま湯だと潰し効かなくなるし、焦るよね。
一度はチャレンジしてみたいよね。
今週から面接がちょくちょく始まる予定。
まずは妄想の比較するより、内定を勝ち得て選択権を得られるように頑張ります。
長年ぬるま湯暮らししてきた俺は全く適応出来なかったよ
就業の縛り、規則が途方もなくきつく感じた
加えてワンマンパワハラが酷かったので早々に見切りつけたけど
いずれにせよ、長く楽してきた奴は最初は相当慣れるのに苦闘するとは思う
経験職種であっても、会社によってやり方はまるで違う。
自分のやり方が最適なんだと思っててもそこは無理くりその会社のやり方に
変えなければいけない。
会社規模が上がれば、それまでに扱ったことない機械等設備があったりする。
これも新たに又一から覚えなければならない。
出来れば以前と大差ない会社を引き当てることが賢明だと思う
ホワイト企業に35歳から入社したら退職金いくら?
今まで退職金とは無縁の会社に居たから全然分からないんだけど、ホワイト企業ベスト100に選ばれてる会社に35歳から入ったとして退職金ていくらぐらい貰えるのかな?
40で入社したとしても1000万はいく
新卒から勤めたら2000万行くんだから
マジか
すげぇな
は?
40スタートなら500万ぐらいだよ
ベスト100に絞れば1000万はほとんどの企業が超えるだろうね
お金も重要やけど、
どんな人と一緒に働くかも大切
金は貰えるけど人がクソな労働環境だったので転職活動してたけど、いざ内定貰って年収提示されると少し揺らいだわ。何を取るかよなあ
ワイも退職金有りの企業に入りてぇええええええええw
退職金いいなぁ
年収500万以下の場合エージェントの意味ないの?
エージェントの面談に申し込もうと色々調べとるんだが年収500マン以下希望はエージェント意味ないから
検索型サービスで自分で活動した方が良いって解説してたんだがこれどうなんでしょう?
登録だけしてみたら?
現職年収が500万以上ないと登録できないとことか、担当がつかないとか、ほったらかしとか様々
このクラスの面接は最初から役職面接と次が社長面談で、経歴把握した上でのオファーだからメインは人物把握と年収折り合い
担当から面接されるあの方はこんな方で対策は、みたいなフォローがないと厳しい
都市部なら年収問わずにエージェントが良いと思いますよ!
非公開求人は、エージェントにしかないので。
あと、ハロワに求人出ている企業でも、エージェント経由のが提示額高いですよ。
500万以下で利用してもクソブラックにぶち込まれて終わり
高い専門性や英語を業務で使用してるならアップ見込める
意味がないまでは行かないけど、
通常エージェントは企業から金取らずに求人集めて、採用になって一定期間以上辞めなかったら成功報酬として年収の何割かが企業から支払われるビジネスモデルなんですわ。
だから年収が高めで経歴が確りしてて高望みもさほどせずすぐ決まりそうな謙虚な求職者は大事な商品たり得るんだけど、そうでもないのは見切り品扱いになったりするんだわ。
エージェントに登録してみてから考えたらいいんじゃないかな
無料だし
エージェントもピンキリ
都心勤務で都内に住む。日勤のみ、450万以上が目標
最終面接行ってきた
現職 370万+年休125日、有給15日ぐらい休める、残業は月平均15時間ぐらい
応募先 330万提示+年休110日、実働8時間、残業平均20時間以上、昇給は多いと1万円ぐらいらしい
同業同種で経験も実績もあってまさかここまで低いとは想像以上でした・・・転職こんなもんでしょうか
この提示額でどうですかと聞かれたので少し考えさせてくださいと言ったけど、向こうは今すぐにもウチに来て欲しいと言ってきて
承諾するかの返信期限もいつまでもいいと言ってきた(ってことはこっちが承諾すれば内定だったのかな??)
何でもいいから意見ください
転職する意味がない
いや、せめて500万以上を狙おうよw
同じ年収だと早い段階で次考えるハメになるよ
圧倒的現職
その応募先にどんなメリットを感じて悩んでるのかが知りたい
今の情報だけだと圧倒的に現職、もっと良いところ探したほうが良い
都心勤務で都内に住む。日勤のみ、450万以上。これが目標でした(現職でも年収以外は叶えられる)
応募先の平均年収や月収を調べまわると480万ぐらいという数字だったので
期待が膨らみ過ぎました
応募先の現場責任者数人と面接で話しました。みな人の好さそうな印象を受けましたし
この会社に入りたいと本気で思いました。仕事内容にも魅力は感じてます
約束は出来ないが、仕事ぶりを見て主任などの管理職のポストも考えてるとのこと。管理職が付けば役職手当も付いて
年収は上がるそうです。面接時に内部情報を聞いて1日の生産量や作業工程、人員数を聞いてるとただ効率の悪いことをしてて
人手不足になってるだけって印象を受けました。なので入社しても通用するし大変とは感じなさそうです
一方現職は人が入っては辞めてを繰り返す内に選り抜きのメンバーになり生産効率も最大限まで上がってて少人数でも回せてる感じです
それが嫌ので転職活動してました。その選り抜きメンバーでも自分は一番使えないヤツでミスするので居場所が無くなっててもう同僚の顔も見たくないです
年齢的にも今年40なるのでここを蹴ったらもう自分のスペックでは転職は厳しいと思うので悩んでます
応募先まで通勤が大変なので都内に引っ越そうと思ってましたがこの提示額じゃ都内じゃ暮らせないです
主任じゃ大して上がらんよ
都内でも家賃安い地域探したりしたけど何処も高くて330万じゃ絶望しかないし
他の求人とか見たけど、どこも500万なんて無くて一気にやる気なくなりました・・・
でもこれだけ不利な条件でも未練があるのは、
・自分を本気で必要としてくれてるっぽい
・内部事情を聴いてるとダラダラ仕事してるだけで、職務難易度や作業量自体は全然大したことなさそうなので自分が入ったら現職と比べて楽だと感じそう。
・昇給額1万は盛ってるにしても、現職では昇給額4千~8千で、自分は経営者にも見限られてるので今後は良くても最低額かゼロかもしれないし長い目で見れば
応募先に移って死ぬ気でやれば案外早く追い抜けそう
などなど。甘い幻想でしょうか?もっと意見ください
自分を本気で必要としてくれるっぽい
↑
本当に必要としていたら現職より更に高い年収提示が来る
ただ責任をなすりつけたい、便利に使いたいだけの要員にしたくてゴマ擦りで言ってるかどうか見極めるべき
あと年取るにつれて体力も若い時に比べてなくなるわけだから休みの日数は重要
特に長く働くほど大事
ただし休みなんかいらない、プライベートが仕事みたいなもの!そのくらい仕事大好き!好きを仕事にしてるんだ!
という場合は止めはしないがね
ダラダラと楽な仕事っぽい職場から、本気で必要とされるってそんなに魅力的か?
誰でもできそうな仕事なのに何らかの理由で採用に苦戦してるがため、40手前の人材でも大歓迎せざるを得ない企業なのかと勘繰っちまうけどなあ
退職金の相場と勤続年数
日本において、退職金の相場や勤続年数と退職金の関係性は、会社や業界によって異なりますが、一般的な傾向としては以下のようなものが挙げられます。
退職金の相場: 一般的に、日本の企業においては、勤続年数に応じた退職金が支払われることが一般的です。退職金の相場は、勤続年数や給与水準、業種などによって大きく異なりますが、一般的には、勤続10年以上で数百万円程度が支払われることが多いです。
勤続年数と退職金の関係性: 一般的には、勤続年数が長ければ長いほど、支払われる退職金の額が多くなる傾向があります。ただし、会社によっては勤続年数に応じた退職金の支払いがない場合もあります。また、一定の勤続年数以上で支払われる退職金の額には上限が設定されている場合もあります。
なお、近年では、企業によっては退職金を廃止して、401kのような個人型確定拠出年金制度を導入するところも増えています。このような場合には、個人の貯蓄に応じて退職金が支払われる仕組みとなっています。
コメント