MENU

就職氷河期が来るみたいだけど……

1: 21/04/04(日)12:40:31 ID:f1E3
どうしようか…

2: 21/04/04(日)12:43:05 ID:f1E3
一度派遣行ったら一生正社員は無理やで
7: 21/04/04(日)12:44:51 ID:Yi9u
>>2
うちのオッバ60間際で正社員なったしへーきへーき
67: 21/04/04(日)13:14:22 ID:afot
>>2
働きたくないから派遣で食いつないでるけどいつか正社員になりたいと思ってる
無理なんか?
6: 21/04/04(日)12:44:48 ID:0Kk1
もう去年来とるやろ
うちの会社の新卒例年の半分くらいやで
8: 21/04/04(日)12:45:09 ID:f1E3
>>6
これからが本番やで
11: 21/04/04(日)12:46:35 ID:Yi9u
>>8
今年は何やかんや言うて理系が活躍する系の企業はあんまり減らしとらんしな
来年は知らんが
9: 21/04/04(日)12:46:07 ID:0Kk1
まぁ元祖氷河期みたいにならんよう助けたって欲しいけどな
10: 21/04/04(日)12:46:13 ID:BrQm
正社員だから守られるっててのは保険やからな
能力がなければ最低限の賃金でこき使われるだけやしそんなやつなら給料高めの派遣のほうが良い説ある
12: 21/04/04(日)12:47:11 ID:HpM6
例年200人取ってる弊社も今年は20人くらいしか取ってないで
売り上げが下がったわけじゃないけど早いところは去年から絞り始めてる
15: 21/04/04(日)12:48:08 ID:h6Ii
>>12
やっぱ大企業ってクソだわ
そういうとこが雇用せんでどこにせえいうねん
17: 21/04/04(日)12:48:48 ID:0Kk1
>>15
まぁボランティアじゃないですし
18: 21/04/04(日)12:49:10 ID:h6Ii
>>17
将来の業績を上げるみこみが経営陣にないいうことやろ
22: 21/04/04(日)12:50:13 ID:0Kk1
>>18
業績上げるために今は人件費を抑えるんやで
人は上がった後に中途でも新卒でもとればええし
23: 21/04/04(日)12:50:35 ID:JB7s
>>18
かと言って今倒産したら元も子もないからな
それに10年後20年後から見たら去年採用も今年採用も大して変わらんし
16: 21/04/04(日)12:48:27 ID:Xq6y
そうなると今年はESの段階から相当絞られとるん?
19: 21/04/04(日)12:49:15 ID:Yi9u
>>16
一次面接まではよっぽどのことが無い限り通すで
33: 21/04/04(日)12:53:08 ID:Xq6y
>>19
そらそうか
一次面接の数を減らしたら人事部のお仕事がなくなってまうな
21: 21/04/04(日)12:49:52 ID:8rGf
22卒なら今相談してる場合じゃない
24: 21/04/04(日)12:50:35 ID:Y1Hf
学生もコロナを言い訳にしてあんまり就活真面目にやってないから逆説的なチャンスでもある
25: 21/04/04(日)12:51:13 ID:h6Ii
>>24
する側もされる側もチャンスか
採用する方は普段なら取れんレベルの学生が取れる可能性ある
27: 21/04/04(日)12:51:31 ID:HpM6
>>24
これはある
ただし所謂大手に行くような奴らはこのご時世でも頑張ってるならその辺はあんま変わらん
29: 21/04/04(日)12:52:14 ID:Yi9u
>>24
コロナを言い訳にしてる層はコロナ関係なく何かを言い訳して就活しないからあんまり関係無い
26: 21/04/04(日)12:51:23 ID:Xq6y
数年間採用をやめて後から苦労した国鉄って前例があるのに歴史は繰り返すんやな
28: 21/04/04(日)12:51:45 ID:h6Ii
>>26
ワイの知ってる会社大体そうよ
エアコンのあそことか
30: 21/04/04(日)12:52:29 ID:ecdX
転職しようと思ってたけど次無さそうで怖い
32: 21/04/04(日)12:53:03 ID:NK7q
>>30
何歳や?
36: 21/04/04(日)12:54:10 ID:ecdX
>>32
26ちゃい
39: 21/04/04(日)12:54:38 ID:NK7q
>>36
ひょー
そしたら大丈夫やで
31: 21/04/04(日)12:53:02 ID:0Kk1
むしろコロナで厳しいから余計に頑張らなってならんのがおかしい
34: 21/04/04(日)12:53:09 ID:h6Ii
技術職はコンスタントに最低限取らんとほんま途切れてやばいことなるで
37: 21/04/04(日)12:54:19 ID:Yi9u
>>34
せやから景気が悪くなると理系志望が増えてくるわけで
38: 21/04/04(日)12:54:33 ID:h6Ii
>>37
院行かなくてやばいんやが
46: 21/04/04(日)12:57:02 ID:Yi9u
>>38
特定派遣とか施工管理辺りは簡単に受かるから大丈夫やで
41: 21/04/04(日)12:54:57 ID:HpM6
>>34
実際弊社も文系就職1で後は技術やしな
35: 21/04/04(日)12:53:41 ID:HpM6
ただリモート環境になって会議とかも短くなったからか、確かに仕事の効率は上がってる
だから人数絞った可能性もある
40: 21/04/04(日)12:54:43 ID:8rGf
まぁブラックに行けば「コロナなのに仕事させて貰えるだけ感謝しろ」とか言われて洗脳されるしセーフセーフ
42: 21/04/04(日)12:54:59 ID:Xq6y
転職そのものを目的にしたらあかんで(遠い目)
43: 21/04/04(日)12:56:15 ID:ecdX
ワイより有能な同期が次の会社決まるのに一年かかっててヒエッてなったんだよなぁ
45: 21/04/04(日)12:56:38 ID:0Kk1
うちは今年理系2/3で文系1/3くらいやったな
47: 21/04/04(日)12:57:19 ID:mGe7
少子化だから枠はガバガバなんちゃうんか
50: 21/04/04(日)12:59:00 ID:HpM6
>>47
選ばなければ就職はできるな
選ばなければやが
51: 21/04/04(日)12:59:43 ID:mGe7
>>50
パソナが奴隷臨時社員採用してるくらいだから厳しいんやろな…
59: 21/04/04(日)13:09:02 ID:weUo
コロナ関係なく今はどこも人減らしが流行ってるよね
60: 21/04/04(日)13:09:11 ID:4J8N
低学歴の末路
66: 21/04/04(日)13:14:10 ID:w9jV
なんていうか生まれた年で人生決まるよね
個人の努力で変えれるものなんてたかが知れてる
48: 21/04/04(日)12:57:27 ID:w9jV
ワイは今の会社にしがみつきつつ
いつでも転職出来るようにスキルアップ続けてるで

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617507631/

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次