MENU

これから就活の奴、フレックス勤務できる会社がおすすめだぞ

1: 2020/11/26(木) 08:03:04.115 ID:u4PWKWPmM
まじで捗る
ただ形骸化してる会社もあるから要注意な

2: 2020/11/26(木) 08:03:35.566 ID:J7+pflCbM
クレックス??
3: 2020/11/26(木) 08:03:51.721 ID:u4PWKWPmM
>>2
フレックス
4: 2020/11/26(木) 08:03:53.397 ID:4/0+XzNUp
ブリックスな
6: 2020/11/26(木) 08:04:39.523 ID:B22qqXo20
のちのちめんどくさくなってコアタイムギリに行きそう
7: 2020/11/26(木) 08:04:44.436 ID:Nb3JDUwm0
週休2日?
9: 2020/11/26(木) 08:05:43.886 ID:u4PWKWPmM
>>7
土日祝+αや
8: 2020/11/26(木) 08:05:27.068 ID:u4PWKWPmM
めちゃくちゃざっくりいうと、1日の勤務時間が8時間だとしたら、8時間働きさえすれば何時に仕事はじめてもいいって制度や

会社によってはコアタイムがある会社(絶対出勤しないといけない時間帯)もあるけど、ワイのとこはコアタイムがないからやりたい放題やで

10: 2020/11/26(木) 08:05:51.815 ID:JtsBfIq/0
90年代初頭に流行った奴だろ
結局効率悪いってなってい今もう採用してる会社少なくなってる
11: 2020/11/26(木) 08:06:27.945 ID:u4PWKWPmM
>>10
むしろダイバーシティの流れでまた増えてるやろ
フル活用やで
17: 2020/11/26(木) 08:07:35.263 ID:tfnd1YhRM
>>10
業種によってはほんまにそう
多少ゆっくりきたり早く帰ったりするのはええけど限度があるわ
20: 2020/11/26(木) 08:08:23.839 ID:u4PWKWPmM
>>17
慣れるもんやで
ワイも去年中途で入ったんやが最初戸惑ったけどすっかり飼い慣らされてもたわ
25: 2020/11/26(木) 08:09:51.727 ID:JtsBfIq/0
>>20
個人の話じゃなくて会社の生産性の話だよ
29: 2020/11/26(木) 08:11:21.014 ID:u4PWKWPmM
>>25
利益上がり続けとるから当たらへんのちゃうかな
まあ現場はフレックスやないしな
37: 2020/11/26(木) 08:14:07.136 ID:gsM68vzld
>>10
来て働き始めたらそこから労働時間算定するってやり方ならギリギリに来ようとするインセンティブ薄くなるし良いと思うんだがな
13: 2020/11/26(木) 08:07:03.379 ID:gOsQBQzY0
週休二日~しかもフレックス~
15: 2020/11/26(木) 08:07:24.064 ID:u4PWKWPmM
たとえば在宅で7時~10時勤務、10時~12時は歯医者で中抜け、13時~18時勤務
なんて働き方もできるで
53: 2020/11/26(木) 08:25:22.175 ID:ww9S3k5w0
>>15
休憩なしか
ブラックだな
55: 2020/11/26(木) 08:26:03.519 ID:u4PWKWPmM
>>53
よくみてくれ
12時13時間は空いてる
16: 2020/11/26(木) 08:07:28.769 ID:Ixb7vOjs0
すぐ潰れそう
18: 2020/11/26(木) 08:07:41.053 ID:u4PWKWPmM
>>16
大手やぞ
24: 2020/11/26(木) 08:09:51.328 ID:nHPkA6mW0
>>18
しわ寄せは下っ端が被る
或は派遣や下請け孫請け
28: 2020/11/26(木) 08:10:43.641 ID:u4PWKWPmM
>>24
まあそれは頑張ってな🙄
やから就活生にすすめとるんや
入るなら最高やで
27: 2020/11/26(木) 08:10:42.812 ID:WY4CoefX0
うちはマンスリーフレックス
まじ最強
31: 2020/11/26(木) 08:11:42.147 ID:u4PWKWPmM
>>27
月間の労働時間のやつか
更に自由度増しそうやね
35: 2020/11/26(木) 08:13:14.871 ID:K4UIC2dF0
コアタイムが10時-17時とかの会社はフレックスと言っていいのか…

うちがそうだけどコアタイムがないというのはその日出勤する義務すらない

39: 2020/11/26(木) 08:14:26.674 ID:u4PWKWPmM
>>35
そういうことだな
もう半分バイトくらいのいきおいの自由さだよな
43: 2020/11/26(木) 08:16:54.961 ID:K4UIC2dF0
>>39
まあ自由なのは勤務時間帯だけだが
月で最低勤務時間決まってるし

制度上は裁量労働制の方が自由なんじゃない?

44: 2020/11/26(木) 08:18:13.968 ID:u4PWKWPmM
>>43
裁量労働は場合によってはサビ残の温床になりがちだからな
まだきっちり労働時間管理されるフレックスのほうが健全になりやすくない?
49: 2020/11/26(木) 08:21:00.228 ID:JtsBfIq/0
>>44
だから本当に業種や役職によりけりだよ
いつ出社してくるかわからないいつ帰るかもわからないんじゃ
会社として色々予定も建てられない
51: 2020/11/26(木) 08:24:04.955 ID:u4PWKWPmM
>>49
当然グループウェアに出勤退勤予定は入れるでしょ
いつなら連絡とれるのかは一目でわかるぞ
大事な会議があるときはでてくれば良いし
52: 2020/11/26(木) 08:24:38.561 ID:K4UIC2dF0
>>49
会議とか出張とかは出られるように出勤するんだぞ
38: 2020/11/26(木) 08:14:10.010 ID:lTlyAMZJM
月末は残業調整で1,2時間で勤務終了するやつとか多い
41: 2020/11/26(木) 08:16:34.687 ID:u4PWKWPmM
欠点があるとすれば
もし今後フレックス勤務じゃない会社に行くとすれば、めちゃ息苦しくなるだろうなって点だな
45: 2020/11/26(木) 08:19:20.955 ID:cXwlIVSbd
>>1
覚えたばかりの言葉をすぐ使いたがるタイプね
フレックスなんか30年前からあるわ
47: 2020/11/26(木) 08:20:43.442 ID:u4PWKWPmM
>>45
別に新しい制度とはいってへんぞ
54: 2020/11/26(木) 08:25:38.834 ID:u4PWKWPmM
叩いてる人はイメージで叩いてる感じ
実際実務上は全然問題ない
56: 2020/11/26(木) 08:28:09.867 ID:cqfkrQzdH
サービス業の事務方だけど現場に配慮してフレックス使えてないわ
自分たちは出勤時間が決まってるのにいつ仕事しても良いとかズルいって言われるから
テレワークもダメってなってる
できる環境整ってるのに
58: 2020/11/26(木) 08:28:52.463 ID:u4PWKWPmM
>>56
そのへんはできる人からやったらいいと思うんだけどねえ
事業所もちがうわけだよな?
57: 2020/11/26(木) 08:28:40.429 ID:40EN8bQsd
下っ端ならあり、管理者ならなしかな
意思決定できる人間の居る時間がマチマチなのは効率悪いわ
60: 2020/11/26(木) 08:30:47.004 ID:u4PWKWPmM
>>57
そんな一分一秒の意志決定を求められる職場ならそもそも向いてないかもな
明日確認すれば済む話がほとんどだわ
61: 2020/11/26(木) 08:31:46.709 ID:mTKiLTgvF
フレックスのある会社が羨ましいわ
俺の場合、1時間ズラすだけで出勤時の
電車乗車時間を半減できるのに
62: 2020/11/26(木) 08:32:21.224 ID:u4PWKWPmM
>>61
転職しないの?
64: 2020/11/26(木) 08:35:51.954 ID:eEHuJ2A6d
>>62
もう40過ぎてるし
会社も一応大手だし

なんとかしろ京王線!

65: 2020/11/26(木) 08:38:54.375 ID:u4PWKWPmM
>>64
京王線のはしからはしまでいってる感じか
持ち家だと引っ越しもしんどそうだな
70: 2020/11/26(木) 08:49:46.829 ID:udmSRYoR0
技術系はフレックスじゃないほうが少ない気がする

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606345384/

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次