1:    2021/01/15(金) 01:43:49.75 ID:8TkYSEJe0
  もう終わりやね  
3:    2021/01/15(金) 01:44:10.57 ID:8TkYSEJe0
  旧邸やけどドロップアウトしてええか?  
6:    2021/01/15(金) 01:44:44.76 ID:Cjg+6Fsw0
  普通だろ  
7:    2021/01/15(金) 01:44:53.03 ID:8TkYSEJe0
  >>6 
嘘付け
嘘付け
32:    2021/01/15(金) 01:49:54.24 ID:Cjg+6Fsw0
  >>7 
就活の青田刈りが4月、選考が6月とかだろ?余裕すぎるわ
就活の青田刈りが4月、選考が6月とかだろ?余裕すぎるわ
8:    2021/01/15(金) 01:44:54.54 ID:/rYfnaPp0
  へーきへーき まだ余裕やで  
9:    2021/01/15(金) 01:44:59.92 ID:F2IzOs850
  就職してもしなくても地獄なんだから楽な方に行け  
12:    2021/01/15(金) 01:45:27.80 ID:8TkYSEJe0
  >>9 
確かに
確かに
10:    2021/01/15(金) 01:45:11.06 ID:8TkYSEJe0
  ちなみに本当は21卒やけど休学した🤗  
11:    2021/01/15(金) 01:45:19.93 ID:wUhO5Ga80
  図太く生きていく方向に切り替えていけ  
13:    2021/01/15(金) 01:45:37.20 ID:pV49dpAk0
  今から本気出して情報収集すればギリギリ間に合う 
自分の人生なんやからしっかりと当事者意識持って頑張るんやで
自分の人生なんやからしっかりと当事者意識持って頑張るんやで
14:    2021/01/15(金) 01:45:38.64 ID:q+vl7rwa0
  公務員試験うけろよ  
19:    2021/01/15(金) 01:46:21.85 ID:8TkYSEJe0
  >>14 
良うわからん
どのこといってるんや
良うわからん
どのこといってるんや
16:    2021/01/15(金) 01:45:58.55 ID:QvsZDPTZ0
  そのルートは普通にニートやから安心してええで  
17:    2021/01/15(金) 01:45:59.67 ID:SQN4Od3S0
  全時間を就活に注ぎ込め。バイトもするな、他人に頼れ  
18:    2021/01/15(金) 01:46:17.33 ID:y+fKhHdI0
  ワイも21卒就活サボり部や  
20:    2021/01/15(金) 01:46:55.10 ID:IZmZ3meX0
  ワイは21卒公務員部員や 
これで本当に良かったんやろか
これで本当に良かったんやろか
30:    2021/01/15(金) 01:49:40.46 ID:z7hH6QK3M
  >>20 
ナカーマ
ナカーマ
40:    2021/01/15(金) 01:51:40.77 ID:IZmZ3meX0
  >>30 
どこや
ワイは中核市や
どこや
ワイは中核市や
22:    2021/01/15(金) 01:47:37.44 ID:fTvWAvA40
  21卒やから去年やけどこの時期やってなかったぞ 
2月の就活イベントで始めた
2月の就活イベントで始めた
24:    2021/01/15(金) 01:48:09.47 ID:2iN1J4Ipp
  普通院に行くよね  
25:    2021/01/15(金) 01:48:18.92 ID:9/3qF3xk0
  ワイもやぞ 
つかコロナでめちゃくちゃや
何もわからん
つかコロナでめちゃくちゃや
何もわからん
26:    2021/01/15(金) 01:48:35.19 ID:OqV/9G/Qa
  3年夏からインターンとか行きまくって内定でないやつもいれば3月から初めてサクッと大手決めてくやつもいる 
要するにスペック高めろ
要するにスペック高めろ
33:    2021/01/15(金) 01:50:08.99 ID:qQK8nxnl0
  インターン参加してるのに 
内々定ないわいは無能や…
内々定ないわいは無能や…
35:    2021/01/15(金) 01:50:15.88 ID:XN2i2RBr0
  21卒やが去年の4月まで何もせんかったよ  
37:    2021/01/15(金) 01:50:21.47 ID:lnXQ2msZ0
  21卒やが最終的に決まったの12月や 
公務員は最終で落ちた
公務員は最終で落ちた
39:    2021/01/15(金) 01:51:16.26 ID:D8Ys4W5t0
  >>37 
最終って面接?なんの公務員や
最終って面接?なんの公務員や
44:    2021/01/15(金) 01:51:58.47 ID:lnXQ2msZ0
  >>39 
面接やった
中核市の行政職や
面接やった
中核市の行政職や
51:    2021/01/15(金) 01:52:41.42 ID:D8Ys4W5t0
  >>44 
せっかく勉強したのに嫌やなあ
公務員の面接って結構落とされんのか
せっかく勉強したのに嫌やなあ
公務員の面接って結構落とされんのか
63:    2021/01/15(金) 01:55:49.42 ID:lnXQ2msZ0
  >>51 
最終で3割落とされてたわ
予備校でも行って面接練習しとけばよかった
最終で3割落とされてたわ
予備校でも行って面接練習しとけばよかった
68:    2021/01/15(金) 01:56:45.10 ID:D8Ys4W5t0
  >>63 
なるほどなあ
練習しとけばなんとかなるもんなんかね?
なるほどなあ
練習しとけばなんとかなるもんなんかね?
38:    2021/01/15(金) 01:50:32.45 ID:Cjg+6Fsw0
  ワイは結局3月に動き始めて8月内定やったわ  
42:    2021/01/15(金) 01:51:51.85 ID:+L/Ynb3Gp
  21卒やけどやる気出なすぎて8月辺りから始めてギリギリ10月の内定式に間に合った  
43:    2021/01/15(金) 01:51:55.46 ID:8TkYSEJe0
  簿記二級程度なら余裕でできるけど公務員の財務専門官とか余裕やろうか🤔  
45:    2021/01/15(金) 01:52:16.17 ID:83ret7Xcp
  ワイの会社来るか? 
4年目で年収400万ちょい、残業0でフルリモートワークや
4年目で年収400万ちょい、残業0でフルリモートワークや
48:    2021/01/15(金) 01:52:32.09 ID:8TkYSEJe0
  >>45 
旧邸やけどええか?
旧邸やけどええか?
56:    2021/01/15(金) 01:53:49.66 ID:83ret7Xcp
  >>48 
宮廷やと中の上ぐらいの学歴やな
まあ君がええならええで
宮廷やと中の上ぐらいの学歴やな
まあ君がええならええで
50:    2021/01/15(金) 01:52:38.01 ID:IcuScTBQd
  自衛隊来い  
53:    2021/01/15(金) 01:53:15.64 ID:vugWRhrX0
  芸人になりましょう  
57:    2021/01/15(金) 01:54:32.46 ID:GAGTUdeH0
  去年の夏からやってたけど結局自己分析もろくに出来てないままインターン行きまっただけ 
当然NNT
当然NNT
60:    2021/01/15(金) 01:55:00.62 ID:dJbRC16v0
  なんで活動せんの?  
61:    2021/01/15(金) 01:55:12.16 ID:H6BhA8EP0
  就活エージェントってどうなん?  
66:    2021/01/15(金) 01:56:16.51 ID:Uj58lwY10
  >>61 
手数料がどこから出るのかは考えて使うべき
手数料がどこから出るのかは考えて使うべき
73:    2021/01/15(金) 01:57:42.83 ID:eAyZpVCq0
  大丈夫やでイッチ 
4月から始めて内定余裕
4月から始めて内定余裕
91:    2021/01/15(金) 02:02:18.12 ID:JIgvMoncp
  頑張れよ 
21卒ワイは公務員や
21卒ワイは公務員や
98:    2021/01/15(金) 02:05:52.04 ID:xC161KznM
  コロナ怖くって今週末の就活イベントキャンセルしたわ 
こんなんだからワイはダメなんだろうな
こんなんだからワイはダメなんだろうな
101:    2021/01/15(金) 02:06:06.55 ID:XUULFgzld
  ワイは親父が某旅行会社やけど定年前に早期退職するで悲しいわ 
旅行系とかマジでしばらく暗黒の時代やからやめた方がええで
旅行系とかマジでしばらく暗黒の時代やからやめた方がええで
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610642629/

	
			
			
			
			
			
			
			
コメント