未経験でも就職出来るところ
1:
2021/01/23(土) 10:20:39.80 ID:a6ddirZf0
頼む
2:
2021/01/23(土) 10:20:55.76 ID:TwzYvusda
介護
3:
2021/01/23(土) 10:21:11.13 ID:bd/0RCoY0
土木
4:
2021/01/23(土) 10:21:15.35 ID:a6ddirZf0
学歴としては高卒(大学中退)
5:
2021/01/23(土) 10:21:37.12 ID:R7wN1Xv/d
介護
6:
2021/01/23(土) 10:21:41.19 ID:eKcrLoh20
IT
7:
2021/01/23(土) 10:21:48.16 ID:QRNwT+X30
ワイの会社なら何時でもオッケーやで
8:
2021/01/23(土) 10:21:53.86 ID:oonjIIMNp
応募して採用されればええんやで
9:
2021/01/23(土) 10:22:12.03 ID:z5Fd2lch0
介護
清掃
小売
清掃
小売
10:
2021/01/23(土) 10:22:14.53 ID:ZPVi1nF3a
若くて諦めさえしなきゃなんとでもなるだろ
11:
2021/01/23(土) 10:22:18.61 ID:qM/dQebG0
介護 工場
とりあえず交代制はやめとけよ
とりあえず交代制はやめとけよ
12:
2021/01/23(土) 10:22:38.98 ID:RNKojpESd
ワイはIT狙うで
13:
2021/01/23(土) 10:22:41.16 ID:z0xg0mAc0
警備員やな
14:
2021/01/23(土) 10:22:50.15 ID:SgK5hb7ua
資格あれば船員
15:
2021/01/23(土) 10:22:53.37 ID:a6ddirZf0
ちな現在大学生
16:
2021/01/23(土) 10:22:53.59 ID:U6HDrh2A0
淡路島に住み込みでいい条件の労働があるはずなんだ🤗
17:
2021/01/23(土) 10:22:54.00 ID:67uOUvqW0
郵便局
身体壊して辞めたけど
身体壊して辞めたけど
18:
2021/01/23(土) 10:23:04.62 ID:a6ddirZf0
資格は無し
19:
2021/01/23(土) 10:23:49.56 ID:SgK5hb7ua
内航船ええぞ
20:
2021/01/23(土) 10:24:11.05 ID:a6ddirZf0
介護は1から勉強すればいけるかなあ
25:
2021/01/23(土) 10:25:44.22 ID:H1o+lBqmp
>>20
介護からケアマネにステップアップするのがオススメや
介護からケアマネにステップアップするのがオススメや
21:
2021/01/23(土) 10:24:57.46 ID:/KQU3Dbxd
技術営業
メンテナンスならいける
メンテナンスならいける
22:
2021/01/23(土) 10:25:12.93 ID:6d8twUOK0
外コン
割とマジで
割とマジで
23:
2021/01/23(土) 10:25:16.39 ID:tAV26gCL0
配送
26:
2021/01/23(土) 10:26:06.31 ID:a6ddirZf0
面接の対策とか必要やんな?中退したんやし
27:
2021/01/23(土) 10:26:19.15 ID:kKP1/6Wv0
介護
清掃
運送
警備
工場派遣
清掃
運送
警備
工場派遣
28:
2021/01/23(土) 10:26:35.13 ID:gmgqjohQa
公務員
29:
2021/01/23(土) 10:26:58.31 ID:72GkpTckd
コールセンター
30:
2021/01/23(土) 10:27:02.63 ID:2L3fhiz40
大学生なら公務員でええやん
31:
2021/01/23(土) 10:27:10.77 ID:a6ddirZf0
介護に正社員の概念ってあったっけ
56:
2021/01/23(土) 10:33:13.05 ID:eu/JEhAwp
>>31
ないわけないやろが
ないわけないやろが
58:
2021/01/23(土) 10:33:31.31 ID:a6ddirZf0
>>56
やんな
やんな
33:
2021/01/23(土) 10:27:32.16 ID:kCbtQIn00
21卒nntやが22卒新卒ていけるんか?
38:
2021/01/23(土) 10:28:14.56 ID:3aFLByVj0
ワイニートは高卒未経験やとロクな仕事就けんと思ったから職業訓練受けたで
39:
2021/01/23(土) 10:28:16.93 ID:5A/7WFF/M
ルート営業とかいけるんちゃうか?
40:
2021/01/23(土) 10:28:39.63 ID:IW5QASqiM
元ニートやが未経験でホワイト大手企業行けたよ
43:
2021/01/23(土) 10:29:24.61 ID:H1o+lBqmp
>>40
高学歴やろ?
高学歴やろ?
45:
2021/01/23(土) 10:30:05.23 ID:IW5QASqiM
>>43
世間的には高学歴の部類に入るかも
世間的には高学歴の部類に入るかも
41:
2021/01/23(土) 10:29:01.73 ID:a6ddirZf0
職業訓練ありやな
42:
2021/01/23(土) 10:29:05.74 ID:tDoYu+cR0
せこかん
ses
介護
ses
介護
46:
2021/01/23(土) 10:30:07.40 ID:skzLg54V0
うちの証券会社はニートみたいなやつ大量におるで
大卒なら受かる
大卒なら受かる
47:
2021/01/23(土) 10:30:31.99 ID:a6ddirZf0
>>46
卒業できる気がしない
卒業できる気がしない
48:
2021/01/23(土) 10:30:43.16 ID:z7nnjsZa0
なぜ新卒カードを捨ててしまうのか
49:
2021/01/23(土) 10:30:54.88 ID:a6ddirZf0
>>48
卒業できる気がしないからや
卒業できる気がしないからや
50:
2021/01/23(土) 10:31:22.91 ID:5fLM35R2p
コッパン狙えや
関東行政区分なら選り好みしなければどこかしら採用されるやろ
関東行政区分なら選り好みしなければどこかしら採用されるやろ
51:
2021/01/23(土) 10:31:37.51 ID:a6ddirZf0
>>50
関西人や
関西人や
52:
2021/01/23(土) 10:31:44.06 ID:srCv7dSl0
>>50
なお試験科目
なお試験科目
55:
2021/01/23(土) 10:33:11.14 ID:eqzDgwNha
下水道
34:
2021/01/23(土) 10:27:46.12 ID:6Jbuhpdw0
公務員
地方なら技術系での採用も試験簡単や
地方なら技術系での採用も試験簡単や
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611364839/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません