1:    2021/01/14(木) 21:06:14.701 ID:3xoHPsuCa
  暇だから立てた  
2:    2021/01/14(木) 21:06:48.431 ID:evfhhIYGa
  歯が痛い(ノД`)・゜・。  
3:    2021/01/14(木) 21:07:06.979 ID:NzlQcy4e0
  めっちゃ眠い  
5:    2021/01/14(木) 21:08:07.474 ID:m2sOVsN/0
  債権はどっから買うの?  
6:    2021/01/14(木) 21:08:24.628 ID:3xoHPsuCa
  >>5 
消費者金融、クレジット会社
もうさまざま
消費者金融、クレジット会社
もうさまざま
7:    2021/01/14(木) 21:09:29.288 ID:xKIYrbLo0
  どんな嫌がらせするの?(´・ω・`)  
9:    2021/01/14(木) 21:10:24.577 ID:3xoHPsuCa
  >>7 
毎日電話、訪問くらいかな
毎日電話、訪問くらいかな
8:    2021/01/14(木) 21:09:52.570 ID:wzoiv/1U0
  お疲れ 
住民票移さずに名古屋に逃げた奴がいるんだけどいい捕まえ方ない?
住民票移さずに名古屋に逃げた奴がいるんだけどいい捕まえ方ない?
13:    2021/01/14(木) 21:11:17.433 ID:3xoHPsuCa
  >>8 
夜逃げみたいなやつは正直きつい
友達とかからききこみくらいかな
夜逃げみたいなやつは正直きつい
友達とかからききこみくらいかな
23:    2021/01/14(木) 21:15:47.183 ID:wzoiv/1U0
  >>13 
返すフリをしてる間に勤めてたところでは同僚とほとんど話してなかったみたい
返すフリをしてる間に勤めてたところでは同僚とほとんど話してなかったみたい
新年早々親父は抑えた
25:    2021/01/14(木) 21:17:47.310 ID:3xoHPsuCa
  >>23 
オヤジ突いて引っ張り出すしかないな
応援する
オヤジ突いて引っ張り出すしかないな
応援する
27:    2021/01/14(木) 21:19:49.844 ID:wzoiv/1U0
  >>25 
うん、頑張る
横領かましたガキを抑えて逮捕されないように借金って形で公正証書巻くボランティアの後始末ってのが哀しいね
うん、頑張る
横領かましたガキを抑えて逮捕されないように借金って形で公正証書巻くボランティアの後始末ってのが哀しいね
10:    2021/01/14(木) 21:10:51.629 ID:q4Ab/mdR0
  債権回収ってもうかるの?  
15:    2021/01/14(木) 21:11:32.238 ID:3xoHPsuCa
  >>10 
大儲けはしないよ
大儲けはしないよ
11:    2021/01/14(木) 21:11:06.239 ID:niOpVCFD0
  少額でガン無視する相手ってどうすんの?  
16:    2021/01/14(木) 21:11:48.497 ID:3xoHPsuCa
  >>11 
書面か暇つぶしで行くくらい
書面か暇つぶしで行くくらい
12:    2021/01/14(木) 21:11:08.176 ID:j3qnkPbLM
  おまえニッテレ債権回収だな!毎月ちゃんと5000円ずつ返してるぞ感謝しろ!!  
17:    2021/01/14(木) 21:12:05.450 ID:8Qmni1xD0
  大手?  
19:    2021/01/14(木) 21:14:12.679 ID:3xoHPsuCa
  >>17 
全然
全然
18:    2021/01/14(木) 21:12:08.343 ID:1tiXDHcM0
  自己破産されたらどうするの?  
20:    2021/01/14(木) 21:14:33.453 ID:3xoHPsuCa
  >>18 
手つけれないな
逆に案件減るから助かる
手つけれないな
逆に案件減るから助かる
21:    2021/01/14(木) 21:14:39.333 ID:Bxfc9JbD0
  就活の時に応募した記憶あるんだけど 
ぶっちゃけ働いてみてどんな感じ?ブラック
ぶっちゃけ働いてみてどんな感じ?ブラック
24:    2021/01/14(木) 21:17:11.475 ID:3xoHPsuCa
  >>21 
何をブラックとするかだな
何をブラックとするかだな
労働時間とかはいいが職場内は体育会系だと思う
22:    2021/01/14(木) 21:15:26.252 ID:06vxWL9pM
  俺銀行員だけど債権回収と関わったことないな  
26:    2021/01/14(木) 21:18:10.591 ID:1tiXDHcM0
  午前8時から午後9時以外に取り立てに行くことある?  
29:    2021/01/14(木) 21:20:52.023 ID:3xoHPsuCa
  >>26 
ない
張り込みはあるけど
ない
張り込みはあるけど
28:    2021/01/14(木) 21:20:45.925 ID:VM/2FFnk0
  整理回収機構とか就活の時受けようとしてたなぁ  
30:    2021/01/14(木) 21:21:43.094 ID:3xoHPsuCa
  お前らとはあんまり関わらない仕事かな  
31:    2021/01/14(木) 21:23:51.521 ID:pE5a39E90
  どのタイミングで債権回収会社に依頼いくの  
32:    2021/01/14(木) 21:24:36.794 ID:3xoHPsuCa
  >>31 
それは会社ごとだが古いのが多いな
それは会社ごとだが古いのが多いな
33:    2021/01/14(木) 21:24:59.483 ID:niOpVCFD0
  首が回らなくなるやつなんかキチガイばかりじゃないのか  
38:    2021/01/14(木) 21:32:27.343 ID:3xoHPsuCa
  >>33 
キチガイしかいないよ
キチガイしかいないよ
34:    2021/01/14(木) 21:26:10.763 ID:l3UXVBmv0
  支払い滞ったら回されるの?  
39:    2021/01/14(木) 21:32:36.653 ID:3xoHPsuCa
  >>34 
回される方に俺らがいる
回される方に俺らがいる
35:    2021/01/14(木) 21:27:13.844 ID:O6lCS5K/0
  分割返済ってできるの?  
40:    2021/01/14(木) 21:32:43.280 ID:3xoHPsuCa
  >>35 
できるな
できるな
42:    2021/01/14(木) 21:34:18.476 ID:8CsYpleQ0
  お前らに金なんか借りた覚えないみたいなの言われないの?  
44:    2021/01/14(木) 21:36:59.783 ID:3xoHPsuCa
  >>42 
基本はそれしか言われない
基本はそれしか言われない
聞いてない知らないわからないはお客様の常套句
45:    2021/01/14(木) 21:37:17.948 ID:0k5wWtIt0
  年収は?  
49:    2021/01/14(木) 21:42:08.545 ID:3xoHPsuCa
  >>45 
500
500
46:    2021/01/14(木) 21:37:22.173 ID:R9sezyAqa
  年金の取り立てやってる?  
50:    2021/01/14(木) 21:42:23.828 ID:3xoHPsuCa
  >>46 
年金で払わせるのはあるけど年金自体を回収はないな
年金で払わせるのはあるけど年金自体を回収はないな
47:    2021/01/14(木) 21:38:14.479 ID:BeGM9CWVd
  債権回収会社入ってみたい 
どうすればいい?
どうすればいい?
51:    2021/01/14(木) 21:42:33.680 ID:3xoHPsuCa
  >>47 
普通に応募しろ
普通に応募しろ
48:    2021/01/14(木) 21:41:10.592 ID:BbpPZTyKr
  どういう人が出世するの?  
52:    2021/01/14(木) 21:42:49.206 ID:3xoHPsuCa
  >>48 
数字出せるやつ
数字出せるやつ
あとはよくキレるやつかな
53:    2021/01/14(木) 21:43:04.057 ID:0k5wWtIt0
  なかなかええな 
志望動機難しそう
志望動機難しそう
56:    2021/01/14(木) 21:46:01.428 ID:3xoHPsuCa
  >>53 
そこは会社ごとにどこ見てるかわからないなw
そこは会社ごとにどこ見てるかわからないなw
55:    2021/01/14(木) 21:44:45.037 ID:8CsYpleQ0
  仕事上付き合いあるけど、年金で2ヶ月に一度7万しか入らない人から6万取ってきて、「その人大丈夫なんですか?」って聞いたら「回収するのが私の仕事なので後のことは知りません」って言われたわ  
57:    2021/01/14(木) 21:46:20.945 ID:3xoHPsuCa
  >>55 
まあそうだろうな
まあそうだろうな
58:    2021/01/14(木) 21:48:01.732 ID:ZRFdyrW0d
  時効援用されたら打つ手ないくせに  
59:    2021/01/14(木) 21:49:09.874 ID:73WVnf2Ca
  相手するの辛そう  
60:    2021/01/14(木) 21:51:04.884 ID:3xoHPsuCa
  >>59 
なれよなれ
どの仕事も同じかw
なれよなれ
どの仕事も同じかw
64:    2021/01/14(木) 22:10:05.736 ID:iz+OREA40
  20万ぐらいの借金ずっと滞納してたら遅延損害金含めて100万超えて今分割でちまちま債権回収業者に支払ってる 
何だよ遅延損害金て
別に損害ないだろ
何だよ遅延損害金て
別に損害ないだろ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610625974/

	
			
			
			
			
			
			
			
コメント