1:    21/04/06(火)08:32:10 ID:KBJS
  なにか始めないととは思ってる  
2:    21/04/06(火)08:33:12 ID:fgMt
  興味がとかそんなこと言ってる場合ちゃうやろ
いいから働け
いいから働け
3:    21/04/06(火)08:33:44 ID:dGJf
  無職が副業は草  
4:    21/04/06(火)08:34:00 ID:aMzA
  その前に本業に興味持とうか?  
5:    21/04/06(火)08:35:19 ID:GfUp
  無職が副業すれば本業だよな  
6:    21/04/06(火)08:41:22 ID:KBJS
  プログラマーとかどうや?  
13:    21/04/06(火)08:43:50 ID:cDxK
  >>6
おっさんがやりたくない勉強とか出来るんか?
おっさんがやりたくない勉強とか出来るんか?
16:    21/04/06(火)08:44:07 ID:KBJS
  >>13
スクール入ればいける
スクール入ればいける
17:    21/04/06(火)08:45:02 ID:cDxK
  >>16
スクール行っても就職は無理やで
みんなスクール出身やしな
スクール行っても就職は無理やで
みんなスクール出身やしな
18:    21/04/06(火)08:45:20 ID:hvNC
  >>17
副業でフリーランスだったらいけるやろ
副業でフリーランスだったらいけるやろ
20:    21/04/06(火)08:46:41 ID:cDxK
  >>18
フリーランスがスクール程度の実力とか笑わせるな
フリーランスがスクール程度の実力とか笑わせるな
7:    21/04/06(火)08:42:07 ID:hvNC
  無職ではないが 同じアラフォーとして 映像編集の副業やっとるぞ  
10:    21/04/06(火)08:43:00 ID:cDxK
  無職が副業とな?  
12:    21/04/06(火)08:43:45 ID:KBJS
  そろそろ焦ってきてるんや…  
15:    21/04/06(火)08:44:07 ID:avGz
  こどおじやなくてニートやないか  
23:    21/04/06(火)08:49:34 ID:PMXI
  >>15
ニートって35までやなかったっけ
ニートって35までやなかったっけ
19:    21/04/06(火)08:46:07 ID:hvNC
  その程度の稼ぎでいいんだったら HTML 覚えて ホームページの作成の副業やったらいい  
25:    21/04/06(火)08:56:38 ID:LvJV
  このスレタイほんま草  
27:    21/04/06(火)09:03:51 ID:KBJS
  おんJ民って性格腐ってるわ  
28:    21/04/06(火)09:04:46 ID:nXEC
  副業ってどういうことや
無職なんやから今からYouTubeやろうがブロガーやろうがそれ本業やろ
無職なんやから今からYouTubeやろうがブロガーやろうがそれ本業やろ
29:    21/04/06(火)09:05:04 ID:nXEC
  スレタイ天才やな  
31:    21/04/06(火)09:06:56 ID:LvJV
  お笑い芸人の才能あるで  
33:    21/04/06(火)09:15:25 ID:Xbjt
  普通副業って今まで培ってきたスキルで始める
んとちゃうか? 何もスキルないなら転売ぐらい
しかないんとちゃう
んとちゃうか? 何もスキルないなら転売ぐらい
しかないんとちゃう
35:    21/04/06(火)09:21:43 ID:Dui3
  本業おろそかにしたらダメやで  
30:    21/04/06(火)09:05:36 ID:FrKL
  本業:無職  
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617665530/

	
			
			
			
			
			
			
			
コメント