ぶっちゃけコンビニ夜勤より楽なバイトないよな

アルバイト,コンビニ

1: 働く名無し 2015/01/17(土)12:20:50 ID:HeP
食費が浮くのはありがたい

2: 働く名無し 2015/01/17(土)12:21:42 ID:2dR
仕事上の楽なのか生活費上の楽なのかどっちだよ

6: 働く名無し 2015/01/17(土)12:22:11 ID:HeP
>>2
どっちも。

3: 働く名無し 2015/01/17(土)12:21:52 ID:LVy
コンビニは食費浮くのか

4: 働く名無し 2015/01/17(土)12:22:01 ID:7HI
弁当食ってんじゃねぇよ

7: 働く名無し 2015/01/17(土)12:22:36 ID:4R3
>>4
夜勤で廃棄食べてない奴なんかいるんだろうか

9: 働く名無し 2015/01/17(土)12:23:16 ID:HeP
>>4
毎日うまかったな
ローソンだったけど

5: 働く名無し 2015/01/17(土)12:22:07 ID:4R3
起きてるのが辛いだけで、仕事自体は楽だったな

8: 働く名無し 2015/01/17(土)12:23:04 ID:AbW
廃棄はオーナー次第

11: 働く名無し 2015/01/17(土)12:24:19 ID:4R3
>>8
うちはダメだったけど、なんやかんやこっそり食べてたし持ち帰ってたわ
程度の差こそあれ、そういうとこが多いんじゃん?

13: 働く名無し 2015/01/17(土)12:25:47 ID:AbW
>>11
ローソンは廃棄の管理までオーナーだったから無理だったけどセブンはデタラメに出来た

14: 働く名無し 2015/01/17(土)12:27:10 ID:4R3
>>13
オーナーが廃棄管理ってどんなことするの?
うちはミニストップだったけど、厨房でやりたい放題だったな

16: 働く名無し 2015/01/17(土)12:36:13 ID:AbW
>>14
朝オーナー自ら廃棄の処理作業してた
おでんやからあげクンも
だから食えない

捨てるんだったらせめて安く売ってくれませんか?ってお願いしたら私の財産だからダメ!って言われた

17: 働く名無し 2015/01/17(土)12:37:36 ID:upw
>>16
ケチなオーナーやなぁ

18: 働く名無し 2015/01/17(土)12:38:48 ID:AbW
>>17
ケチやったよー
セブンのオーナーは器大きかったよ
朝のシフトにバレんようにしなよって助言してくれたり

15: 働く名無し 2015/01/17(土)12:31:11 ID:HeP
>>13
廃棄の管理まで俺ら任せだからやりたい放題だったわ
まあ毎日Lチキ4個に弁当、コーヒーだったから腹壊してたな

10: 働く名無し 2015/01/17(土)12:24:14 ID:upw
17時~22時で時給850円が一番楽だった
ちな田舎のセブン

12: 働く名無し 2015/01/17(土)12:25:09 ID:HeP
>>10
夕勤も楽だよな
JKといちゃいちゃできんのはでかい

21: 働く名無し 2015/01/17(土)12:44:52 ID:gGu
田舎だけどコンビニ夜勤きつい

23: 働く名無し 2015/01/17(土)12:50:50 ID:CuN
廃棄は直営店は基本×  夜勤も忙しいところは忙しい

24: 働く名無し 2015/01/17(土)12:57:19 ID:4R3
>>23
いやそりゃ廃棄ダメなんは基本だけどさ、なんやかんや抜け道的なのがあるじゃん

20: 働く名無し 2015/01/17(土)12:42:31 ID:WEw
駅前店舗の週末夜勤は大変そうだった
俺が2時間近く入り浸ってからみ続けるもんだから

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1421464850/