MENU

介護への就職って簡単なん?

介護福祉
1: 2019/10/21(月) 08:56:09.196 ID:GC86JuQ+0
働くとしたら介護やるのが一番早いんかな

2: 2019/10/21(月) 08:56:58.900 ID:2brY3XAp0
バイトの方が給料もらえる

 

3: 2019/10/21(月) 08:57:45.106 ID:GC86JuQ+0
>>2
正社員の方がいいんじゃないのやっぱ
なんとなく

 

4: 2019/10/21(月) 08:58:53.749 ID:JkExK+Yz0
しんどいけどたくさん人が必要だからね

 

5: 2019/10/21(月) 08:59:50.703 ID:NYsqBH8v0
未経験でも何歳でもオッケーって募集が山ほどある

 

8: 2019/10/21(月) 09:00:48.136 ID:GC86JuQ+0
>>5
いっぱいあるよな
だから介護って簡単になれるんかと思って

 

7: 2019/10/21(月) 09:00:14.977 ID:Xpo9a9uL0
落ちたんだけど

 

12: 2019/10/21(月) 09:02:05.133 ID:GC86JuQ+0
>>7
嘘だろ落ちんのあれ?なんで?まじで条件とか無くね

 

9: 2019/10/21(月) 09:01:04.307 ID:lIWYujsRM
介護で落ちるってマジで精神的にきそう

 

11: 2019/10/21(月) 09:01:57.632 ID:t2hEXb6nd
介護やるくらいならアルバイトのほうがいいよ

 

14: 2019/10/21(月) 09:03:20.718 ID:jeZDWr8j0
介護は技能というよりも、性格で適正あるからな
認知症のたわごとに対して切れたり、ワガママ老人を怒鳴ったりするとか
そういうやつは介護向いてない
落とされて当たり前

 

17: 2019/10/21(月) 09:04:43.809 ID:GC86JuQ+0
>>14
面接でそんな性格わかんなくね?

 

29: 2019/10/21(月) 09:08:14.867 ID:/jisATKM0
>>17
わかるよ

 

35: 2019/10/21(月) 09:10:15.437 ID:GC86JuQ+0
>>29
まじすか?仕事って割り切るからいくら腹立っても手上げるとかなんないだろ大体

 

27: 2019/10/21(月) 09:08:01.137 ID:/jisATKM0
>>14
それな

 

16: 2019/10/21(月) 09:04:09.136 ID:GC86JuQ+0
なんか介護っていっても老人ホーム系とか自宅行く系とかあるみたいだけど
老人ホーム系だとだれでもできるんだよな
自宅行く系は資格ないとだめとか聞いた

 

20: 2019/10/21(月) 09:05:28.548 ID:BHOyEzAH0
>>16
夜勤ないし土日休みのところ多いから介護やるならデイサービスがいいかも

 

25: 2019/10/21(月) 09:07:31.588 ID:GC86JuQ+0
>>20
それって資格必要だよね?

 

18: 2019/10/21(月) 09:04:53.145 ID:8YZ3HwK80
老人ホーム所長やってるが落す時は落すよ

 

19: 2019/10/21(月) 09:05:08.348 ID:GA8wUL33a
>>1
介護やるなら運送のが100倍マシ

 

21: 2019/10/21(月) 09:06:11.711 ID:GC86JuQ+0
>>19
運送は孤独感ヤバそう
介護だったら女とか多そうだし

 

50: 2019/10/21(月) 09:17:41.108 ID:GA8wUL33a
>>21
女性やおばちゃんは味方につけると頼もしいけど敵に回ったら厄介だぞ
俺はソレを経験してるから今は自営業で運送やってる

 

54: 2019/10/21(月) 09:20:20.020 ID:GC86JuQ+0
>>50
比率で言ったらやっぱ女の方が多い?
基本女だよねやっぱ

 

23: 2019/10/21(月) 09:07:11.224 ID:L5MJB1Kn0
介護は肉体労働なのに薄給でやっかいな老人相手でなにかあればニュース沙汰
それでもやる人は他の職が無理な人だしな・・・これで落ちるって相当だよ

 

28: 2019/10/21(月) 09:08:11.552 ID:aBNRsEOe0
俺も一時介護考えたな
でも問題ある老人とか多そうだしうんこ取るのとかも嫌だしストレス凄そう

 

30: 2019/10/21(月) 09:08:48.284 ID:GC86JuQ+0
なんか老人のイビリとかあっても
逆に働いてるの人同士でそういう愚痴とか言って仲良く出来そうな気もするんだよな

 

41: 2019/10/21(月) 09:13:05.370 ID:L5MJB1Kn0
オムツ替えいやだーーとかのんきなこと言ってられるのは最初の1週間までだな
そんな事何も感じなくなる

 

42: 2019/10/21(月) 09:13:21.399 ID:f8phAUKo0
期間工の方がマシそう

 

44: 2019/10/21(月) 09:14:21.702 ID:GC86JuQ+0
まじ気になるんだけど老人っていう共通の敵がいるから
働いてる人同士で逆にめっちゃ仲良くなるとか無いの?

 

45: 2019/10/21(月) 09:15:05.753 ID:8YZ3HwK80
>>44
ないよ

 

46: 2019/10/21(月) 09:15:43.092 ID:GC86JuQ+0
無いのか…

 

49: 2019/10/21(月) 09:17:05.725 ID:8YZ3HwK80
>>46
働いてる人の敵は高齢者ではなく同じ職場で働いてる人だからな
どんな業界にも人間関係のトラブルなんてのは付き物だし介護だからってわけじゃないが

 

52: 2019/10/21(月) 09:18:37.585 ID:GC86JuQ+0
>>49
それがマジで分かんないんだよな
営業とかで成績競うとかなら分かるんだけど協力系の仕事だし仲良くなりそうな気がしてた

 

55: 2019/10/21(月) 09:21:16.130 ID:BHOyEzAH0
>>52
押しつけあいが始まりそうじゃね?

 

58: 2019/10/21(月) 09:22:45.612 ID:GC86JuQ+0
>>55
担当とか決まってないならそういうのありそうだな

 

56: 2019/10/21(月) 09:21:53.307 ID:8YZ3HwK80
>>52
語弊がある言い方になるが女性職場だからなんじゃないかね
ホントくだらないことでトラブルになるし

 

60: 2019/10/21(月) 09:25:16.624 ID:GC86JuQ+0
>>56
なるほどなー
古参のクソ意地悪そうなBBAとかいたら嫌だわ

 

63: 2019/10/21(月) 09:27:36.992 ID:8YZ3HwK80
>>60
巻き込まれなきゃ「俺は関係ないですし」みたいな顔はできるけどな
まあ個人的にはやりがいある仕事だと思うしやってみてもいいんじゃね
面接で落とすことはあるとは言ったが採用する方が明らかに多いし入りやすいのは確か

 

47: 2019/10/21(月) 09:16:08.782 ID:bt2FYhQn0
なんの資格なしで介護やるならやめといたがいい
何ひとつ未来につながらないし給料が上がることもない
それならその時間バイトしつつ准看の免許取りに行ったがよっぽどいい
まじで介護はそれで今後食っていこうと思わないがいいよ
まず食っていけないし給料もあがらんから

 

48: 2019/10/21(月) 09:16:31.553 ID:ulN3gD3o0
今老人ホームってパンパンなんだね
うちのばあちゃん入るのに200人待ちとか言われた

 

51: 2019/10/21(月) 09:18:10.745 ID:8YZ3HwK80
>>48
なのに特養の約4割近くが赤字っていうね

 

59: 2019/10/21(月) 09:23:01.836 ID:bAuU9/F30
介護に興味があるんだけど、介護のいい所悪い所って何?

 

64: 2019/10/21(月) 09:29:15.072 ID:YUR2HTC20
>>59
良いところ
福利厚生と10年で管理職
勤務先によっては看護師にもなれる教育システム
悪いところ
感情労働でもある上多少の利用者への不都合は無視しなければならない
勤務先によってはクレーム対応

 

61: 2019/10/21(月) 09:25:24.646 ID:IjznbWvB0
親が看護師だけど介護職に近い言うてたわ
まあ介護士と給料には雲泥の差があるけど

 

67: 2019/10/21(月) 10:00:39.620 ID:CkzRlt37F
入るのは簡単だけど続けるのが難しい
完全に女性社会だから、仕事できない歳いったおっさんとか自尊心ズタボロ

 

68: 2019/10/21(月) 10:04:54.002 ID:bt2FYhQn0
てかほんとに伸び代がないからそれに気付いてみんなやめてく
10年勤めても20年勤めても給料がほとんど変わらない
管理職なんてなった日には責任だけ増えて夜勤ない分給料が減ることもあるからね

 

70: 2019/10/21(月) 10:11:21.143 ID:8YZ3HwK80
>>68
よく施設長は搾取してて高級車乗り回してるとか思ってる人いるけどそんなんそうそういないからな
俺なんて軽で通勤してるわ

 

72: 2019/10/21(月) 10:14:34.396 ID:CkzRlt37F
>>70
施設長は年収的に見ると年代の平均年収と大差ないしな
未だに天下り先として存在してるくらい
施設長よりも理事会の役員だったり、大手に務めて本社勤務になったほうがまだ未来はあるよ

 

74: 2019/10/21(月) 10:18:49.665 ID:8YZ3HwK80
>>72
俺理事でもあるんだよね
理事長ですら年間報酬ジャスト100万だし厳しいわ

 

71: 2019/10/21(月) 10:11:35.840 ID:CkzRlt37F
>>68
国の福祉政策に期待するしかない

 

69: 2019/10/21(月) 10:06:16.589 ID:u1vJPvhDa
60後半の爺さんが就職出来てた

 

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1571615769/

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次