MENU

施工管理士として働いてたけど辞めた

1: 2019/10/22(火) 08:04:01.466 ID:QuQ2Zyj90
(´・ω・`)だって休み無いんだもん

2: 2019/10/22(火) 08:04:19.316 ID:tXpeC1KA0
建築?

 

4: 2019/10/22(火) 08:05:16.883 ID:Z2qBGJKj0
(´・ω・`)おつかれぽん

 

5: 2019/10/22(火) 08:05:43.594 ID:uqq2v18T0
何年やった?

 

6: 2019/10/22(火) 08:06:19.465 ID:QuQ2Zyj90
(´・ω・`)けんちく
おつかれさま、もう20~40代スッカスカで笑えねえおこの業界

 

7: 2019/10/22(火) 08:07:50.729 ID:QuQ2Zyj90
(´・ω・`)4年半かぬぇ、1級施工系取らなかったね
もう建築業界だけはゴメンだねーいやホントに
再雇用名目で爺さん達をみなし残業の薄給でコキ使いまくり

 

8: 2019/10/22(火) 08:07:51.539 ID:by8dSwAf0
(´・ω・`)頑張れよ

 

9: 2019/10/22(火) 08:07:52.173 ID:lAQ6Rr1r0
知り合い浄化槽屋だけど
確かに若手のなり手ゼロで
スッカスカって言ってたな

 

11: 2019/10/22(火) 08:10:45.672 ID:tXpeC1KA0
セコカンはまじで30台とか中堅いないよな。ド新人か40後半~ばっかり。
でも建築の転職先はまたセコカンじゃねーのか

 

12: 2019/10/22(火) 08:11:09.545 ID:QuQ2Zyj90
(´・ω・`)うんもう・・・何やろうかな次の仕事・・・どうも
職人さんもサブコンもゼネコンもすげーお今
スーパーゼネコンとか現場所長が派遣社員で非正規当たり前だし
36協定こそ守ってる感あるけどすぐ管理職扱いにして残業代ゼロ
有給取得日に仕事は当たり前で滅びるんじゃねえかなこの業界

 

13: 2019/10/22(火) 08:11:13.832 ID:Pn8ybyKW0
働き方改革で良くなったりしなかったんか。

 

14: 2019/10/22(火) 08:12:44.718 ID:EzloRhe/0
若手を入れろって言う割に業法が全然若手に優しくないからね
上下関係厳しい世界だし

 

15: 2019/10/22(火) 08:14:15.132 ID:QuQ2Zyj90
(´・ω・`)過労死はウチの会社は最近いなかったけど心か身体ぶっ壊して辞めてった人は多い
3年以内の離職率43%とか言ってるの聞いたことある
セコカンはもう、なぁ・・・離婚する人もほんと多くて・・・
50代くらいのエラい人でも死にかけてるよ
働き方改革で残業代が消えただけだよ
だって仕事量変わんねえんだもん

 

16: 2019/10/22(火) 08:15:00.457 ID:gbGIbzZza
具体的に何作るの?ビルとか?

 

17: 2019/10/22(火) 08:17:16.026 ID:od4ioqZF0
うちは30代ばかりだし、サブコンの代理人なんて若いのばかりじゃない?
10億規模の現場30代が仕切ってるなんてザラにあるし

 

18: 2019/10/22(火) 08:18:39.469 ID:QuQ2Zyj90
(´・ω・`)バブル引きずってるから休みとか会社のイベントだの接待で平気で潰させるしな
飲み会も多いこと多いこと
上下関係の上下が年数で開きすぎててお互い困ってる感ある
ビルもマンションも関わるし改修工事の細かいのも請け負いまくるから
閉店後、深夜1時から朝まで、からの出社とかザラ

 

19: 2019/10/22(火) 08:20:38.127 ID:QuQ2Zyj90
(´・ω・`)そりゃ羨ましいこった、まあ俺支店だったからかな
大きいとこの本社は若い人いるみたいだけどね・・・
本社は完全分業制なのにぜーんぶやらせるんだもん設計も見積も現場管理も手配も
何が悲しゅうて夜中に材料取りに車で回らなきゃいけないのか

 

20: 2019/10/22(火) 08:21:58.751 ID:vbXSdaLO0
まあ、お疲れさまでした

 

21: 2019/10/22(火) 08:22:53.832 ID:QuQ2Zyj90
(´・ω・`)あ、すいません愚痴ってしまい
ありがとう

 

22: 2019/10/22(火) 08:22:58.628 ID:od4ioqZF0
もちろん大変だけど、大変なだけ給料はいいからね
転職したらたぶん給料半分になっちまう

 

23: 2019/10/22(火) 08:22:59.089 ID:w006tMlP0
あとちょっと辛抱すればバブルの業界だったのに…

 

24: 2019/10/22(火) 08:26:56.160 ID:QuQ2Zyj90
(´・ω・`)給料は残業込みならたしかに良かったと思う・・・が時給換算すると恐ろしいことに
経費建て替えで会社の金をカードで肩代わり、貸してるが申請通らない状態とかも当たり前であった
大阪万博控えてるけどもう、人手不足で無理なんだよ
仕事はあるんだ
でも人がいないから1人に3人分くらいの仕事させないと間に合わない・・・

 

25: 2019/10/22(火) 08:29:07.443 ID:EzloRhe/0
経営審査やってるから一人別よく見るけどそんなにいいってほどよくはないと思うけどね

 

26: 2019/10/22(火) 08:32:19.471 ID:QuQ2Zyj90
(´・ω・`)まあねぇ・・・業種によるだろうけど
空調は良いって聞くな

 

27: 2019/10/22(火) 08:33:22.350 ID:EzloRhe/0
電気もいいんじゃないかな資格ないとできない業種だから

 

28: 2019/10/22(火) 08:35:24.860 ID:od4ioqZF0
高卒が30代で1000万近く稼げるのはこの業界くらいでは?

 

29: 2019/10/22(火) 08:36:18.054 ID:bvV13877a
建設の人手不足感はハンパないよね
しかもこれからどんどん減っていく見込みという
請負料金あげて給料あげて人入れるしかないが、すでに他の業界と比べたら高給だし、今の若者が多少給料良くても建設に来るかというと…

 

30: 2019/10/22(火) 08:39:11.264 ID:QuQ2Zyj90
(´・ω・`)まあ電気も土木も配管も斫りだのもぜんぶ資格要るから・・・なぁ
まあ俺の会社は規模は大きいがそこまでの高級ではなかった
前に話題になった高○電機さんとかはすげー給料いいけどそらもう漆黒だぜ
プロ中のプロだけどとにかく厳しい会社だあそこは

 

31: 2019/10/22(火) 08:39:15.251 ID:RbfDD8Q0r
施工管理になる可能性のあるメーカー総合職の内定蹴ったけど正解だったと思ってる

 

32: 2019/10/22(火) 08:39:15.650 ID:p1XhLIyz0
給料いいんしゃないのか

 

33: 2019/10/22(火) 08:39:45.087 ID:GK7eoptw0
土木の現場作業員も定年したような爺さんばっかだしな
若者がこんな業界に来るわけないしどんどん公共事業できなくなるだろうな

 

34: 2019/10/22(火) 08:43:36.859 ID:YWRK0b310
東京はオリンピックが終わったら大変らしいな

 

35: 2019/10/22(火) 08:44:44.081 ID:QuQ2Zyj90
(´・ω・`)人手不足は金じゃ解決できないね、本当に
あと現場動かせるようになるのに何年もかかるし
かと言って仕事は減らせないからね株式会社だし
事務系は勿論のこと普通に工具使ってえっちらおっちら高所作業もやるしオススメしないよ
自治体に入札で行ったりとか書類とかもう何やらされてんだか分からん
給料はまあ良いとこは良いけど、職人さんとかは・・・うん

 

36: 2019/10/22(火) 08:45:51.283 ID:od4ioqZF0
現場ピーク時はほとんど休みないけど、そんなのは全体の半分もないからな
打ち合わせ図面メインの初期と、引き渡し後次の現場いくまではのんびりできる
もちろん労働時間の合計は他業界より多いだろうし年間休日も少ないだろうけど、とにかく金はたまる
30代でボーナスだけで下手したら他人の年収分くらいは貰える
そしていつまでも現場じゃないから、今はがむしゃらに働いて金と経験をとにかくためる時期だと割り切ってる

 

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1571699041/

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次