1:    2020/12/25(金) 02:24:42.573 ID:U22GtEpm0XMAS
  何処に応募しても面接もしてもらえない 
どうすればいい?
どうすればいい?
35歳職歴はバイトのみ
2:    2020/12/25(金) 02:25:07.686 ID:Pwwt0s1a0XMAS
  訓練校行こう  
3:    2020/12/25(金) 02:25:37.014 ID:U74ME6cdrXMAS
  >>2 
これじゃねそれかバイトから社員とか
これじゃねそれかバイトから社員とか
6:    2020/12/25(金) 02:26:56.614 ID:U22GtEpm0XMAS
  >>3 
新卒で就職出来なくてバイト始めたけど
ずっとバイトのまま
正社員にしてもらえない
新卒で就職出来なくてバイト始めたけど
ずっとバイトのまま
正社員にしてもらえない
4:    2020/12/25(金) 02:25:43.288 ID:U22GtEpm0XMAS
  >>2 
もう行った
プログラミング習った
もう行った
プログラミング習った
5:    2020/12/25(金) 02:26:37.375 ID:s+lOUicT0XMAS
  無能だな  
7:    2020/12/25(金) 02:28:04.338 ID:U74ME6cdrXMAS
  職人系に弟子入りとか農家とか  
8:    2020/12/25(金) 02:29:15.063 ID:U22GtEpm0XMAS
  >>7 
何処で募集してるの?
農家はパートの募集しか見たことない
何処で募集してるの?
農家はパートの募集しか見たことない
11:    2020/12/25(金) 02:31:47.293 ID:U74ME6cdrXMAS
  >>8 
職人系はテレビで跡継ぎがいねえの見つけて自分の足で押しかけるしかねえな
農家はめがファームとかは社員とかあるんじゃない?
職人系はテレビで跡継ぎがいねえの見つけて自分の足で押しかけるしかねえな
農家はめがファームとかは社員とかあるんじゃない?
訓練校ってなんか期間開かないと次行けないんじゃなかったっけ
15:    2020/12/25(金) 02:35:25.728 ID:U22GtEpm0XMAS
  >>11 
押し掛け弟子って給料貰えるの?
逆に月謝払わなきゃいけないんじゃね?
押し掛け弟子って給料貰えるの?
逆に月謝払わなきゃいけないんじゃね?
メガファームは地元にはない
20:    2020/12/25(金) 02:38:59.360 ID:U74ME6cdrXMAS
  >>15 
住処は提供されそうだし生きてはいけるんじゃねとは思うんだが
実家から?ならバイトでも貯金してなんか頑張れよ
住処は提供されそうだし生きてはいけるんじゃねとは思うんだが
実家から?ならバイトでも貯金してなんか頑張れよ
22:    2020/12/25(金) 02:41:35.763 ID:U22GtEpm0XMAS
  >>20 
月謝払えない
月謝払えない
9:    2020/12/25(金) 02:29:33.137 ID:Pwwt0s1a0XMAS
  プログラミングは訓練校でも最弱だろ… 
その歳で職歴なしなら電工とか建築、ビルメン科行って手に職付けろよ
その歳で職歴なしなら電工とか建築、ビルメン科行って手に職付けろよ
13:    2020/12/25(金) 02:32:09.505 ID:U22GtEpm0XMAS
  >>9 
大学が情報系だったから
ハロワで勧められたんだ
大学が情報系だったから
ハロワで勧められたんだ
10:    2020/12/25(金) 02:29:56.965 ID:O2ssSZn0dXMAS
  俺の職場の工場なら41歳未経験で正社員として入ってきたやつおる  
14:    2020/12/25(金) 02:33:36.499 ID:U22GtEpm0XMAS
  コロナを理由にバイトの時給下げられたから 
早く仕事見つけたい
早く仕事見つけたい
16:    2020/12/25(金) 02:35:32.342 ID:WBsJdrDO0XMAS
  バイトしろ  
17:    2020/12/25(金) 02:35:53.846 ID:U22GtEpm0XMAS
  >>16 
一生バイトは嫌だ
一生バイトは嫌だ
18:    2020/12/25(金) 02:37:18.728 ID:pyEAyU9V0XMAS
  手書きの履歴書で落ちるなら書き文字で発達がバレてる 
WEBなら文章でバレてる
WEBなら文章でバレてる
19:    2020/12/25(金) 02:38:17.806 ID:U22GtEpm0XMAS
  >>18 
文章はハロワとか転職エージェントに添削してもらってる
文章はハロワとか転職エージェントに添削してもらってる
21:    2020/12/25(金) 02:41:23.636 ID:pyEAyU9V0XMAS
  誤字脱字があるんじゃね 
超売り手市場だったコロナ前に行動しなかったのは致命的だな
超売り手市場だったコロナ前に行動しなかったのは致命的だな
23:    2020/12/25(金) 02:43:22.792 ID:U22GtEpm0XMAS
  >>21 
誤字脱字があったらハロワとかエージェントが気づくだろ
コロナ前どころかNNTで大学卒業してからずっと動いてるぞ
誤字脱字があったらハロワとかエージェントが気づくだろ
コロナ前どころかNNTで大学卒業してからずっと動いてるぞ
24:    2020/12/25(金) 02:50:49.695 ID:U22GtEpm0XMAS
  俺の何がそんなに駄目なんだ  
25:    2020/12/25(金) 02:53:23.224 ID:U22GtEpm0XMAS
  バイトで関わった人に 
うち来なよ
って言われることが良くあるけど
実際に応募した落ちる
うち来なよ
って言われることが良くあるけど
実際に応募した落ちる
26:    2020/12/25(金) 02:54:40.893 ID:U74ME6cdrXMAS
  大型とってトラックの運転手とか  
29:    2020/12/25(金) 02:56:38.642 ID:U22GtEpm0XMAS
  >>26 
正規で雇ってくれるところは全滅
個人事業主扱いみたいなところに行くのならバイトと大差ない
正規で雇ってくれるところは全滅
個人事業主扱いみたいなところに行くのならバイトと大差ない
27:    2020/12/25(金) 02:54:55.177 ID:xrbsFzgNrXMAS
  何のバイトしてたの?  
28:    2020/12/25(金) 02:55:22.728 ID:U22GtEpm0XMAS
  >>27 
警備員とガソリンスタンドとゲームのデバッグ
警備員とガソリンスタンドとゲームのデバッグ
30:    2020/12/25(金) 02:57:38.238 ID:U74ME6cdrXMAS
  効果的な資格とったほうが早いんだろうが何がいいんだろうか 
電気はいいと聞くが
電気はいいと聞くが
31:    2020/12/25(金) 02:58:29.883 ID:U22GtEpm0XMAS
  >>30 
電気系はDQNが多くて怖いんだよな
電気系はDQNが多くて怖いんだよな
32:    2020/12/25(金) 03:00:19.199 ID:U74ME6cdrXMAS
  事務系でググったら?あの辺重宝されるとかされないとか  
33:    2020/12/25(金) 03:01:21.927 ID:U22GtEpm0XMAS
  >>32 
事務系って基本女じゃないと駄目じゃね?
実際に落ちまくってるし
事務系って基本女じゃないと駄目じゃね?
実際に落ちまくってるし
34:    2020/12/25(金) 03:06:05.564 ID:Khpwxj760XMAS
  親はどんな職業されているの? 
親が自営してたら、そこで働くのも一つの選択では?
35:    2020/12/25(金) 03:07:36.710 ID:U22GtEpm0XMAS
  >>34 
元サラリーマン
脳梗塞で半身麻痺になって
今は障がい者年金で生活してる
元サラリーマン
脳梗塞で半身麻痺になって
今は障がい者年金で生活してる
37:    2020/12/25(金) 03:12:07.114 ID:Khpwxj760XMAS
  >>35 
それは辛い状態ですね… お父さんに元気になって貰いたいですね。
それは辛い状態ですね… お父さんに元気になって貰いたいですね。
35歳の親ならまだ60代なのでは?若いのに大変ですね
38:    2020/12/25(金) 03:13:28.227 ID:U74ME6cdrXMAS
  ハロワの人が親身になってくれてるならその人頼ったほうがいいけど 
違うなら何か他のワークサポートとかに行ったほうがいい
違うなら何か他のワークサポートとかに行ったほうがいい
39:    2020/12/25(金) 03:15:16.684 ID:U22GtEpm0XMAS
  >>38 
使えるものは全部使ってコレなんだ
使えるものは全部使ってコレなんだ
40:    2020/12/25(金) 03:15:32.390 ID:U22GtEpm0XMAS
  年末ジャンボ当たらないかな  
41:    2020/12/25(金) 03:16:34.854 ID:DcEeGjBn0XMAS
  今まで何してたんだ案件ですなw  
42:    2020/12/25(金) 03:17:21.435 ID:U22GtEpm0XMAS
  >>41 
バイトしながら仕事探してたよ
今までずっと
バイトしながら仕事探してたよ
今までずっと
50:    2020/12/25(金) 03:23:17.234 ID:DcEeGjBn0XMAS
  >>42 
大学出て十数年ずっと?
まあ若い時期に採用されなかったなら年取って条件悪くなった今はもっと無理な訳で
大学出て十数年ずっと?
まあ若い時期に採用されなかったなら年取って条件悪くなった今はもっと無理な訳で
52:    2020/12/25(金) 03:25:32.261 ID:U22GtEpm0XMAS
 >>50 
ずっとだよ
ずっとだよ
43:    2020/12/25(金) 03:17:23.523 ID:Khpwxj760XMAS
  年末年始はせわしいから仕事すぐに採用とかはなさそうだね… 
貯金とかいくらくらいあるの?
45:    2020/12/25(金) 03:17:53.763 ID:U22GtEpm0XMAS
  >>43 
20万くらい
20万くらい
44:    2020/12/25(金) 03:17:37.561 ID:+yE3h1hMaXMAS
  ピンチはチャンス! 
チャンスはピンチだ!
わかったか?
チャンスはピンチだ!
わかったか?
46:    2020/12/25(金) 03:18:06.664 ID:U22GtEpm0XMAS
  >>44 
わかんない
わかんない
47:    2020/12/25(金) 03:18:54.423 ID:U74ME6cdrXMAS
  失業給付金は?  
49:    2020/12/25(金) 03:21:03.847 ID:U22GtEpm0XMAS
  >>47 
失業してないけど
ずっとフリーターだけど
失業してないけど
ずっとフリーターだけど
51:    2020/12/25(金) 03:23:31.512 ID:U74ME6cdrXMAS
  バイトでもフルで入ってたら貰えるだろ?あれ?  
52:    2020/12/25(金) 03:25:32.261 ID:U22GtEpm0XMAS
 >>51 
バイト辞めろってこと?
バイト辞めろってこと?
55:    2020/12/25(金) 03:27:15.050 ID:U74ME6cdrXMAS
  ああごめんバイトやめてる状態かと思った  
56:    2020/12/25(金) 03:28:40.108 ID:Khpwxj760XMAS
  先月なら年末じゃないね 
今年とかお正月期間は面接してくれるところあるのか?
57:    2020/12/25(金) 03:31:11.991 ID:U22GtEpm0XMAS
  >>56 
今のところない
今のところない
58:    2020/12/25(金) 03:36:29.675 ID:Khpwxj760XMAS
  同じく 自分に向いてる仕事を漠然と探してるけど 
このクリスマスからお正月とか辺りはどこも面接していなそーにかんじるわ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1608830682/

	
			
			
			
			
			
			
			
コメント