1:    2021/01/18(月) 23:38:17.961 ID:ivxmlfw2a
  ・会社来たらワイのデスクに無能と書かれた紙が貼られる 
・影で新型無能ウイルスと呼ばれる
・昼休みの時間は俺が買い出し係(先輩も同期も後輩の分も)
・俺が買い出し行ってる間に俺の弁当を勝手に食われるノリが定期的にある
・仕事中に無能と書かれた鉢巻を強制的に付けさせられた(買い出し中も付けさせられたことある)
・社内のOfficeメールのアイコン画像を一時期鉢植えにされたことがある
・影で新型無能ウイルスと呼ばれる
・昼休みの時間は俺が買い出し係(先輩も同期も後輩の分も)
・俺が買い出し行ってる間に俺の弁当を勝手に食われるノリが定期的にある
・仕事中に無能と書かれた鉢巻を強制的に付けさせられた(買い出し中も付けさせられたことある)
・社内のOfficeメールのアイコン画像を一時期鉢植えにされたことがある
2:    2021/01/18(月) 23:38:42.785 ID:lL3bn51z0
  ?  
5:    2021/01/18(月) 23:39:26.552 ID:HIxlNVYl0
  パワハラで労基行けよ。  
7:    2021/01/18(月) 23:40:49.688 ID:nla0okgQ0
  マジなら勝てる案件だぞ。証拠かき集めて会社訴えろ。  
8:    2021/01/18(月) 23:40:53.052 ID:9YEaFs8O0
  ガチなら証拠集めて弁護士に相談しろ  
9:    2021/01/18(月) 23:40:54.080 ID:VWaj1Fdl0
  人間の本性はなぜこうも醜いのか  
10:    2021/01/18(月) 23:40:55.436 ID:eD3OxfoRd
  気づいた時点で退職代行頼んで即日辞めろよ  
11:    2021/01/18(月) 23:41:12.400 ID:ivxmlfw2a
  追加 
・おいお前の得意な無能ダンス踊れ!と言われて、無理矢理踊らされる
・おいお前の得意な無能ダンス踊れ!と言われて、無理矢理踊らされる
12:    2021/01/18(月) 23:41:26.780 ID:JNfATjSrd
  基本は動画撮影と録音 
基本は動画撮影と録音
お前を踏みにじった他人の人生潰して逆転しろ
14:    2021/01/18(月) 23:41:45.170 ID:YNiRcV9C0
  鉢植え草  
15:    2021/01/18(月) 23:42:35.054 ID:ivxmlfw2a
  事務のおばちゃんだけが唯一めちゃくちゃ優しい  
21:    2021/01/18(月) 23:44:24.790 ID:7TcfNskE0
  >>15 
そいつがラスボスだ
そいつがラスボスだ
16:    2021/01/18(月) 23:42:42.789 ID:2sxjd5z/x
  俺だったらもう行かない  
18:    2021/01/18(月) 23:43:11.393 ID:/ikKwlCoa
  チビかハゲかデブだろ 
甘えんな
甘えんな
20:    2021/01/18(月) 23:43:48.671 ID:ivxmlfw2a
  >>18 
まぁチビだしメガネだよ
舐められそうな見た目なのは自分でもわかってる
まぁチビだしメガネだよ
舐められそうな見た目なのは自分でもわかってる
27:    2021/01/18(月) 23:45:59.613 ID:/ikKwlCoa
  >>20 
筋トレするとかパツキンにするならツーブロにするなり舐められないように努力しろや
マッチョになれば自信ついて無敵感味わえるぞ
筋トレするとかパツキンにするならツーブロにするなり舐められないように努力しろや
マッチョになれば自信ついて無敵感味わえるぞ
19:    2021/01/18(月) 23:43:28.322 ID:L880JbKN0
  労基いけよ  
22:    2021/01/18(月) 23:44:47.711 ID:VWaj1Fdl0
  わるいけど鉢植えワロタわ  
24:    2021/01/18(月) 23:45:07.620 ID:fIrLtFb1a
  んでどうしたいのよ?  
25:    2021/01/18(月) 23:45:17.029 ID:Z35NA214d
  いやそんなとこさっさと辞めろよw  
29:    2021/01/18(月) 23:46:11.385 ID:0pL4nOXFr
 >>25 
本当にこれ
本当にこれ
28:    2021/01/18(月) 23:46:02.473 ID:ivxmlfw2a
  でも皆優しい時もあるんだよ 
休日に釣り誘ってもらったり、スキー行った事もある
でも無能いじりを執拗にされる
休日に釣り誘ってもらったり、スキー行った事もある
でも無能いじりを執拗にされる
30:    2021/01/18(月) 23:47:03.224 ID:mKddsciC0
  あれ?もしかしてただの愛されキャラ?  
31:    2021/01/18(月) 23:47:10.424 ID:t+KRr1Tj0
  普通人の弁当勝手に食うって衛生的に怖くてやれないけど、よほど箍が外れた職場  
33:    2021/01/18(月) 23:48:36.629 ID:ivxmlfw2a
  >>31 
悪い意味で体育会系の頭のネジ外れた奴が多いんだわ
なんでこんなソリの合わない会社に入ってしまったのだろう…
悪い意味で体育会系の頭のネジ外れた奴が多いんだわ
なんでこんなソリの合わない会社に入ってしまったのだろう…
36:    2021/01/18(月) 23:50:03.654 ID:t+KRr1Tj0
  >>33 
業種何
業種何
38:    2021/01/18(月) 23:50:41.762 ID:ivxmlfw2a
  >>36 
専門商社
俺は内勤営業
専門商社
俺は内勤営業
32:    2021/01/18(月) 23:47:23.364 ID:GY8ge+uT0
  鉢植えの意味がわからん  
35:    2021/01/18(月) 23:49:42.607 ID:91+/UaN50
  今の会社に居続けたいの?  
44:    2021/01/18(月) 23:52:21.814 ID:ivxmlfw2a
  >>35 
辞めたいけど、転職するほどのモチベもない
辞めたいけど、転職するほどのモチベもない
47:    2021/01/18(月) 23:53:23.774 ID:91+/UaN50
  >>44 
じゃあ転職するべき
じゃあ転職するべき
37:    2021/01/18(月) 23:50:22.480 ID:0zuOt8ea0
  遅くとも中学生で卒業するようなイジメするんだな  
39:    2021/01/18(月) 23:51:32.609 ID:ivxmlfw2a
  >>37 
ほんとそれ
スポーツ推薦で大学行ってそのまま体育会系ノリで社会人になっちゃったDQNみたいな奴が多いんだわ
ほんとそれ
スポーツ推薦で大学行ってそのまま体育会系ノリで社会人になっちゃったDQNみたいな奴が多いんだわ
40:    2021/01/18(月) 23:51:35.287 ID:H14K6b+s0
  これもはやチームに必要な人材だろ 
こいつがいないと結束力崩れるぞ多分
こいつがいないと結束力崩れるぞ多分
41:    2021/01/18(月) 23:51:41.494 ID:+ZjRNBD+d
  なんで辞めないの?  
45:    2021/01/18(月) 23:52:32.401 ID:BXyEKi6u0
  かわいそう 真面目なら雇ってやりたい  
48:    2021/01/18(月) 23:53:32.204 ID:SBbnIS2HM
  残っても未来は無さそうだけどな  
49:    2021/01/18(月) 23:53:50.883 ID:ivxmlfw2a
  まぁ俺は事務職なのに凡ミス連発するのも悪いからな 
それを謝るのは外回り営業の人達だし、日に日にヘイト溜まっていくんだわ…
それを謝るのは外回り営業の人達だし、日に日にヘイト溜まっていくんだわ…
57:    2021/01/18(月) 23:56:34.988 ID:Bn2lbRIt0
  >>49 
全く擁護できん
全く擁護できん
72:    2021/01/19(火) 00:06:45.670 ID:VRRDr5cO0
  >>57 
擁護はできんけどいじめていい理由にはならんな
割とマジでお前の年収以上儲けるチャンスなのに何故しない
それだけ思考回路働かなくなってるんか?
擁護はできんけどいじめていい理由にはならんな
割とマジでお前の年収以上儲けるチャンスなのに何故しない
それだけ思考回路働かなくなってるんか?
50:    2021/01/18(月) 23:54:09.029 ID:/ikKwlCoa
  無能なら転職すべきでない 
無能な転職組は邪魔だしいじめるかもしれん
無能な転職組は邪魔だしいじめるかもしれん
53:    2021/01/18(月) 23:55:02.570 ID:ivxmlfw2a
  まぁ会社自体は割とホワイトだし残業も殆どないし、恵まれてるんだよ  
54:    2021/01/18(月) 23:55:21.973 ID:ffaPcSLK0
  そんだけ他人に干渉するとこ未だにあるんだな 
しかもコロナ禍の今、人の弁当食うとか
お前も含めて糖質しかいないんじゃねそこ
しかもコロナ禍の今、人の弁当食うとか
お前も含めて糖質しかいないんじゃねそこ
61:    2021/01/18(月) 23:58:27.010 ID:ivxmlfw2a
  >>54 
弁当勝手に食うノリはさすがに行われていない
でも買い出しは継続だしキツいわ
弁当勝手に食うノリはさすがに行われていない
でも買い出しは継続だしキツいわ
67:    2021/01/19(火) 00:02:33.553 ID:Tzs0SbkPa
  >>61 
買い出し行くふりして自分だけ外食してみたら?
買い出し行くふりして自分だけ外食してみたら?
56:    2021/01/18(月) 23:56:14.842 ID:+ZjRNBD+d
  いじめがある会社のどこがホワイトなのか  
64:    2021/01/19(火) 00:00:08.082 ID:WvBgeh1aa
  神戸の教員いじめ事件ほど酷くはないけどそれでも辛いわ  
68:    2021/01/19(火) 00:03:15.308 ID:WvBgeh1aa
  無能ハチマキを強制的に付けられた時はマジで泣きそうになったわ 
トイレ行って手を洗うときに鏡見ると、ハチマキを巻いた自分の姿…
トイレ行って手を洗うときに鏡見ると、ハチマキを巻いた自分の姿…
なんで俺こんなことしてるんだろって
71:    2021/01/19(火) 00:04:31.016 ID:q0U/dkaCd
  さっさと辞めればいいのに 
転職のモチベないとか
たまに優しいとか
ホワイトだからとか
グダグダ言って結局どうしたいのか謎すぎる
転職のモチベないとか
たまに優しいとか
ホワイトだからとか
グダグダ言って結局どうしたいのか謎すぎる
73:    2021/01/19(火) 00:07:07.607 ID:KmnLKD/u0
  モラハラ男についていく女みたい 
たまに優しいとか
たまに優しいとか
74:    2021/01/19(火) 00:08:02.876 ID:WvBgeh1aa
  電話取って先輩に繋ぐ時 
 俺「○○会社から電話です」 
 先輩「○○???もう良いチッ(舌打ち)」 
こういうやりとり毎回されるけど地味に心にくる
75:    2021/01/19(火) 00:08:38.506 ID:/slLyKys0
  同じくらい無能な奴がうちの職場にもいるんだが幸いなことに女なんだよな 
周りが我慢して無視するくらい
周りが我慢して無視するくらい
76:    2021/01/19(火) 00:09:31.400 ID:kHWtJuFA0
  俺は1.2年一匹狼で先輩後輩誰ともつるまなく、喧嘩して辞めたわ 
クソみたいな人間関係のストレスから解放されて時はめっちゃ気持ちよかったぞ
クソみたいな人間関係のストレスから解放されて時はめっちゃ気持ちよかったぞ
78:    2021/01/19(火) 00:10:35.298 ID:MpxKDBY1a
  ここでも大して人のレスに反応せず 
「こんなことが辛いんだ」をぐちぐち言うだけだし
そういうところなんだろうな
「こんなことが辛いんだ」をぐちぐち言うだけだし
そういうところなんだろうな
82:    2021/01/19(火) 00:11:44.134 ID:WvBgeh1aa
  >>78 
溜まってるんだ
今日くらい許してくれ
溜まってるんだ
今日くらい許してくれ
85:    2021/01/19(火) 00:13:26.597 ID:MpxKDBY1a
  >>82 
許すって何?
おれがお前の何を許すの?
別に勝手にすればいいと思うけど
ここで吐き出すぐらいで耐えられる程度のことなの??
許すって何?
おれがお前の何を許すの?
別に勝手にすればいいと思うけど
ここで吐き出すぐらいで耐えられる程度のことなの??
79:    2021/01/19(火) 00:10:50.628 ID:pPr6/Sx80
  良い人と弱い人は違うぞ。図々しいくらいでいろ  
80:    2021/01/19(火) 00:11:17.029 ID:WvBgeh1aa
  他の内勤の同僚女達からも軒並み嫌われてて辛い 
女連中はいじめては来ないけど、汚物を見るような目で避けてくる
女連中はいじめては来ないけど、汚物を見るような目で避けてくる
84:    2021/01/19(火) 00:12:54.461 ID:YzbSWESU0
  録音しとけ  
86:    2021/01/19(火) 00:14:34.513 ID:WvBgeh1aa
  ちなみに直属の上司は我関せずってスタンス 
いじめの件を相談したことあるけど、「お前も歩み寄る必要がある」「わからなかったらすぐに質問するとか、コミュニケーション取るとか、そういう所からだぞ」とクソみたいなアドバイスされたわ
91:    2021/01/19(火) 00:22:23.147 ID:VRRDr5cO0
  >>86 
上司も会社の人間だからな
面倒事なんて避けたいしよっぽどの聖人じゃなけりゃこいつなにを甘いこと言ってんだとしかならん
もっと信用できる人に相談しろよ
それかむしろ今の事情をほぼ知らないような上層部とかな
上司も会社の人間だからな
面倒事なんて避けたいしよっぽどの聖人じゃなけりゃこいつなにを甘いこと言ってんだとしかならん
もっと信用できる人に相談しろよ
それかむしろ今の事情をほぼ知らないような上層部とかな
 それが嫌ならバックれて辞めればいい 
 お前なんていなくても会社は回る 
 無駄に引き継ぎで仕事増えてもざまあみろだろ  
89:    2021/01/19(火) 00:21:30.129 ID:HmMkN7OOd
  ネタじゃなければ悲惨すぎる  
92:    2021/01/19(火) 00:22:31.396 ID:HmMkN7OOd
  なあ、ネタだと言って俺を安心させてくれ  
94:    2021/01/19(火) 00:24:38.790 ID:db4XCd1Oa
  無能無能言ってるけど具体的にどう無能なんだよ 
凡ミスとかふわふわした表現じゃなくて何をどう間違えて会社にどれだけ迷惑をかけたかを書いてみろ
お前の周りの人間がクソなのが事実にしてもお前が無能なのも事実ならばこの先お前の人生が良くなることなんて絶対にないからまず自分の悪いところを冷静に見つめ直して改善に励め
凡ミスとかふわふわした表現じゃなくて何をどう間違えて会社にどれだけ迷惑をかけたかを書いてみろ
お前の周りの人間がクソなのが事実にしてもお前が無能なのも事実ならばこの先お前の人生が良くなることなんて絶対にないからまず自分の悪いところを冷静に見つめ直して改善に励め
99:    2021/01/19(火) 00:28:50.086 ID:WvBgeh1aa
  >>94 
数え切れないけど、軽く触れると
数え切れないけど、軽く触れると
見積書の金額を間違えて後で訂正→それも間違えてるみたいな事はちょくちょくある
101:    2021/01/19(火) 00:32:22.334 ID:VRRDr5cO0
  >>99 
そんなん別に人間なんだから疲れてる時とかやるし普通だろ
多分普段の振る舞いから馬鹿にされてミスすると普通の人は以上に怒られて萎縮してまたミスしてっていう負のスパイラルになってるんだろうな
辞めるしかない
そんなん別に人間なんだから疲れてる時とかやるし普通だろ
多分普段の振る舞いから馬鹿にされてミスすると普通の人は以上に怒られて萎縮してまたミスしてっていう負のスパイラルになってるんだろうな
辞めるしかない
96:    2021/01/19(火) 00:26:55.500 ID:WvBgeh1aa
  俺「○○で~~で、そしたら…(テンパり)」 
先輩「何言ってるのか全然わからない。方言?無能弁?」
俺「えとえと、あのーだから○○です」
先輩「だから訛りがキツいって!無能弁抑えて」
周り「wwww」
先輩「何言ってるのか全然わからない。方言?無能弁?」
俺「えとえと、あのーだから○○です」
先輩「だから訛りがキツいって!無能弁抑えて」
周り「wwww」
98:    2021/01/19(火) 00:27:27.206 ID:VRRDr5cO0
  >>96 
すまん無能弁はわろた
すまん無能弁はわろた
102:    2021/01/19(火) 00:33:37.765 ID:WvBgeh1aa
  でも不思議なことに無能ハチマキを付けられてる時は劇的にミスが減ったんだよ 
周りからも「やれば出来るじゃん」って褒められた
周りからも「やれば出来るじゃん」って褒められた
106:    2021/01/19(火) 00:35:29.105 ID:YzbSWESU0
  >>102 
これは新たな展開
これは新たな展開
107:    2021/01/19(火) 00:36:39.933 ID:VRRDr5cO0
  >>102 
まさかこれは途中のサクセスストーリーを書き連ねてるんか?
ハッピーエンドはよ
まさかこれは途中のサクセスストーリーを書き連ねてるんか?
ハッピーエンドはよ
103:    2021/01/19(火) 00:33:45.090 ID:pAqgvluk0
  適材適所 
お前に今の職は合ってない
変えるべき
お前に今の職は合ってない
変えるべき
104:    2021/01/19(火) 00:35:08.236 ID:WBvI+3iw0
  >>103 
そんなレベルか?
そんなレベルか?
105:    2021/01/19(火) 00:35:26.223 ID:WvBgeh1aa
  >>103 
でも事務が無理ならもうマジでやれるところないぞ
俺みたいな奴を客前になんか出せないし、
あと体力ないから肉体労働も無理だ
でも事務が無理ならもうマジでやれるところないぞ
俺みたいな奴を客前になんか出せないし、
あと体力ないから肉体労働も無理だ
108:    2021/01/19(火) 00:39:23.817 ID:WBvI+3iw0
  ミスが減ってやればでると褒められたのか? 
だとしたら周りも甘いな
だとしたら周りも甘いな
111:    2021/01/19(火) 00:56:38.716 ID:5DhrNdVSM
  つまり集中力がたりてないのね  
118:    2021/01/19(火) 02:01:29.139 ID:L8FrIHka0
  やめればいいのに 
派遣の方が数百倍はマシじゃん
派遣の方が数百倍はマシじゃん
116:    2021/01/19(火) 01:47:53.737 ID:cJeXWyDEd
  もし理由があったとしても圧倒的にいじめる方が悪い  
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610980697/

 
	 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			
コメント