1:    2021/01/28(木) 13:02:37.414 ID:HuqdWi6G0
  そろそろ無理して働いた方がいいか? 
あと貯金150万しかないんだけど
実家暮らし無能だ
レジ打ちやライン作業も出来なかった
あと貯金150万しかないんだけど
実家暮らし無能だ
レジ打ちやライン作業も出来なかった
2:    2021/01/28(木) 13:03:08.214 ID:UELXHQ/H0
  >>1
150万しかないって 5年前は1000マンもあったのか
150万しかないって 5年前は1000マンもあったのか
4:    2021/01/28(木) 13:09:23.369 ID:HuqdWi6G0
  >>2 
350万くらいあった
350万くらいあった
3:    2021/01/28(木) 13:08:37.494 ID:zYzF8Ik10
  働かない時期が長いほど社会復帰難しくなるぞ 
5年は取り返しつかない感あるが
5年は取り返しつかない感あるが
6:    2021/01/28(木) 13:10:29.960 ID:HuqdWi6G0
  >>3 
やっぱりな
せっかく近所にあったドラッグストアのレジ打ちバイト覚えられなくて辞めてしまった
やっぱりな
せっかく近所にあったドラッグストアのレジ打ちバイト覚えられなくて辞めてしまった
5:    2021/01/28(木) 13:09:56.699 ID:XeqCqG1hr
  障害年金は?  
8:    2021/01/28(木) 13:11:57.361 ID:HuqdWi6G0
  >>5 
もう寛解してるが仕事が続かない
時間経つのが遅く感じてすぐ逃げてしまう
うちの主治医は年金出す気ないみたい
もう寛解してるが仕事が続かない
時間経つのが遅く感じてすぐ逃げてしまう
うちの主治医は年金出す気ないみたい
10:    2021/01/28(木) 13:14:02.832 ID:XeqCqG1hr
  >>8 
それはお前が実はたいした病状じゃないって事じゃね?
なら甘えるな働けや。
それはお前が実はたいした病状じゃないって事じゃね?
なら甘えるな働けや。
13:    2021/01/28(木) 13:16:20.793 ID:HuqdWi6G0
  >>10 
当時は妄想と幻聴酷かったけど今は寛解してるわ
再発したらマズイからな
当時は妄想と幻聴酷かったけど今は寛解してるわ
再発したらマズイからな
16:    2021/01/28(木) 13:18:34.473 ID:XeqCqG1hr
  >>13 
なら働けや
なら働けや
7:    2021/01/28(木) 13:10:59.506 ID:QAZURJ2Ld
  出来なかったじゃなくてやりたくなかっただけだろ  
9:    2021/01/28(木) 13:13:19.668 ID:HuqdWi6G0
  >>7 
それもある
それもある
11:    2021/01/28(木) 13:14:19.066 ID:UELXHQ/H0
  >>9 
やる気ないからだよ
やる気ないからだよ
14:    2021/01/28(木) 13:17:14.538 ID:HuqdWi6G0
  >>11 
ラインから流れてくるウェットティッシュ箱に入れるだけの仕事でやる気でる?
ラインから流れてくるウェットティッシュ箱に入れるだけの仕事でやる気でる?
15:    2021/01/28(木) 13:18:01.184 ID:RtdqYBgiM
  やる気の問題じゃねーよ 
モラルの問題だ
自分がバックれたら誰かに迷惑かかってしまう
親に心配かけてしまう
自分の将来更に苦しみ悲惨なことになってしまう
モラルの問題だ
自分がバックれたら誰かに迷惑かかってしまう
親に心配かけてしまう
自分の将来更に苦しみ悲惨なことになってしまう
 そういうリスクを考えずにバックれという行動を起こしてしまうんだからどうしようもない 
 社会不適合者 
少しの間働けばすぐ理解できるがやる気満々で仕事してる奴なんかほとんどいねーってのに気づけるのにその前に逃げる
18:    2021/01/28(木) 13:22:17.742 ID:HuqdWi6G0
  >>15 
バックレたことは今まで一度もないぞ
バックレたことは今まで一度もないぞ
17:    2021/01/28(木) 13:20:39.759 ID:FKAYhAfW0
もう仕事はしないで静かに暮らすこと考えたら良いんじゃね?統失って診断出てんなら親も文句は言えないだろ  
20:    2021/01/28(木) 13:23:48.766 ID:HuqdWi6G0
  >>17 
そうだな
でも国保と自動車保険と携帯代で金が減っていく
そうだな
でも国保と自動車保険と携帯代で金が減っていく
29:    2021/01/28(木) 13:27:46.502 ID:a3qXv9w90
  >>20 
糖質が車にのってんじゃねえよw
あとネットも糖質には毒だぞ
糖質が車にのってんじゃねえよw
あとネットも糖質には毒だぞ
32:    2021/01/28(木) 13:31:06.544 ID:HuqdWi6G0
  >>29 
5年くらい働いてたときに乗ってたから普通に運転はできる
ネットがないと暇
5年くらい働いてたときに乗ってたから普通に運転はできる
ネットがないと暇
30:    2021/01/28(木) 13:28:23.403 ID:tqAJVnDma
  >>17 
激しく同意。精神疾患のある人は無理して働かなくていい。無理して働けば症状が重くなって結局辞める羽目になる
今やるべきは年金の申請を通して貰う事
親が死んだらナマポでいい。ただ何もせずに家に引き篭もって青葉みたいになると困るから、内職でもして社会との接点を持って地域活動センターとか行って話しを聞いてもらおう
激しく同意。精神疾患のある人は無理して働かなくていい。無理して働けば症状が重くなって結局辞める羽目になる
今やるべきは年金の申請を通して貰う事
親が死んだらナマポでいい。ただ何もせずに家に引き篭もって青葉みたいになると困るから、内職でもして社会との接点を持って地域活動センターとか行って話しを聞いてもらおう
34:    2021/01/28(木) 13:32:47.602 ID:HuqdWi6G0
  >>30 
地域活動センターってど田舎にもあるんか?
無理しないほうがいいかもな
地域活動センターってど田舎にもあるんか?
無理しないほうがいいかもな
37:    2021/01/28(木) 13:37:05.224 ID:tqAJVnDma
  >>34 
俺の所はあるよ。週一で話聞いて貰ってる
俺も外事で作業所含めて外で働くの煩くて無理だったし、医者にも内職を勧められた
暫く家の周りの草取りしたりとかしてたけど、やっぱ家族とぶつかったりしたけど内職始めたら落ち着いたよ
元々仕事は好きだったし、自分の好きな時間で働けるから夜中に寝れない時も出来るし、誰とも関わらない全て自己責任の内職は俺には向いてた
俺の所はあるよ。週一で話聞いて貰ってる
俺も外事で作業所含めて外で働くの煩くて無理だったし、医者にも内職を勧められた
暫く家の周りの草取りしたりとかしてたけど、やっぱ家族とぶつかったりしたけど内職始めたら落ち着いたよ
元々仕事は好きだったし、自分の好きな時間で働けるから夜中に寝れない時も出来るし、誰とも関わらない全て自己責任の内職は俺には向いてた
39:    2021/01/28(木) 13:40:42.631 ID:HuqdWi6G0
  >>37 
ちょっと探してみるわ
ありがとうございます!
ちょっと探してみるわ
ありがとうございます!
42:    2021/01/28(木) 13:41:53.326 ID:tqAJVnDma
  >>39 
どういたしまして。
良い所見つかるといいね
どういたしまして。
良い所見つかるといいね
21:    2021/01/28(木) 13:24:00.717 ID:K5e/lwEzM
  作業所?  
27:    2021/01/28(木) 13:26:39.304 ID:HuqdWi6G0
  >>21 
A型行ったけど炎天下で作業させられたから3日で辞めた
A型行ったけど炎天下で作業させられたから3日で辞めた
23:    2021/01/28(木) 13:24:49.571 ID:XZE5yj+M0
  医者はなんて?  
28:    2021/01/28(木) 13:27:23.077 ID:HuqdWi6G0
  >>23 
B型作業所はどうですか?
B型作業所はどうですか?
26:    2021/01/28(木) 13:26:32.960 ID:a3qXv9w90
  糖質は仕事するの無理じゃね? 
わりとまじで
わりとまじで
31:    2021/01/28(木) 13:28:31.408 ID:HuqdWi6G0
  >>26 
そうなんか?
でも出来そうな感じはするんだよな
実際にやってみると出来ないんだけど
そうなんか?
でも出来そうな感じはするんだよな
実際にやってみると出来ないんだけど
33:    2021/01/28(木) 13:32:06.013 ID:tqAJVnDma
  >>31 
つまり仕事する気はあるんだろ?
だったら尚更内職やればいいじゃん。自分の出来る時間を少なめに申請して、納期が余裕のある内職を選べば生活にも張りが出るしメンタルにも良さげ
出来そうにないと思った所は選ばない方がいい。夜なべしてやるような所はやめとこう
つまり仕事する気はあるんだろ?
だったら尚更内職やればいいじゃん。自分の出来る時間を少なめに申請して、納期が余裕のある内職を選べば生活にも張りが出るしメンタルにも良さげ
出来そうにないと思った所は選ばない方がいい。夜なべしてやるような所はやめとこう
35:    2021/01/28(木) 13:34:09.003 ID:HuqdWi6G0
  >>33 
地方に内職ってあるんか?
めっちゃ田舎なんだけど
地方に内職ってあるんか?
めっちゃ田舎なんだけど
40:    2021/01/28(木) 13:40:55.482 ID:tqAJVnDma
  >>35 
俺の所もど田舎だけど沢山あるよ
ハロワで内職一覧の紙貰うか、住んでる地域名+内職で検索したら出てこないか?
業者さんが材料追加受け取りしてくれる所だと負担なくていい
それと縛りが軽い所
一年以上出来る人とか、1日何時間とか縛りキツい所よりは緩い所の方が理解あったりする
俺の所もど田舎だけど沢山あるよ
ハロワで内職一覧の紙貰うか、住んでる地域名+内職で検索したら出てこないか?
業者さんが材料追加受け取りしてくれる所だと負担なくていい
それと縛りが軽い所
一年以上出来る人とか、1日何時間とか縛りキツい所よりは緩い所の方が理解あったりする
43:    2021/01/28(木) 13:43:34.473 ID:HuqdWi6G0
  >>40 
俺のど田舎にはなかったわ
石川県の能登の方なんだけど
俺のど田舎にはなかったわ
石川県の能登の方なんだけど
45:    2021/01/28(木) 13:45:46.299 ID:tqAJVnDma
48:    2021/01/28(木) 13:50:40.337 ID:HuqdWi6G0
  >>45 
範囲外だわw
範囲外だわw
51:    2021/01/28(木) 13:53:28.133 ID:tqAJVnDma
  >>48 
すまんかった
すまんかった
 https://naishoku-navi.com/ishikawa-kyujin/ 
 ここの内職斡旋の所に電話かけてみるか、クラウドワークスやランサーズで探してみてもいいかもしれない  
53:    2021/01/28(木) 13:54:13.209 ID:HuqdWi6G0
  >>51 
ありがとうございます!
ありがとうございます!
36:    2021/01/28(木) 13:35:16.074 ID:OkVUGXel0
  20年ニートしてるけど友人が6人も首とか辞職してニートになっててわろた 
もう1年近くニートしてるやつとか結構いる
もう1年近くニートしてるやつとか結構いる
38:    2021/01/28(木) 13:39:46.191 ID:HuqdWi6G0
  >>36 
今は珍しくないのか?ニートマン
今は珍しくないのか?ニートマン
41:    2021/01/28(木) 13:41:19.908 ID:OkVUGXel0
  >>38 
俺の友達だからかもしれないけど
普通に会社員や店員やっててニートになってるやつ増加してる
俺の友達だからかもしれないけど
普通に会社員や店員やっててニートになってるやつ増加してる
44:    2021/01/28(木) 13:44:35.252 ID:HuqdWi6G0
  >>41 
まじか
大変な時代になったな
まじか
大変な時代になったな
47:    2021/01/28(木) 13:49:13.937 ID:a3qXv9w90
  身内に糖質がいるけど 
糖質はやたら外に出たがるよな
それで周りに迷惑かけてさ
糖質はやたら外に出たがるよな
それで周りに迷惑かけてさ
家族がなんやかんやとばっちり受けるんだわ
50:    2021/01/28(木) 13:52:08.381 ID:HuqdWi6G0
  >>47 
やっぱり引きこもってたほうが良さそうだな
仕事続けられる気がしないしすぐ辞めても迷惑だからな
やっぱり引きこもってたほうが良さそうだな
仕事続けられる気がしないしすぐ辞めても迷惑だからな
55:    2021/01/28(木) 13:57:01.471 ID:a3qXv9w90
  >>50 
引き籠ってろともいいたくないが
薬はちゃんと続けてくれ自己判断で辞めないでくれ
引き籠ってろともいいたくないが
薬はちゃんと続けてくれ自己判断で辞めないでくれ
56:    2021/01/28(木) 14:00:25.561 ID:HuqdWi6G0
  >>55 
薬はもう4年くらい毎日飲んでる
インヴェガってやつだが
薬はもう4年くらい毎日飲んでる
インヴェガってやつだが
49:    2021/01/28(木) 13:51:00.660 ID:tqAJVnDma
  https://rich-na.com/ishikawa-hosugun/ 
 リンクばっかで申し訳ないが、能登 内職で探せば幾つも候補出る 
 車の運転が出来るなら持ち込みも出来るし  
52:    2021/01/28(木) 13:53:34.747 ID:HuqdWi6G0
  >>49 
ホントだな
検討してみる
ありがとうございます!
ホントだな
検討してみる
ありがとうございます!
54:    2021/01/28(木) 13:54:31.237 ID:tqAJVnDma
  >>52 
どういたしまして。少しでも役に立ててたらいいが
どういたしまして。少しでも役に立ててたらいいが
57:    2021/01/28(木) 14:50:10.350 ID:RMqOZ7SQ0
  リワーク行った方がいいんじゃないかな 
5年働いてないのにいきなりフルタイムで働くとか無理だから
自立支援受ければそんなにお金かからないよ
5年働いてないのにいきなりフルタイムで働くとか無理だから
自立支援受ければそんなにお金かからないよ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1611806557/

 
	 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			
コメント