1: 働きたい名無し  2014/08/23(土) 19:14:26.62 ID:dxQtidWa0.net
 想像できないんだが。 
2: 働きたい名無し  2014/08/23(土) 19:18:16.05 ID:+99J3wVK0.net
 >>1 
派遣社員とか契約社員とかでボーナスなしだったら
月給20万×12ヶ月だとして240万だぞ
アルバイトとかなら当然もっと下がるだろうが
派遣社員とか契約社員とかでボーナスなしだったら
月給20万×12ヶ月だとして240万だぞ
アルバイトとかなら当然もっと下がるだろうが
3: 働きたい名無し  2014/08/23(土) 19:21:34.59 ID:0ozZ4kr10.net
 >>2 
正社員でもその程度相当いるぞ。
特に最近酷いな
正社員でもその程度相当いるぞ。
特に最近酷いな
4: 働きたい名無し  2014/08/23(土) 19:23:56.31 ID:B+8ugviN0.net
 額面で20万だと手取り15くらい? 
生活できんのか?
生活できんのか?
5: 働きたい名無し  2014/08/23(土) 19:29:02.55 ID:+99J3wVK0.net
 >>4 
実家なら余裕じゃね
実家なら余裕じゃね
9: 働きたい名無し  2014/08/23(土) 19:34:20.50 ID:B+8ugviN0.net
 >>5 
実家にずっといるわけにいかないだろうし、どうすんだろ。
実家にずっといるわけにいかないだろうし、どうすんだろ。
16: 働きたい名無し  2014/08/23(土) 20:03:41.46 ID:DWC85L7r0.net
 >>9 
世の中に腐るほどいるだろ
世の中に腐るほどいるだろ
6: 働きたい名無し  2014/08/23(土) 19:32:43.73 ID:9/YbAfp50.net
 ホントよく生きていけるな 
10: 働きたい名無し  2014/08/23(土) 19:37:13.46 ID:pNUOtpMx0.net
 定番の意見だけど給料よりも手当とかのが大事 
11: 働きたい名無し  2014/08/23(土) 19:52:07.22 ID:HAHYcu2b0.net
 年収1400万円ぐらいまで生活変わらないよ実際 
13: 働きたい名無し  2014/08/23(土) 19:59:24.31 ID:H0yfCJVs0.net
 林業年収200万です。 
14: 働きたい名無し  2014/08/23(土) 19:59:54.46 ID:Xhm4RuRB0.net
 デザイナーとか伝統工芸とかクリエイティブな仕事はだいたい300いかないよ 
アトリエ系の建築事務所に勤めてた時は250くらいだったし
アトリエ系の建築事務所に勤めてた時は250くらいだったし
19: 働きたい名無し  2014/08/23(土) 21:02:02.09 ID:LtKp5mRM0.net
 >>14 
今は?
今は?
17: 働きたい名無し  2014/08/23(土) 20:11:38.26 ID:1SQCV1T/0.net
 手取り15万じゃ休日は一年中引きこもりで飯食うしか楽しみないな 
20: 働きたい名無し  2014/08/23(土) 21:46:46.96 ID:QlX4su7J0.net
 事務です 
21: 働きたい名無し  2014/08/23(土) 21:53:58.78 ID:q+lPoSTHi.net
 介護の正社員 
22: 働きたい名無し  2014/08/23(土) 22:10:17.19 ID:gQKGyV8C0.net
 フリーターならそんなもん 
23: 働きたい名無し  2014/08/23(土) 22:19:55.89 ID:0pvcPqaq0.net
 いまの時代 
さんざん笑っていた人間が底辺に転落するのはよくある話だからな
さんざん笑っていた人間が底辺に転落するのはよくある話だからな
25: 働きたい名無し  2014/08/24(日) 01:09:55.17 ID:/0zGxGyb0.net
 そー言えば俺の場合は、1年目からボーナスあったから、なんとか都内でも生活出来たな 
ボーナスなかったら、田舎の家賃4万円以下とかでないと、とても無理
ボーナスなかったら、田舎の家賃4万円以下とかでないと、とても無理
26: 働きたい名無し  2014/08/24(日) 01:12:25.25 ID:vUtDhcBN0.net
 正社員だったけど、額面21万5千のボ無しだったから年収258万だった 
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1408788866/

	
			
			
			
			
			
			
			
コメント