1: 2018/06/10(日) 10:39:09.706 ID:rSDPmLwm0
やつらすごすぎやのになんであんなに待遇悪いん?
アメリカとか中国とかならめっちゃ給料もらってるんでしょ?
アメリカとか中国とかならめっちゃ給料もらってるんでしょ?
サイト内おすすめ記事
3: 2018/06/10(日) 10:40:01.035 ID:SZOP5fBy0
超有能なエンジニアに限る
4: 2018/06/10(日) 10:40:04.614 ID:tPfSJSNq0
やれば誰でも出来る職業に何言ってるん
9: 2018/06/10(日) 10:41:30.033 ID:rSDPmLwm0
>>4
いうほど誰でもできるか?
俺はできないと思うぞ
いうほど誰でもできるか?
俺はできないと思うぞ
15: 2018/06/10(日) 10:43:08.715 ID:q3wsjF9v0
>>9
出来る出来る
ポケコンで遊んでりゃなれるよ
出来る出来る
ポケコンで遊んでりゃなれるよ
11: 2018/06/10(日) 10:41:58.654 ID:VYqsEW/B0
>>4
コーダーとプログラマーは
小学生と大学生くらい違うが
コーダーとプログラマーは
小学生と大学生くらい違うが
17: 2018/06/10(日) 10:43:56.960 ID:tPfSJSNq0
>>11
誰もコーダーの話なんてしてないんだが…
誰もコーダーの話なんてしてないんだが…
27: 2018/06/10(日) 10:52:43.874 ID:VYqsEW/B0
>>17
どうせプログラマー=コーダーと思い込んでる単細胞だと思って忖度したったんやで
どうせプログラマー=コーダーと思い込んでる単細胞だと思って忖度したったんやで
5: 2018/06/10(日) 10:40:42.700 ID:FUy8rNJc0
プログラマならそうでもなんでもないでしょ
SE ならともかく
SE ならともかく
6: 2018/06/10(日) 10:40:58.496 ID:tJg9Qi/U0
他の業種でもプログラマばりにやればなんでもできるわ
7: 2018/06/10(日) 10:41:11.842 ID:xpvvAVDQM
むしろやっても出来ない職業はないのでは…(´・ω・`)
8: 2018/06/10(日) 10:41:15.586 ID:q3wsjF9v0
人材が飽和してるから
10: 2018/06/10(日) 10:41:36.878 ID:C/u9TQNl0
上流工程が出来ないから
12: 2018/06/10(日) 10:42:29.944 ID:PcJSpsiSr
自分達で仕事を生まないから
交渉力が低くていいように使われるから
交渉力が低くていいように使われるから
13: 2018/06/10(日) 10:42:30.027 ID:q+Hu7M+f0
専業の会社立ち上げてバリバリ言わせるんじゃんく
既存の通信や家電をはじめとする大企業の子会社として作られたうえで
上下しっかり分断してるんだから稼げる要素ないよ
既存の通信や家電をはじめとする大企業の子会社として作られたうえで
上下しっかり分断してるんだから稼げる要素ないよ
14: 2018/06/10(日) 10:42:49.017 ID:7DYVj1wf0
言うほど待遇悪いか?
世の中にはもっとしんどくて待遇悪い仕事があるやん
世の中にはもっとしんどくて待遇悪い仕事があるやん
16: 2018/06/10(日) 10:43:30.776 ID:NCCAm2Cvr
>>14
これ
プログラマーより待遇が悪い仕事は腐るほどある
これ
プログラマーより待遇が悪い仕事は腐るほどある
18: 2018/06/10(日) 10:44:17.425 ID:rSDPmLwm0
日本がIT後進国で、未だにパソコンしてたら老害に「ファミコンするな」って言われるような国だから今は待遇悪いのであって
もう少し時間が経てばプログラマとかも弁護士や医者なりの地位を手に入れるの?
もう少し時間が経てばプログラマとかも弁護士や医者なりの地位を手に入れるの?
19: 2018/06/10(日) 10:45:54.609 ID:27yT2KM6r
>>18
プログラマーは専門職じゃないよ
資格要らないから誰でも名乗れる
プログラマーは専門職じゃないよ
資格要らないから誰でも名乗れる
20: 2018/06/10(日) 10:46:31.919 ID:q+Hu7M+f0
>>18
大手通信や電機電子の子会社で
突然立ち位置よくなるとかないよ
弁護士や医者は比較対象としてよくない
あくまで難関国家兎資格でありその資格持っていないと業務そのものができないんだから
大手通信や電機電子の子会社で
突然立ち位置よくなるとかないよ
弁護士や医者は比較対象としてよくない
あくまで難関国家兎資格でありその資格持っていないと業務そのものができないんだから
21: 2018/06/10(日) 10:47:26.019 ID:q3wsjF9v0
プログラム士の創設が待たれる
22: 2018/06/10(日) 10:49:39.491 ID:q+Hu7M+f0
>>21
ルールで縛ったからって能力が担保されるどころか
利権で凝り固まってどうしようもなくなる分野だし
ベンダー資格で作ったうえでその資格持ってるだけで一発採用、年俸600万スタートくらいのレベルのもの用意してやれよ
ルールで縛ったからって能力が担保されるどころか
利権で凝り固まってどうしようもなくなる分野だし
ベンダー資格で作ったうえでその資格持ってるだけで一発採用、年俸600万スタートくらいのレベルのもの用意してやれよ
25: 2018/06/10(日) 10:51:25.149 ID:q3wsjF9v0
>>22
年棒600万円相当の能力を誰が保証するのか難しい
年棒600万円相当の能力を誰が保証するのか難しい
23: 2018/06/10(日) 10:50:45.154 ID:xW8qcikMM
能力の有無じゃなくてわかりやすくお金と人間を動かす奴が評価されるから
別にプログラマに限った話じゃない
別にプログラマに限った話じゃない
24: 2018/06/10(日) 10:51:12.278 ID:zQCsM0hQ0
知識全く無い状態からでもなれるような仕事してるプログラマーは土方と同じでしょ
有能なのはちゃんとそれなりの待遇受けてるよ
有能なのはちゃんとそれなりの待遇受けてるよ
28: 2018/06/10(日) 10:55:21.492 ID:pVYhEvKMM
プログラマって性質上資格による独占的業務は無理だし
国家資格にしてもIPAくらいで評価として微妙
持ってるから何かできるわけでもない
独占的業務資格できても
会社にそいつがいないと開発業務が違法になるっていう
ベンチャー潰しのゴミ資格一直線
国家資格にしてもIPAくらいで評価として微妙
持ってるから何かできるわけでもない
独占的業務資格できても
会社にそいつがいないと開発業務が違法になるっていう
ベンチャー潰しのゴミ資格一直線
29: 2018/06/10(日) 10:56:43.700 ID:27yT2KM6r
年俸に関しては業界関係なく会社側の配分だと思う
31: 2018/06/10(日) 11:00:16.397 ID:27yT2KM6r
そもそも経営陣は役員報酬もらってるのに
経営を維持するために内部留保なんて抱え込まなくてもいいんだよ
会社は水物だから建てて潰れての繰り返しの方が新しい風が入ってくる
経営を維持するために内部留保なんて抱え込まなくてもいいんだよ
会社は水物だから建てて潰れての繰り返しの方が新しい風が入ってくる
30: 2018/06/10(日) 10:57:48.940 ID:27yT2KM6r
常に賃上げ交渉はするべき
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1528594749/
コメント