1:    2020/11/18(水) 21:14:22.50 ID:FSeLe56EM
  嫌すぎる  
2:    2020/11/18(水) 21:14:42.53 ID:Z9QC4y4m0
  理由はなんや?  
5:    2020/11/18(水) 21:15:38.90 ID:1yuye8kk0
  >>2 
知らん
質問しすぎかも
知らん
質問しすぎかも
8:    2020/11/18(水) 21:16:05.85 ID:Z9QC4y4m0
  >>5 
何もしないよりはええやろ
何もしないよりはええやろ
10:    2020/11/18(水) 21:16:29.31 ID:1yuye8kk0
  >>8 
だよなンゴ
だよなンゴ
3:    2020/11/18(水) 21:14:57.09 ID:HJjkHMLP0
  嫌なのはお前の周りだよ  
4:    2020/11/18(水) 21:15:15.10 ID:FSyYfo5s0
  女の子が臭いって言うてたで  
7:    2020/11/18(水) 21:15:50.94 ID:1yuye8kk0
  >>4 
それはない
テレワークやし
それはない
テレワークやし
17:    2020/11/18(水) 21:18:25.74 ID:/RmPBdVJd
  >>7 
臭いからテレワにされたんか
臭いからテレワにされたんか
6:    2020/11/18(水) 21:15:50.39 ID:LgRnewcv0
  職場で嫌われるって無能か臭いか以外の理由ある?  
9:    2020/11/18(水) 21:16:18.30 ID:1yuye8kk0
  >>6 
パワハラとか?
パワハラとか?
12:    2020/11/18(水) 21:16:37.01 ID:jXNJNY640
  悪意を軽やかに受け流せるようになると人気出るぞ  
13:    2020/11/18(水) 21:17:07.74 ID:1yuye8kk0
  >>12 
最近は受け流し過ぎてて自分が怖くなってくるくらいや
最近は受け流し過ぎてて自分が怖くなってくるくらいや
14:    2020/11/18(水) 21:17:12.17 ID:1TZNwU+v0
  ワイテレワークでインターンやってるけど無能すぎて嫌われてる気しかせん  
16:    2020/11/18(水) 21:17:46.39 ID:tnB++lbua
  ワイは性格悪い人に嫌われて性格良い人に好かれるらしい  
21:    2020/11/18(水) 21:20:01.66 ID:FrtwEjc2d
  >>16 
ワイ、嫌われてるやつに好かれて好かれてるやつに嫌われる
ワイ、嫌われてるやつに好かれて好かれてるやつに嫌われる
18:    2020/11/18(水) 21:19:11.32 ID:Fa4kw6BA0
  ワイは臭いからすぐ嫌われて辞める羽目になる 
もう引きこもるわ
もう引きこもるわ
20:    2020/11/18(水) 21:19:49.51 ID:T4X/B/RZr
  ワイは他人と喋れないから馴染めない  
23:    2020/11/18(水) 21:21:08.72 ID:Z9QC4y4m0
  思い込みやろ  
25:    2020/11/18(水) 21:21:16.61 ID:+rws3Xkc0
  ワイは元の会社で上司に嫌われてたから4ヶ月ぐらい給料泥棒して辞めたわ😀  
26:    2020/11/18(水) 21:21:34.88 ID:5E42dd/da
  ワイは明らかにやる気無いのバレ出してるわ 
転職予定だからやけど
転職予定だからやけど
31:    2020/11/18(水) 21:23:01.79 ID:QFfRY+SB0
  >>26 
同じくだ
初めてだから悩むが、何から始めた?
同じくだ
初めてだから悩むが、何から始めた?
79:    2020/11/18(水) 21:32:46.97 ID:KBGEUWFaM
  >>26 
というかやる気だして仕事してる奴が信じられない
というかやる気だして仕事してる奴が信じられない
負けに負けて妥協し続けた結果やん一般人って
27:    2020/11/18(水) 21:21:52.49 ID:QFfRY+SB0
  無能過ぎて嫌われてるわ 
職場あわんからとっとと辞めるんやで
合う所は絶対にある
職場あわんからとっとと辞めるんやで
合う所は絶対にある
28:    2020/11/18(水) 21:22:03.35 ID:bnAjbj/M0
  居眠りし過ぎで白い目で見られるわ 
エクセルで表眺めてたら眠くなるんや許して
エクセルで表眺めてたら眠くなるんや許して
30:    2020/11/18(水) 21:22:58.67 ID:yxDOF0K30
  無能お局が幅きかせてる職場や 
こっちから嫌われに行ってる
こっちから嫌われに行ってる
33:    2020/11/18(水) 21:23:33.87 ID:gN/Un0DC0
  ワイも嫌われてやめまくってるで 
いま四社め
いま四社め
34:    2020/11/18(水) 21:23:45.17 ID:Fouiq4zM0
  上司からパワハラ&パワハラよ  
35:    2020/11/18(水) 21:24:20.44 ID:8uRZe0NA0
  生きるの大変そう  
38:    2020/11/18(水) 21:25:00.53 ID:1yuye8kk0
  悪意持って嫌がらせしてきてるとかなら 
逆に相手を辞めさせるレベルで徹底抗戦するけど
まぁそこまででもないんだよな
逆に相手を辞めさせるレベルで徹底抗戦するけど
まぁそこまででもないんだよな
39:    2020/11/18(水) 21:25:39.39 ID:8dW9ar5R0
  愛嬌が無いんやろな  
50:    2020/11/18(水) 21:27:48.80 ID:1yuye8kk0
  >>39 
まぁそれはあるな
けど愛嬌よくしてるだけだと、舐められてよくわからんミスをワイのせいにされたりするから嫌なんや
まぁそれはあるな
けど愛嬌よくしてるだけだと、舐められてよくわからんミスをワイのせいにされたりするから嫌なんや
67:    2020/11/18(水) 21:30:41.41 ID:PeEMDJVd0
  >>50 
愛嬌をよくした上で舐められてから対処した方がええと思うで
愛嬌をよくした上で舐められてから対処した方がええと思うで
77:    2020/11/18(水) 21:32:27.63 ID:1yuye8kk0
  >>67 
そうやな
もう少し愛嬌よくするわ、サンガツ
そうやな
もう少し愛嬌よくするわ、サンガツ
ミスをワイのせいにされるなんて些細なことや
83:    2020/11/18(水) 21:34:05.34 ID:PeEMDJVd0
  >>77 
せやなそれは些細やと思う
周りに求めるよりまず自分からやね
居場所作れると楽やで
せやなそれは些細やと思う
周りに求めるよりまず自分からやね
居場所作れると楽やで
41:    2020/11/18(水) 21:25:49.84 ID:RJMyxL6g0
  大抵イッチがポンコツァー  
42:    2020/11/18(水) 21:26:10.15 ID:gOBBuyQ10
  シンママのモラルの無いおばちゃんに嫌われとるわ 
面と向かって罵ってくるのやめてくれないかな
異常者なのはみんなわかってるみたいなのが救いやけど
面と向かって罵ってくるのやめてくれないかな
異常者なのはみんなわかってるみたいなのが救いやけど
43:    2020/11/18(水) 21:26:47.54 ID:kqEf+OHE0
  嫌われてるか知らんが俺の話す言葉なんか誰も聞きたくないだろうから自分からはあまり話さねぇな  
44:    2020/11/18(水) 21:26:58.93 ID:3PqOFV1+M
  無口だからなんか舐められていじめにくるわ中学生と変わらないわ  
45:    2020/11/18(水) 21:27:02.50 ID:glcTOHnU0
  うつで休んだら嫌われるから気をつけろ  
46:    2020/11/18(水) 21:27:18.31 ID:PVLFYMu7M
  なにか聞くたびに威圧的な話し方のやつほんま消えてほしい 
その癖こっちに聞きに来るときはめちゃくちゃゴマすってきてハァ?ってなるし嫌われまくっとるわ
その癖こっちに聞きに来るときはめちゃくちゃゴマすってきてハァ?ってなるし嫌われまくっとるわ
48:    2020/11/18(水) 21:27:42.05 ID:nraxKSyk0
  嫌われるのは確かにきつそうやけど人間関係が存在するような職場羨ましいわ  
54:    2020/11/18(水) 21:28:24.64 ID:gOBBuyQ10
  >>48 
職場で人間関係なんて無い方がええで
職場以外での人間関係の方が選べるだけはるかに健全や
職場で人間関係なんて無い方がええで
職場以外での人間関係の方が選べるだけはるかに健全や
78:    2020/11/18(水) 21:32:31.84 ID:Z1rYB3eF0
  >>54 
人間関係良くして出世したところで大して金にならんからな
人間関係良くして出世したところで大して金にならんからな
49:    2020/11/18(水) 21:27:45.55 ID:Y8ggrPCK0
  人を怒らせる方法面白いンゴねえ  
52:    2020/11/18(水) 21:28:11.86 ID:v5Nosneoa
  職場全員から嫌われてるなら自身の問題やろ  
57:    2020/11/18(水) 21:29:02.98 ID:SZUnRVo+0
  鬱になって休職中やで 
窓際に移してくれ
窓際に移してくれ
60:    2020/11/18(水) 21:29:54.61 ID:b3KZe4W3a
  >>57 
これからは日当たりもええし換気もすぐ出来るから勝ち組ポジションやで
これからは日当たりもええし換気もすぐ出来るから勝ち組ポジションやで
61:    2020/11/18(水) 21:30:02.79 ID:n266Ozhn0
  >>57 
復職するつもりあるんか?
うちにも休職しとる奴おるが戻ってくんなみたいな空気や
復職するつもりあるんか?
うちにも休職しとる奴おるが戻ってくんなみたいな空気や
71:    2020/11/18(水) 21:31:50.72 ID:SZUnRVo+0
  >>61 
このご時世に転職とか難易度高すぎやわ
救いは同じ部署の人と仲良かったことやが
このご時世に転職とか難易度高すぎやわ
救いは同じ部署の人と仲良かったことやが
58:    2020/11/18(水) 21:29:31.70 ID:qgou0a8na
  ワイは腫れ物扱いされとる  
65:    2020/11/18(水) 21:30:18.56 ID:L6046BqC0
  ワイ上司やけど皆ワイが居るとシーンとしてるわ 
もっと自由に話せや
もっと自由に話せや
70:    2020/11/18(水) 21:31:24.30 ID:Z1rYB3eF0
  >>65 
忖度文化がある日本でそれやれる奴は会社から去るんだよなあ
上司に媚びる必要ないわけで
忖度文化がある日本でそれやれる奴は会社から去るんだよなあ
上司に媚びる必要ないわけで
68:    2020/11/18(水) 21:30:47.54 ID:7I6xowhE0
  無能なのが一番嫌われる理由やな  
69:    2020/11/18(水) 21:30:53.21 ID:KBGEUWFaM
  嫌われてるかどうか判らん程喋らないし空間を共にしない  
75:    2020/11/18(水) 21:32:19.74 ID:x7EShhTo0
  オレも職場で嫌われまくりw 
聞こえるように悪口言われたり、陰口が聞こえてきてつらいw
オレが通るたびにヒソヒソ悪口だし何やっても悪口、何もしなくても悪口、いるだけで悪口
あまりに言われ過ぎてもう慣れてしまってるのが悲しい・・・
聞こえるように悪口言われたり、陰口が聞こえてきてつらいw
オレが通るたびにヒソヒソ悪口だし何やっても悪口、何もしなくても悪口、いるだけで悪口
あまりに言われ過ぎてもう慣れてしまってるのが悲しい・・・
80:    2020/11/18(水) 21:32:55.06 ID:ZopWRnC0M
  早く仕事しない枠に入りたいわ 
仕事する枠のできない方やから怒られまくりや
仕事する枠のできない方やから怒られまくりや
81:    2020/11/18(水) 21:33:44.37 ID:oXMkK8rg0
  いくら無能でも逆切れして大声で喚かなければセーフや 
すみっこで大人しくしてればいい
すみっこで大人しくしてればいい
84:    2020/11/18(水) 21:34:40.57 ID:hVldgqBF0
  どうやって精神の平衡保ってるんや? 
毎日しんどくない?
毎日しんどくない?
51:    2020/11/18(水) 21:28:03.83 ID:PeEMDJVd0
  イラつかせる才能あるやつはまぁおるよな  
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605701662/

	
			
			
			
			
			
			
			
コメント