MENU

資格試験の合格難易度を大学受験で換算してみた

1: 2020/11/29(日) 17:02:21.090 ID:sBKoO3rW0NIKU
合格に必要な勉強量で言えばほとんどの資格試験は過大評価、逆に大学受験は過小評価
今は司法試験ですら東大入試より簡単
宅建、基本情報、簿記2級あたりは決して簡単な資格ではないのだが、それでもせいぜい大東亜帝国レベル
(一応念のため書いておくと、大東亜帝国は底辺やFランクなどではなく、中堅大学)
これが現実

【東京大学クラス】
(現在はなし)
※旧司法試験なら同じくらいだったかも?

【京都、一橋、東京工業クラス】
医師免許 弁護士・司法試験 公認会計士(JPCPA)

【地方旧帝大(大阪、東北、名古屋、北海道、九州)、神戸、筑波、慶応、早稲田クラス】
獣医師 不動産鑑定士 弁理士 税理士 司法書士 技術士 第一種電気主任技術者(電験一種) ITストラテジスト システム監査技術者 アクチュアリー

【首都圏国公立(千葉、横浜国立、お茶の水女子、東京農工、東京学芸、東京都立・首都)、大阪府立、大阪市立、東京理科、上智クラス】
薬剤師 歯科医師 一級建築士 社会保険労務士(社労士) 中小企業診断士 土地家屋調査士 ネットワークスペシャリスト データベーススペシャリスト 証券アナリスト

【地方上位国公立(広島、岡山、金沢、熊本、新潟、長崎など)、GMARCH(学習院、明治、青山学院、立教、中央、法政)、関関同立(関西学院、関西、同志社、立命館)、南山クラス】
気象予報士 第三種電気主任技術者(電験三種) 二級建築士 行政書士 海事代理士 測量士 情報処理安全確保支援士(情報セキュリティスペシャリスト) 日商簿記1級

—–難関資格の壁—–

【中下位国公立(北見工業、秋田、鳥取、島根、高知、佐賀、宮崎、琉球など)、日東駒専(日本、東洋、駒沢、専修)、産近甲龍(京都産業、近畿、甲南、龍谷)、愛愛命中(愛知、愛知学院、名城、中京)、福岡、西南学院クラス】
管理栄養士 臨床検査技師 通関士 マンション管理士 管理業務主任者 応用情報技術者(AP) ファイナンシャルプランナー(FP)1級

【大東亜帝国(大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘)、工学院、東北学院、東北福祉、北海学園、北星学園、広島修道、松山、久留米、福岡工業、九州産業、金沢工業、大阪工業、摂南クラス】
看護師 宅地建物取引士(宅建) 第一種電気工事士 基本情報技術者(FE) 日商簿記2級
※ちなみに偏差値60の高校(自称進学校)の平均的な生徒の進学先が大東亜帝国レベルの大学と言われている

【論外】
自動車運転免許 第二種電気工事士 情報セキュリティマネジメント(SG) ITパスポート(iパス) ファイナンシャルプランナー(FP)2級 日商簿記3級

39: 2020/11/29(日) 17:16:32.535 ID:GOrBadMsxNIKU
大学受験の方が難しい定期
期間決まってるのが大きいわ

8: 2020/11/29(日) 17:05:47.364 ID:o5ilDdrz0NIKU
弁護士・司法試験とか書くやつの知能って…
9: 2020/11/29(日) 17:06:17.461 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>8
司法試験に合格してもすぐには弁護士になれないからね
10: 2020/11/29(日) 17:07:03.944 ID:o5ilDdrz0NIKU
>>9
司法試験って弁護士だけの試験じゃないし、二回試験も弁護士だけの試験じゃないから…
13: 2020/11/29(日) 17:07:42.267 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>10
まあな
11: 2020/11/29(日) 17:07:25.087 ID:fhO6PKhgHNIKU
会計士舐めすぎ
18: 2020/11/29(日) 17:10:10.671 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>11
言うても司法試験より難関ってことはないでしょ
まあ今の司法試験は昔よりだいぶ易化したので、今の司法試験と公認会計士が同じくらいの難易度ってならわかるけど
23: 2020/11/29(日) 17:11:50.351 ID:fhO6PKhgHNIKU
>>18
予備試験>会計士>司法試験
司法試験よりは流石に難関だよ
会計士試験自体の合格率も下がってるしな
28: 2020/11/29(日) 17:13:02.654 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>23
なるほどね
111: 2020/11/29(日) 18:07:17.292 ID:brk6iLuW0NIKU
>>23
そうなのか。随分いびつなんだな
予備試験って法科大学院修了したら免除される奴だよな?
12: 2020/11/29(日) 17:07:37.013 ID:4fuHmO1f0NIKU
よくわからん
医師免許持ってるけど東工大なんて余裕だったしピンとこない
16: 2020/11/29(日) 17:09:14.481 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>12
国公立医学部(旧帝大など上位校を除く)の入試が京大非医や東工大と同じくらい
ちなみに医師国家試験はほとんどの国医の入試より簡単

私立医科大学は知らん

19: 2020/11/29(日) 17:10:32.964 ID:4fuHmO1f0NIKU
>>16
言ってる意味が全くわからないんだがw
118: 2020/11/29(日) 18:20:35.573 ID:lfyiEM2OMNIKU
>>19
君本当に医者免許持ってるの?
持ってるとしても読解力弱すぎだろ
14: 2020/11/29(日) 17:07:47.495 ID:o5ilDdrz0NIKU
司法試験合格して、弁護士になれないってちなみに何の話しての
15: 2020/11/29(日) 17:08:12.265 ID:C9Q9x3yy0NIKU
東大法でも司法試験受からないやついっぱいいるよ
20: 2020/11/29(日) 17:10:49.447 ID:Qu0Erlt7MNIKU
>>15
司法試験受けた事ないから受験勉強と同じだと考えてるんだろうな。
実際、論文中心で問われる能力が違いすぎ
22: 2020/11/29(日) 17:11:22.219 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>15
モチベーションの問題やろ
逆に聞いたこともないような大学からも合格者いるし
17: 2020/11/29(日) 17:09:21.978 ID:o5ilDdrz0NIKU
旧司が難しくて新司が簡単とか未だにそんな認識も古いし、頑張って資格の勉強した方がいいぞ
35: 2020/11/29(日) 17:16:00.169 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>17
基本情報は持ってる
21: 2020/11/29(日) 17:11:09.125 ID:hFg92OgY0NIKU
医師国家試験の難易度自体はそこまで無い
無理矢理でも一年やり込めば当落線上までは誰でも行ける
27: 2020/11/29(日) 17:12:40.662 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>21
底辺の私立医大に裏口入学した奴以外ならまあ受かるだろうな
ただ暗記量はものすごく多い
おそらく覚えることは司法試験よりも多い
(思考力は司法試験の方が要求されると思うけど)
38: 2020/11/29(日) 17:16:27.942 ID:hFg92OgY0NIKU
>>27
これが、意外と東大医学部の合格率が伸びないんだわ
奴等、医学書じゃなく海外文献読んで勉強するから
教科書レベルと最新情報のズレで点数が伸びない事がある
41: 2020/11/29(日) 17:18:31.188 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>38
そもそも東大って国家試験の対策しないんじゃないの?
あくまで個人を尊重するって感じ
東大薬学部の薬剤師国家試験の合格率も悪いし
44: 2020/11/29(日) 17:19:10.321 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>41
逆に私立の医科大学や薬科大学は国家試験に受からなそうな子は卒業させないよ
だから国家試験の合格率が高い
48: 2020/11/29(日) 17:21:47.214 ID:hFg92OgY0NIKU
>>41
おそらく専門医試験の方は合格率高いんだろうな

…受験までこぎつけるのがまず大変な上
問題クソ難しかったなぁ…

57: 2020/11/29(日) 17:25:49.606 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>48
専門医は私立医大(慶応、慈恵を除く)出身者はほとんど受かってないね
国公立でも旭川医大みたいな底辺校は厳しい
24: 2020/11/29(日) 17:12:03.326 ID:LXwC6v+z0NIKU
目的も違えば条件も違うのに大学入試と資格試験を
同じ基準に換算する意味ってなんや
29: 2020/11/29(日) 17:13:18.729 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>24
面白いやろ?
36: 2020/11/29(日) 17:16:10.094 ID:LXwC6v+z0NIKU
>>29
大多数が半年から数年は勉強に専念する入試や医師国家試験と
労働家事育児と並行しながら勉強する社会人の資格試験を
「時間」基準だけで比較したうえ、
大学入試側に揃えて過大評価だの過小評価だの論じるのは
無意味やって言うてんの
47: 2020/11/29(日) 17:21:21.075 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>36
大学受験は積み重ねやろ

資格試験は一部の難関資格を除いて前知識いらんやろ

51: 2020/11/29(日) 17:23:01.075 ID:LXwC6v+z0NIKU
>>47
大学受験も前知識いらんのは一緒やろ
高校中退でも予備校のカリキュラムを1年やればそこそこんとこ受かる
54: 2020/11/29(日) 17:24:44.858 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>51
大東亜帝国に受かれば良い方じゃね?
日東駒専レベル以上は少なくとも教科書の内容は完璧に近い状態じゃないと無理
MARCH以上は教科書プラスアルファの応用力が必要だし
60: 2020/11/29(日) 17:27:39.230 ID:LXwC6v+z0NIKU
>>54
だから、予備校のカリキュラムに1年専念して
受験テクニックの比重を高めに勉強したら
MARCHぐらいは受かって行くんよ
(センター・共通テスト経由を含む)

勉強時間にもよるけど

25: 2020/11/29(日) 17:12:07.022 ID:TV5G/BZ+0NIKU
気象予報士って原付並みかと思ってたわ
30: 2020/11/29(日) 17:14:07.300 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>25
合格率は一桁台やぞ
まあ記念受験者が多いので見た目ほどの難関ではないのかもしれんが
26: 2020/11/29(日) 17:12:36.800 ID:nURdTQKV0NIKU
行書むずすぎて草
32: 2020/11/29(日) 17:14:41.899 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>26
腐っても士業やぞ
なんだかんだで宅建よりは明らかにムズい
31: 2020/11/29(日) 17:14:21.434 ID:I0lDxlbX0NIKU
1はなりたい仕事あるんか?
33: 2020/11/29(日) 17:15:20.742 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>31
特に無し
一応基本情報は持ってるけど、ITエンジニアではない
37: 2020/11/29(日) 17:16:18.454 ID:fhO6PKhgHNIKU
結局のところ何時間勉強したら受かるかで良いと思うんだけど
3500時間勉強しても東大受からないものなの?
45: 2020/11/29(日) 17:20:23.002 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>37
東大は凡人はいくら努力しても無理
才能も必要

凡人が合格を狙える限界が京大とか一工とか国公立医学部

40: 2020/11/29(日) 17:17:41.119 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>39
これ

宅建や基本情報は簡単な資格ではないけど、それでもせいぜい大東亜帝国くらいの勉強量やろ
※大東亜帝国は底辺大学ではなく、むしろ中堅上位の大学

42: 2020/11/29(日) 17:18:33.348 ID:QBV5NE3j0NIKU
社労士=横国・上智
行政書士=広島・同志社

違和感あるのはこの辺
というか他をあんま知らない

50: 2020/11/29(日) 17:22:31.011 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>42
ほー
46: 2020/11/29(日) 17:21:09.822 ID:GOrBadMsxNIKU
士業は1年必死でやればどれも受かる
東大は3年休み無しレベルでやっても8割落ちる
52: 2020/11/29(日) 17:23:30.485 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>46
行書、社労、土地家屋あたりなら何とか
他はかなりムズい
53: 2020/11/29(日) 17:24:06.784 ID:nURdTQKV0NIKU
数学と英語はガチ底辺にはきついだろ
英語だけに絞ればどうにかなるが、両方となると1年じゃまず無理と予想
58: 2020/11/29(日) 17:25:52.018 ID:LXwC6v+z0NIKU
>>53
受験生の得手不得手による
高校挫折して予備校来る子には、
暗記は苦痛やけど数学は考えるだけやから点伸びるみたいなの結構ある
83: 2020/11/29(日) 17:39:25.606 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>58
まあ向き不向きは個人差あるからね
暗記が得意な子は宅建は簡単だろうし、逆に苦手だとキツい
逆に国語や数学のセンスがあれば基本情報は簡単だけど、なければキツい
87: 2020/11/29(日) 17:42:49.381 ID:LXwC6v+z0NIKU
>>83
大学受験指導だと、
文系志望で戦略的に数学科目を使える子とかが
模試判定よりも上のランクの私文に受かって行ったりしてるわ
91: 2020/11/29(日) 17:45:47.764 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>87
文系で数学得意だとかなり強いと思う

あと私立文系志望なら余程の数弱でもない限り、選択科目は数学にしたほうが良い
理系と違って1AだけでOKなところ多いし
逆に地歴公民は捻くれた問題が多いからガチで好きな人以外はオススメしない

55: 2020/11/29(日) 17:24:47.395 ID:NxHBb3b/0NIKU
システム監査技術者ってそんな難しい資格なの?
俺の親父が持ってるようだが
63: 2020/11/29(日) 17:28:59.387 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>55
IT資格の中では桁違いに難しい
論文あるし、合格者のほとんどは実務経験10年以上のベテラン
もちろん基本情報などとは比べ物にならん
67: 2020/11/29(日) 17:30:26.993 ID:NxHBb3b/0NIKU
>>63
マジか
昨日ちょうどその話しして、サラッと合格したみたいなこと言ってたけど、まあNECの技術者だったから妥当なのかな
69: 2020/11/29(日) 17:31:28.332 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>67
まあね
長年の経験があればそんなに難しくない
ただ経験が浅い奴はいくらガリ勉しても無理
75: 2020/11/29(日) 17:33:43.010 ID:NxHBb3b/0NIKU
>>69
なる
56: 2020/11/29(日) 17:24:55.262 ID:NxHBb3b/0NIKU
ちなみに電験2種は?
62: 2020/11/29(日) 17:27:43.107 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>56
千葉、横国、理科大くらいじゃね?
64: 2020/11/29(日) 17:29:21.043 ID:NxHBb3b/0NIKU
>>62
なる
61: 2020/11/29(日) 17:27:41.593 ID:eIB5p1IbFNIKU
医師とか司法は大学の教授が問題作ってるからそいつの授業受けたやつが有利なだけ
72: 2020/11/29(日) 17:32:32.149 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>61
ほー
68: 2020/11/29(日) 17:30:51.403 ID:I0lDxlbX0NIKU
教員免許は? 
70: 2020/11/29(日) 17:32:15.245 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>68
免許取得自体は割と簡単
ただ採用試験がキツい
教員採用試験は区分にもよるが日東駒専くらい
71: 2020/11/29(日) 17:32:23.879 ID:XwiBQyaEFNIKU
マイナーだけど、環境計量士は地方上位国公立くらい?
74: 2020/11/29(日) 17:33:40.411 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>71
そのくらいだと思う
一般計量士は日東駒専か大東亜帝国くらいじゃね?
73: 2020/11/29(日) 17:32:48.071 ID:lHnmCfcxdNIKU
玉掛けは?
76: 2020/11/29(日) 17:34:02.193 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>73
論外
77: 2020/11/29(日) 17:35:06.295 ID:GOrBadMsxNIKU
憲民行商→完成まで1年
憲民刑民訴刑訴行商→完成まで2年

国数英→完成まで3年
国数Ⅰ数Ⅱ数Ⅲ英化物政経→完成しない

81: 2020/11/29(日) 17:37:59.149 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>77
これ
78: 2020/11/29(日) 17:35:10.296 ID:I0lDxlbX0NIKU
運転免許はなめてかかるとおちる
DQNは基本的に落ちまくってる
80: 2020/11/29(日) 17:37:38.224 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>78
何なら東大生でも落ちてる奴いるしな

どんな試験も全く勉強しなかったら落ちるよ

79: 2020/11/29(日) 17:36:56.611 ID:sBKoO3rW0NIKU
個人的に、英検2級に合格できるくらいの学力がある子なら(よほどの難関資格を除いて)ほとんどの資格試験は受かると思う

英検2級は一応大学入試センター試験の英語と同じくらいの問題難易度はあるし(作文と面接を加味するならそれ以上かも?)
事実、進学校ならともかく、偏差値50未満の高校や職業系の高校(農業/工業/商業)だと英検2級に合格できる子はほとんどいない

82: 2020/11/29(日) 17:38:38.736 ID:NxHBb3b/0NIKU
>>1はどうしてそんなに資格に関して詳しいの?
84: 2020/11/29(日) 17:40:35.164 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>82
ITの専門学校に通ってたから
85: 2020/11/29(日) 17:40:51.954 ID:XwiBQyaEFNIKU
社会に出て10年以上経つけど、国立理系大学の試験範囲ってえげつないと思う
20前にあれだけの内容を使いこなして東大行ける人は尊敬するわ
88: 2020/11/29(日) 17:43:56.582 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>85
数学3Cがあるのがね、、、、、
あと理科も2科目(化学必須、物理または生物を選択)指定でしょ
(今のカリキュラムではCは無いけど)
86: 2020/11/29(日) 17:42:44.434 ID:sBKoO3rW0NIKU
大東亜帝国も世間一般的にはそこそこ難しい大学だからな
普通の公立中学校だと学年で上位3割以内に入るくらいの感覚
これが現実
89: 2020/11/29(日) 17:44:24.303 ID:ve8UX6Na0NIKU
市役所職員やがどのへんや?
実際の学歴は摂神追桃や
92: 2020/11/29(日) 17:46:18.140 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>89
地方上級なら同志社くらい
90: 2020/11/29(日) 17:45:18.542 ID:XwiBQyaEFNIKU
大学進学する層で高校入試の偏差値50だからな
大東亜帝国でも高校入試に換算したら60くらいやな
93: 2020/11/29(日) 17:47:01.399 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>90
正解

日東駒専は高校入試だと偏差値65くらいなのでかなりムズい

94: 2020/11/29(日) 17:49:33.237 ID:sBKoO3rW0NIKU
大東亜帝国レベルでも大半の高卒や専門卒よりはだいぶ賢いからな
大東亜帝国に行けるのって、中学生時代はそこそこ頭が良くて、高校入試ではそれなりに良いところに行った人たちだから
95: 2020/11/29(日) 17:50:48.971 ID:XwiBQyaEFNIKU
マーチで70、総計で75、ってとこやな
国立は上記に当てはめられることが多いけど、科目数増えるから難易度はさらに上がることが多々ある
99: 2020/11/29(日) 17:55:56.243 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>95
言うても地帝(東北など)ってボーダーライン的には早慶より低いし、今は日東駒専以下の国公立も結構ある
国公立はバランス良く勉強することが重要だが、特定の物事を極めるのは私大でより重視される
東大が難しいのは国公立と私大の両方の要素が必要だから
101: 2020/11/29(日) 17:58:22.470 ID:LXwC6v+z0NIKU
>>95
法律系の資格試験でもそうやけど、
科目が少ないとその分難しかったりすることもあるから、
その辺は個別事情
102: 2020/11/29(日) 18:00:35.013 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>101
あと私大ってそれぞれ出題傾向に個性あるんで、
人によっては「明治落ちたけど早稲田に受かった」「立教落ちたけど慶応に受かった」みたいな逆転現象も時々ある
何なら「東洋落ち早稲田合格」すらあるからね
103: 2020/11/29(日) 18:02:42.244 ID:LXwC6v+z0NIKU
>>102
予備校の社会科目の講師が言うてたのは、
東大は高校3年間の勉強で追い付ける問題が出るけど、
慶應が生まれ育ちレベルで差が付く問題が出るって
105: 2020/11/29(日) 18:04:57.942 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>103
だから東大合格者でも文系だと慶応は落ちる子が結構いるんやな
東大理系なら慶応理工はほぼ100%受かるけど
108: 2020/11/29(日) 18:05:44.447 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>105
ちなみに今は「東大合格、明治不合格」みたいな事象もあるらしい
107: 2020/11/29(日) 18:05:28.485 ID:LXwC6v+z0NIKU
>>103
自分で書いてて思ったけど、これ資格試験にも言えるなぁ

行政書士や社労士みたいに日常的な実務担当者の試験は
勉強すれば誰でも合格ラインに届く試験を作るけど、
一流のエキスパートだけ選別したい司法試験は
そもそも必要なセンスを備えてるかどうか尋ねるみたいな

109: 2020/11/29(日) 18:06:06.134 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>107
なるほどね
96: 2020/11/29(日) 17:51:44.128 ID:XwiBQyaEFNIKU
てか高校入試の偏差値が同世代の偏差値にかなり近いから議論しやすいよな
97: 2020/11/29(日) 17:52:59.018 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>96
同意
98: 2020/11/29(日) 17:55:46.875 ID:LXwC6v+z0NIKU
>>96
これはあるなぁ
上位1/3の内部で逆転とかはあるけど、
ここで出来たヒエラルキーは大部分がそのまま生涯固定される
100: 2020/11/29(日) 17:57:21.691 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>98
うん
120: 2020/11/29(日) 18:35:36.745 ID:sBKoO3rW0NIKU
>>1
ちなみに大学のクオリティは大東亜帝国レベル未満になると一気に下がる
大東亜帝国レベルの大学は設備の充実度で言えば早慶やMARCHと変わらないし、良い大学も多い

これが大東亜帝国より下の大学になると明らかにキャンパスがショボくなる
下手な専門学校のほうがまだ設備が立派なんじゃないかってレベル

119: 2020/11/29(日) 18:29:43.374 ID:1ORFMxeJ0NIKU
表に年収の併記があれば完璧だった
でもゴチャゴチャして見辛くなるか

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606636941/

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 大学受験舐めすぎ。
    資格マニアだから電験三種とか行政書士とかあたりは普通に持ってるけど、少なくとも理系で考えたらマーチレベルは確実にない。
    下手したら単純な勉強量ならニッコマ理系より簡単かもしれん。

コメントする

目次