1: 20/12/01(火)16:18:27 ID:c5E
その方が貯金もたまるし老後にはええんやないか
2: 20/12/01(火)16:19:24 ID:jfk
地元の役場職員はみんな良い家住んでるな
3: 20/12/01(火)16:20:03 ID:c5E
>>2
東京でも群馬でも給料はおなじなのはでかいとおもう
東京でも群馬でも給料はおなじなのはでかいとおもう
4: 20/12/01(火)16:20:27 ID:NPg
退職するとまず工務店があいさつに来る地元
5: 20/12/01(火)16:20:34 ID:zxd
いや違うだろ
8: 20/12/01(火)16:22:29 ID:c5E
>>5
同じ役職でも給料ってちゃうんか?
同じ役職でも給料ってちゃうんか?
15: 20/12/01(火)16:24:31 ID:zxd
>>8
ちゃうよ
ちゃうよ
16: 20/12/01(火)16:24:46 ID:c5E
>>15
なんぼちゃうんや?
なんぼちゃうんや?
18: 20/12/01(火)16:26:04 ID:zxd
>>16
なんぼって自治体によって色々よ
一律同額ではないよ
なんぼって自治体によって色々よ
一律同額ではないよ
19: 20/12/01(火)16:26:51 ID:c5E
>>18
いま東京と群馬くらべたけど平均でも70万違うんやな
いま東京と群馬くらべたけど平均でも70万違うんやな
21: 20/12/01(火)16:27:06 ID:zxd
>>19
全然ちゃうやろ?
全然ちゃうやろ?
22: 20/12/01(火)16:27:55 ID:c5E
>>21
まぁちゃうけども不動産価格やら考慮するとまだ地方のが暮らしやすいと思うわ
まぁちゃうけども不動産価格やら考慮するとまだ地方のが暮らしやすいと思うわ
6: 20/12/01(火)16:21:05 ID:c5E
三大都市におる公務員は相対的に給料やすいし労働もハードよね
その点地方におる公務員はかなりええとおもう
その点地方におる公務員はかなりええとおもう
7: 20/12/01(火)16:21:16 ID:OJm
最初は安いぞ
10: 20/12/01(火)16:23:07 ID:c5E
>>7
せやから物価の側面から考えると楽よね
せやから物価の側面から考えると楽よね
11: 20/12/01(火)16:23:54 ID:OJm
>>10
長い目で見て20年後には消滅してそうな自治体は避けた方がいい
長い目で見て20年後には消滅してそうな自治体は避けた方がいい
9: 20/12/01(火)16:22:34 ID:2FZ
役場は飲み会とかも楽しそうやからええね
13: 20/12/01(火)16:24:03 ID:jfk
農家でも良い暮らししてるしな地方
車三台は普通だし
車三台は普通だし
14: 20/12/01(火)16:24:17 ID:NPg
兄弟三人市役所
三代続けて市役所
どうにもならんねコネなしじゃ
三代続けて市役所
どうにもならんねコネなしじゃ
20: 20/12/01(火)16:26:52 ID:C3T
国家系は地域手当の差が大きいから
東京にいるのが一番儲かる
東京にいるのが一番儲かる
23: 20/12/01(火)16:28:28 ID:c5E
ちな東京平均が660万で群馬平均が590万
24: 20/12/01(火)16:28:34 ID:jfk
田舎は100万かそこらで畑一反売ってくれるし家建てやすい
25: 20/12/01(火)16:28:47 ID:C3T
田舎は不動産以外は物価高いし
クルマ持たざるを得ない地域もあるし
総合すると東京やその周りが一番安上がりよ
クルマ持たざるを得ない地域もあるし
総合すると東京やその周りが一番安上がりよ
26: 20/12/01(火)16:29:39 ID:c5E
>>25
食品とかは東京のが安いんか?
食品とかは東京のが安いんか?
28: 20/12/01(火)16:29:58 ID:C3T
>>26
安いで
安いで
33: 20/12/01(火)16:31:47 ID:4V2
>>25
大衆のチェーン店とかどこいっても物価同じやしな
大衆のチェーン店とかどこいっても物価同じやしな
41: 20/12/01(火)16:35:11 ID:C3T
>>33
チェーン店らコンビニだったり
本やCDみたい全国で価格が変わらんものなら
給料の低い地方は相対的に割高なもの買わされてるんや
チェーン店らコンビニだったり
本やCDみたい全国で価格が変わらんものなら
給料の低い地方は相対的に割高なもの買わされてるんや
27: 20/12/01(火)16:29:54 ID:NPg
今時安いのは賃貸の家賃くらいじゃないか
健保はバカ高いし田舎は
健保はバカ高いし田舎は
30: 20/12/01(火)16:30:05 ID:c5E
確かに内陸部だと魚とかはたかそう
31: 20/12/01(火)16:31:07 ID:c5E
これじゃますます地域衰退せんか?
32: 20/12/01(火)16:31:38 ID:c5E
人的リソースなくなるやん
35: 20/12/01(火)16:32:25 ID:3By
結局住むなら埼玉が最強って結論に行きついちゃうんですよ
36: 20/12/01(火)16:32:29 ID:C3T
賃貸の家賃も
地方の県庁所在地と東京なら
ちゃんと物件探せばあまり変わらんで
地方の県庁所在地と東京なら
ちゃんと物件探せばあまり変わらんで
38: 20/12/01(火)16:33:17 ID:c5E
>>36
よくよく考えると公務員の寮とかはせやな
よくよく考えると公務員の寮とかはせやな
39: 20/12/01(火)16:33:20 ID:jfk
言うて東京とか遊びでしか行かんしなぁ
北海道や鹿児島でも大丈夫やわワイは
北海道や鹿児島でも大丈夫やわワイは
40: 20/12/01(火)16:34:09 ID:c5E
>>39
どちらに行きたいかってなったら儲かる方に多くの人は行きそうだ
どちらに行きたいかってなったら儲かる方に多くの人は行きそうだ
43: 20/12/01(火)16:35:57 ID:jfk
>>40
ワイは気楽な方
釣りとかキャンプとか趣味やし
ワイは気楽な方
釣りとかキャンプとか趣味やし
42: 20/12/01(火)16:35:54 ID:FGe
ワイは儲かる所より人車多すぎない地方都市がええなあ
でも地方って車必須っていうし酒飲みまくるとか聞くし
どっちも苦手や
でも地方って車必須っていうし酒飲みまくるとか聞くし
どっちも苦手や
47: 20/12/01(火)16:39:35 ID:C3T
>>42
地方は車社会なんで
意外と酒飲まないよ
地方は車社会なんで
意外と酒飲まないよ
50: 20/12/01(火)16:41:27 ID:jfk
>>42
ワイは誘われても烏龍茶やで
わざと車で行くし
ワイは誘われても烏龍茶やで
わざと車で行くし
44: 20/12/01(火)16:37:10 ID:c5E
地獄しかないのか日本には
45: 20/12/01(火)16:37:52 ID:C3T
なんで東京に人が集まるのか
それは相対的に見て
一番安上がりで楽に暮らせるからや
NYみたいなとんでもない物価なら
人は集まらないだろう
それは相対的に見て
一番安上がりで楽に暮らせるからや
NYみたいなとんでもない物価なら
人は集まらないだろう
48: 20/12/01(火)16:39:38 ID:jfk
>>45
憧れやと思うわ
地元組はみんな20代で結婚したけど東京組は未だに独身で小さな部屋に住んでるの多いな
憧れやと思うわ
地元組はみんな20代で結婚したけど東京組は未だに独身で小さな部屋に住んでるの多いな
49: 20/12/01(火)16:40:25 ID:zxd
>>45
そうかなぁ
そうかなぁ
52: 20/12/01(火)16:48:04 ID:C3T
金では表せない都会ならではの苦しみもある
自分が住みやすい街に住めばよい
自分が住みやすい街に住めばよい
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606807107/
コメント
コメント一覧 (1件)
ワイは国家公務員やけど、いろんな地方に転勤になって良かったと思うわ。
東京勤務も経験したし、東京の良さも地方の良さも経験した。退職したら地方でのんびり暮らしたいな。