1:    2020/12/11(金) 00:25:14.92 ID:CqPN7q1R0
  コンビニバイト(深夜) 
場所によるが客が来ない 品出ししてたら終わる 時給も高い
場所によるが客が来ない 品出ししてたら終わる 時給も高い
2:    2020/12/11(金) 00:25:56.79 ID:6R3eQxH+d
  本物の楽なバイトを知らんねんなイッチ  
3:    2020/12/11(金) 00:26:01.56 ID:CqPN7q1R0
  クリーニング屋受付 
覚えることはやや多いが暇 繁忙期以外はほぼ客が来ない
覚えることはやや多いが暇 繁忙期以外はほぼ客が来ない
4:    2020/12/11(金) 00:27:01.61 ID:CqPN7q1R0
  ゲームセンター 
景品の補充や機器のメンテナンスくらい
たまに面倒な客が来るけど忙しいと言うことはない
景品の補充や機器のメンテナンスくらい
たまに面倒な客が来るけど忙しいと言うことはない
5:    2020/12/11(金) 00:27:55.49 ID:CqPN7q1R0
  ボーリング場 
機械について覚えればどうにかなる
忙しい時間帯はあるが暇な時の方が多い
機械について覚えればどうにかなる
忙しい時間帯はあるが暇な時の方が多い
6:    2020/12/11(金) 00:28:05.05 ID:Kvq4qH7W0
  品出しがダルいやろコンビニ  
13:    2020/12/11(金) 00:29:13.27 ID:CqPN7q1R0
  >>6 
深夜はそれだけやし楽や
深夜はそれだけやし楽や
7:    2020/12/11(金) 00:28:29.80 ID:TMoTZ2xt0
  コンバイやろうと思ってるけど夜間大学で土曜に昼間の授業あるんだよな 
惜しかった
惜しかった
8:    2020/12/11(金) 00:28:35.78 ID:CDty/xeI0
  ほな深夜にコピー機の使い方聞いてくるわ  
10:    2020/12/11(金) 00:29:05.81 ID:MvcI3s5B0
  >>8 
暇やしええよ
暇やしええよ
151:    2020/12/11(金) 00:50:56.41 ID:7PY3q1qF0
  >>8 
自賠責の方がめんどいからお勧め
特に新人
自賠責の方がめんどいからお勧め
特に新人
9:    2020/12/11(金) 00:28:57.10 ID:CqPN7q1R0
  交通量調査 
寒いor暑いけど何もしなくていいのでクソ楽
寒いor暑いけど何もしなくていいのでクソ楽
11:    2020/12/11(金) 00:29:07.88 ID:sEb9VEQa0
  スーパーの青果 
辞めないから求人がない
辞めないから求人がない
12:    2020/12/11(金) 00:29:13.26 ID:Kvq4qH7W0
  交通量調査とかどこで募集しとるんや  
14:    2020/12/11(金) 00:29:39.25 ID:2CorxCz20
  セルフガソスタのスタッフはめっちゃ楽ってのは聞いたことある  
80:    2020/12/11(金) 00:41:48.59 ID:RH5ooqAEa
  >>14 
洗車やらされるやで
座れんやで
まあ普通のめんどさやな
洗車やらされるやで
座れんやで
まあ普通のめんどさやな
85:    2020/12/11(金) 00:42:33.92 ID:CqPN7q1R0
  >>14 
今の時期だと寒い
そして座れない そして寒い
今の時期だと寒い
そして座れない そして寒い
15:    2020/12/11(金) 00:29:54.39 ID:fzZzmMFY0
  ビルメン暇すぎてホンマ辛かった  
16:    2020/12/11(金) 00:29:59.29 ID:5Iz0uVjvM
  深夜のセルフスタンド  
17:    2020/12/11(金) 00:30:20.20 ID:CqPN7q1R0
  セルフガソリンスタンド 
場所にもよるが窓拭きぐらい
乙2があれば強い
深夜は死ぬほど暇
場所にもよるが窓拭きぐらい
乙2があれば強い
深夜は死ぬほど暇
26:    2020/12/11(金) 00:32:43.05 ID:tpeq1F5G0
  >>17 
ガソスタで乙2って何を売る気や
ガソスタで乙2って何を売る気や
36:    2020/12/11(金) 00:34:29.52 ID:CqPN7q1R0
  >>26 
乙4だったわ
ワイは持ってなかったけど面接の時に持ってるか聞かれたわ
乙4だったわ
ワイは持ってなかったけど面接の時に持ってるか聞かれたわ
115:    2020/12/11(金) 00:46:26.67 ID:ycsGJvY50
  >>17 
ワイがやった所はクッソ忙しかったわ
ワイがやった所はクッソ忙しかったわ
18:    2020/12/11(金) 00:30:25.05 ID:BRmzPIHI0
  問題は時給よ  
19:    2020/12/11(金) 00:30:56.28 ID:CqPN7q1R0
  ワイはこんなもんや 
他にあるなら教えろ
他にあるなら教えろ
20:    2020/12/11(金) 00:31:45.38 ID:CqPN7q1R0
  イチオシはゲーセンや 今はヤンキーなんてほぼいないし 
台パンするやつは適当に注意すればどうにでもなるし
台パンするやつは適当に注意すればどうにでもなるし
21:    2020/12/11(金) 00:31:47.80 ID:DIAlL/Pc0
  全国チェーンじゃないネカフェはルール緩い 
受付とブース清掃以外漫画読んでジュース飲んで座ってたわ
受付とブース清掃以外漫画読んでジュース飲んで座ってたわ
22:    2020/12/11(金) 00:31:56.17 ID:A6bMpNen0
  夜は寝た方がいいよおじさん「夜は寝た方がいいよ」  
23:    2020/12/11(金) 00:32:07.96 ID:CqPN7q1R0
  >>22 
お前が寝てろ
お前が寝てろ
24:    2020/12/11(金) 00:32:13.44 ID:fkgqCeWh0
  暇なバイトは地獄やぞ  
90:    2020/12/11(金) 00:43:05.09 ID:k29wd4mp0
  >>24 
これ 適度に忙しい方がすぐ時間たって楽
これ 適度に忙しい方がすぐ時間たって楽
25:    2020/12/11(金) 00:32:13.58 ID:6R3eQxH+d
  わいが今してるやつの方が楽で草 
まぁ時給1300円やけど
まぁ時給1300円やけど
27:    2020/12/11(金) 00:32:43.41 ID:QhwrFbHpa
  ゲーム会社のコルセンはほんま楽やった 
電話なんて一日一本あるかないかやし
その間ずっとゲームかネットしてた
電話なんて一日一本あるかないかやし
その間ずっとゲームかネットしてた
31:    2020/12/11(金) 00:33:17.24 ID:3EMLbxmb0
  交通量調査は都市部での研修とスーツ着用がなぁ  
33:    2020/12/11(金) 00:33:41.39 ID:Gzf3nTGla
  忙しすぎなければいいから女できるバイト教えて  
38:    2020/12/11(金) 00:34:54.78 ID:CqPN7q1R0
  >>33 
スタバ
スタバ
50:    2020/12/11(金) 00:37:12.71 ID:IB+LvB5f0
  >>38 
スターバックス店員だけど意外と社内恋愛無いよ
スターバックス店員だけど意外と社内恋愛無いよ
55:    2020/12/11(金) 00:37:54.82 ID:CqPN7q1R0
  >>50 
同級生がやってたが恋愛多いって聞いたぞ
同級生がやってたが恋愛多いって聞いたぞ
67:    2020/12/11(金) 00:40:03.64 ID:IB+LvB5f0
  >>55 
確かに恋愛はあるよヘルプで他の店舗に行った時にヘルプ同士で仲良くなって付き合うとかはあった
確かに恋愛はあるよヘルプで他の店舗に行った時にヘルプ同士で仲良くなって付き合うとかはあった
62:    2020/12/11(金) 00:39:18.07 ID:DqzZom3l0
  >>50 
スタバって顔が良い奴しか取らなさそうなイメージやから多いと思っとったわ
スタバって顔が良い奴しか取らなさそうなイメージやから多いと思っとったわ
35:    2020/12/11(金) 00:34:16.92 ID:fLQPeHqC0
  ネカフェが楽やわ  
37:    2020/12/11(金) 00:34:44.70 ID:rUca+RpN0
  アスベスト除去はこまめに休憩入りすぎて楽かつ高給 
いちいちタイベックとマスク脱ぐの面倒いけどな
現場や施工主によっちゃガバガバ
いちいちタイベックとマスク脱ぐの面倒いけどな
現場や施工主によっちゃガバガバ
41:    2020/12/11(金) 00:35:47.59 ID:UpeyhruCa
  >>37 
髪の毛キッシキシになるやん・・
髪の毛キッシキシになるやん・・
78:    2020/12/11(金) 00:41:46.41 ID:rUca+RpN0
  >>41 
それと発汗ヤバいけどな
都度新品に着替えるから割と快適だったぞ
それと発汗ヤバいけどな
都度新品に着替えるから割と快適だったぞ
39:    2020/12/11(金) 00:34:55.70 ID:+h+diBJZa
  ゲーセンバイトって長時間あの環境にいるわけやし耳悪くならん? 
やってみたいけど多分耳栓せな無理やわ
やってみたいけど多分耳栓せな無理やわ
40:    2020/12/11(金) 00:35:47.24 ID:CqPN7q1R0
  >>39 
ワイのやってたところは1階はクレーンゲームだったからそこまでうるさくなかった
2階はうるさかったけど
ワイのやってたところは1階はクレーンゲームだったからそこまでうるさくなかった
2階はうるさかったけど
43:    2020/12/11(金) 00:36:09.19 ID:56jdFSK40
  W杯の日本の試合中に夜中のコンビニ行ったらワンオペ店員奥引っ込んでたわ 
呼んだら出てきたけどすげー不機嫌だったわ知るか
呼んだら出てきたけどすげー不機嫌だったわ知るか
52:    2020/12/11(金) 00:37:20.96 ID:S3ezQZnzd
  >>43 
草
草
45:    2020/12/11(金) 00:36:38.45 ID:/UhNF+z70
  ゲーセンは嫌だわ 
客層がね DQNみたいなやつらが集団できそうやん
客層がね DQNみたいなやつらが集団できそうやん
46:    2020/12/11(金) 00:36:52.14 ID:XB8rVmbL0
  客層悪いの気にしない人ならネカフェゲーセン 
若い子多くても平気ならピザ屋
若い子多くても平気ならピザ屋
47:    2020/12/11(金) 00:36:54.84 ID:YhZMVh8cM
  ボーリングゲーセンは単体だとガチで楽だけどラウワンになるとどちゃくそ忙しくなるから気をつけろよ  
48:    2020/12/11(金) 00:37:07.31 ID:CqPN7q1R0
  挙げた中でクレーマーが1番多いのはクリーニング屋や  
49:    2020/12/11(金) 00:37:09.95 ID:rT3kWCp90
  コンビニでも駐車場あるところとないところでは大違いやぞ 
商店街の端っこのコンビニで夜勤やってた時は終電過ぎたら見事に客来なくなるから楽だった
商店街の端っこのコンビニで夜勤やってた時は終電過ぎたら見事に客来なくなるから楽だった
54:    2020/12/11(金) 00:37:49.13 ID:tjnkyWqw0
  深夜のビデオレンタル屋とかめっちゃ暇そうだったけど最近どうなのかな  
57:    2020/12/11(金) 00:38:17.63 ID:/UhNF+z70
  夜働くのは長期的に見ると寿命縮まるし 
損だよ
損だよ
58:    2020/12/11(金) 00:38:23.56 ID:yQxJ3FwA0
  交通量調査って車種とか分からんと出来ないんやないん? 
車に全く興味ないワイには絶対無理やと思ってたわ
車に全く興味ないワイには絶対無理やと思ってたわ
69:    2020/12/11(金) 00:40:21.42 ID:QlAhKcg20
  >>58 
ワイが説明会行った時はトラックとか軽とかその程度の分類やったで
ただ信号のどの辺通過したらカウントとかルールが案外細かくて面倒やった
ワイが説明会行った時はトラックとか軽とかその程度の分類やったで
ただ信号のどの辺通過したらカウントとかルールが案外細かくて面倒やった
81:    2020/12/11(金) 00:42:17.35 ID:DqzZom3l0
  >>69 
ちょっとくらいいい加減でもバレなさそうやから細かくやってる奴いなさそう
ちょっとくらいいい加減でもバレなさそうやから細かくやってる奴いなさそう
59:    2020/12/11(金) 00:38:29.68 ID:CqPN7q1R0
  深夜が嫌ならクリーニング屋はガチでおすすめやぞ  
61:    2020/12/11(金) 00:38:57.85 ID:BRmzPIHI0
  バイトで隙な時って何しとる?  
66:    2020/12/11(金) 00:39:49.84 ID:CqPN7q1R0
  >>61 
資格勉強とかゲームとか
資格勉強とかゲームとか
93:    2020/12/11(金) 00:43:35.03 ID:BRmzPIHI0
  >>66 
そこまで持ち込めるバイトならそりゃ暇せんやろけど普通ないやろ
そこまで持ち込めるバイトならそりゃ暇せんやろけど普通ないやろ
68:    2020/12/11(金) 00:40:16.81 ID:DqzZom3l0
  >>61 
仲良い他の従業員と話とるわ
仲良い他の従業員と話とるわ
73:    2020/12/11(金) 00:40:53.00 ID:/UhNF+z70
  >>68 
仲良い奴がいないと最悪な時間だね
仲良い奴がいないと最悪な時間だね
64:    2020/12/11(金) 00:39:27.34 ID:tjnkyWqw0
  クリーニング屋って引き取りに来ないお客が多くて苦労するとか聞いたぞ  
71:    2020/12/11(金) 00:40:46.43 ID:CqPN7q1R0
  >>64 
結構ちゃんと取りに来るぞ
けどついてなかったシミがあったとかそう言うのがめんどくさい
結構ちゃんと取りに来るぞ
けどついてなかったシミがあったとかそう言うのがめんどくさい
65:    2020/12/11(金) 00:39:40.65 ID:Kgs5vnkl0
  選挙系だいたい全部やったけど1番楽なのは会場受付やったわ  
79:    2020/12/11(金) 00:41:48.32 ID:JWtRv+wCM
  座って待機してられる施設警備ってどうすれば配属されるんだ 
4回受けてガチャ全敗だぞ
4回受けてガチャ全敗だぞ
84:    2020/12/11(金) 00:42:30.36 ID:6gUZs3IH0
  コンビニ夜勤ええで 
2~5時くらいは品出し以外やることないから裏で座ってゲームしながら廃棄食い放題の楽園や
2~5時くらいは品出し以外やることないから裏で座ってゲームしながら廃棄食い放題の楽園や
86:    2020/12/11(金) 00:42:47.22 ID:QOnH7sYxM
  割りとまじで楽なのはないな 
深夜警備くらい
深夜警備くらい
87:    2020/12/11(金) 00:42:49.43 ID:5WQUW92H0
  夏やけど田舎のプールの監視クソ楽やったわ  
92:    2020/12/11(金) 00:43:20.02 ID:zimJ5vgN0
  本当に楽なのは家庭教師  
時給も高いし
時給も高いし
95:    2020/12/11(金) 00:43:48.78 ID:CqPN7q1R0
  >>92 
結果出ないと地獄やけどな
結果出ないと地獄やけどな
94:    2020/12/11(金) 00:43:40.74 ID:ruhOj7UR0
  屋内プールのバイトが人生で1番楽やったな 
60分働いたら90分休憩、10年前で時給1000円やった
プールサイドにある迷子センターで待機して、時々来る子供を預かるだけの仕事やった
60分働いたら90分休憩、10年前で時給1000円やった
プールサイドにある迷子センターで待機して、時々来る子供を預かるだけの仕事やった
96:    2020/12/11(金) 00:43:48.98 ID:VG4vieVy0
  書店は良かったなあ、まともな人多いし 
客層も悪くない。万引きは多いがバイトならあり
客層も悪くない。万引きは多いがバイトならあり
97:    2020/12/11(金) 00:43:59.97 ID:6eSQAEgr0
  治験は?  
106:    2020/12/11(金) 00:44:53.10 ID:CqPN7q1R0
  >>97 
やったことない
やったことない
98:    2020/12/11(金) 00:44:07.32 ID:TM2ZYVvp0
  ガチで言ったろか 
中高一貫校の生徒向けの塾
みんな出来よくて物分りがいいし時給も高い
こっちの学力もいるけどな
中高一貫校の生徒向けの塾
みんな出来よくて物分りがいいし時給も高い
こっちの学力もいるけどな
112:    2020/12/11(金) 00:46:07.63 ID:DqzZom3l0
  >>98 
自分より頭良い奴とか居そうやな
自分より頭良い奴とか居そうやな
137:    2020/12/11(金) 00:49:16.30 ID:TM2ZYVvp0
  >>112 
普通におるな
ワイのクソみたいな説明でも理解してくるから怖い
普通におるな
ワイのクソみたいな説明でも理解してくるから怖い
102:    2020/12/11(金) 00:44:32.63 ID:zimJ5vgN0
  あとは廃れた飲食店 
バイトなので経営状態は関係なし
バイトなので経営状態は関係なし
109:    2020/12/11(金) 00:45:41.07 ID:IB+LvB5f0
  時間短く感じるのはスターバックス  
117:    2020/12/11(金) 00:46:30.25 ID:+ilhxrvPM
  治験は楽やでワイはゲームしたりマンが読んだりしてた 
漫画とか置いてあるからな暇つぶし用に
漫画とか置いてあるからな暇つぶし用に
118:    2020/12/11(金) 00:46:30.48 ID:ruhOj7UR0
  道路交通調査のバイトも楽やったな 
 車のカウントする仕事と、渋滞の長さをはかる仕事があった 
 立ち仕事やけど、ワイは後者が好きやったわ 
 2時間働いたら1時間休憩やったかな  
128:    2020/12/11(金) 00:48:07.25 ID:a0xlyeoCM
  責任問われる仕事したくない 
恐い
恐い
129:    2020/12/11(金) 00:48:24.78 ID:IEsWixm60
  どこで探すのがええんや 
タウンワークか?
タウンワークか?
136:    2020/12/11(金) 00:49:04.37 ID:CqPN7q1R0
  >>129 
暇なのがいいなら
行ったことある店で暇そうなところピックアップして求人探せばどうにかなるぞ
暇なのがいいなら
行ったことある店で暇そうなところピックアップして求人探せばどうにかなるぞ
132:    2020/12/11(金) 00:48:43.25 ID:h4EL5txK0
  アパレル系のバイトやけどファッション興味ないからキッついわ 
興味無いことをバイトにしたらダメやぞ
興味無いことをバイトにしたらダメやぞ
133:    2020/12/11(金) 00:48:46.44 ID:NuOxwQiLa
  男ばっかのバイトだと気楽かもしれんが仲良しごっこみたいになるから女の方が多いバイトの方が楽しいぞ  
141:    2020/12/11(金) 00:49:57.41 ID:CqPN7q1R0
  ちなみにクリーニング屋のバイトは1人だから結構責任でかいで 
ワイが行かなかったら店が開かん
ワイが行かなかったら店が開かん
142:    2020/12/11(金) 00:50:00.47 ID:2ugdTCLu0
  あんま無いけど分析会社でサンプリングの仕事まじおすすめ  
145:    2020/12/11(金) 00:50:13.12 ID:d8HNkpuOH
  コンビニは深夜じゃなくても朝と昼以外は楽やな  
149:    2020/12/11(金) 00:50:43.06 ID:CqPN7q1R0
  >>145 
朝と夕方ちゃう?
朝と夕方ちゃう?
154:    2020/12/11(金) 00:51:07.29 ID:V4oPmdXap
  カーナビの更新かなんかの為に車運転するだけのバイト楽やったわ  
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607613914/

	
			
			
			
			
			
			
			
コメント