1:    2020/12/18(金) 08:25:31.931 ID:ovJ9jPOod
  他部署で評判最悪だったやつ押し付けられて、実際接してみると想像以上に無能  
2:    2020/12/18(金) 08:26:19.163 ID:9LqBTNTx0
  手間かかるけど簡単な作業のマニュアルめっちゃ丁寧に作ってめっちゃ丁寧に教える  
7:    2020/12/18(金) 08:27:47.024 ID:ovJ9jPOod
  >>2 
マニュアルかぁ
マニュアルで対応できるような業務でもないんだよな
マニュアルかぁ
マニュアルで対応できるような業務でもないんだよな
5:    2020/12/18(金) 08:26:51.542 ID:WNSQHpvB0
  無能な人なんて存在しないぞ 
どんな人にも能はある
どんな人にも能はある
6:    2020/12/18(金) 08:27:24.455 ID:Ygij8yS5M
  たらい回しにする  
10:    2020/12/18(金) 08:28:05.446 ID:NU0nF/1g0
  どういう種類の無能? 
改善の意思があるならなんとかなるが
改善の意思があるならなんとかなるが
11:    2020/12/18(金) 08:30:14.433 ID:ovJ9jPOod
  >>10 
色んな会社の人間と打ち合わせしていろんな人間動かして仕事進めていくんだけど、聞くべきことを聞いてこない、確認すべきことが何か分かってないって感じ
それを都度こうこうこうだから最低これは確認しとけって言うんだけど、その場では分かった感じだけど次に生きない
色んな会社の人間と打ち合わせしていろんな人間動かして仕事進めていくんだけど、聞くべきことを聞いてこない、確認すべきことが何か分かってないって感じ
それを都度こうこうこうだから最低これは確認しとけって言うんだけど、その場では分かった感じだけど次に生きない
19:    2020/12/18(金) 08:33:40.291 ID:NU0nF/1g0
  >>11 
あ、そういう仕事かぁ
頭の中で複数の物事の繋がりが保てないタイプだな
慣れさせるしかないな
あ、そういう仕事かぁ
頭の中で複数の物事の繋がりが保てないタイプだな
慣れさせるしかないな
12:    2020/12/18(金) 08:31:15.584 ID:x/8tbsgC0
  俺もそういう役目だった 
あきらめろ何もできない
あきらめろ何もできない
13:    2020/12/18(金) 08:31:21.594 ID:jAlVcrdx0
  チェックリスト作って渡せば? 
これ全部埋めるまで帰るなって
これ全部埋めるまで帰るなって
14:    2020/12/18(金) 08:31:53.216 ID:ovJ9jPOod
  >>13 
現場によってまるで違うからそれも難しい
現場によってまるで違うからそれも難しい
16:    2020/12/18(金) 08:33:03.330 ID:x/8tbsgC0
  >>13 
希望を持つな…
希望を持つな…
17:    2020/12/18(金) 08:33:20.971 ID:NDK62oMB0
  渋柿は渋柿のまま使え  
20:    2020/12/18(金) 08:33:45.585 ID:+NEfk6zAd
  同行するしかないんじゃないか? 
身が持たんかもしれんがそいつに任せて毎回尻拭いするよりはマシかと思う
身が持たんかもしれんがそいつに任せて毎回尻拭いするよりはマシかと思う
21:    2020/12/18(金) 08:33:51.183 ID:NDK62oMB0
  マジレスすると警戒心強いだけなケースがあるから時間かけて信用されるようにしろ  
22:    2020/12/18(金) 08:33:51.616 ID:7tlIfXuX0
  施工管理か?  
23:    2020/12/18(金) 08:34:45.001 ID:ovJ9jPOod
  >>22 
よくわかったな
よくわかったな
24:    2020/12/18(金) 08:35:06.750 ID:NU0nF/1g0
  こういうマニュアルにできない業務ってもろに人間の性能で決まっちゃうからしょうがないね  
27:    2020/12/18(金) 08:36:03.942 ID:ovJ9jPOod
  >>24 
言っちゃうと向いてないんだよね完全に
慣れれば一回の打ち合わせでめっちゃ楽できる仕事なのに
言っちゃうと向いてないんだよね完全に
慣れれば一回の打ち合わせでめっちゃ楽できる仕事なのに
29:    2020/12/18(金) 08:38:40.695 ID:NU0nF/1g0
  >>27 
向き不向きは顕著に出そうだな
施工管理かぁ
実際の現場での流れとかその部下は体感してるのかな?
向き不向きは顕著に出そうだな
施工管理かぁ
実際の現場での流れとかその部下は体感してるのかな?
31:    2020/12/18(金) 08:40:21.969 ID:ovJ9jPOod
  >>29 
ずっと先輩のサブで何件もやってきてるはず
ずっと先輩のサブで何件もやってきてるはず
33:    2020/12/18(金) 08:41:51.423 ID:P0CHJ9ME0
  >>31 
そう思い込んで何も教えないお前が悪い
言わなきゃ伝わらないぞ
お前みたいに他人の心が読めるエスパータイプじゃないんだから
そう思い込んで何も教えないお前が悪い
言わなきゃ伝わらないぞ
お前みたいに他人の心が読めるエスパータイプじゃないんだから
35:    2020/12/18(金) 08:42:11.358 ID:NU0nF/1g0
  >>31 
あ、ずっと先輩がついてたのか
じゃあ一人でやらせて失敗させるしかねえなあ
失敗しないと覚えないから
あ、ずっと先輩がついてたのか
じゃあ一人でやらせて失敗させるしかねえなあ
失敗しないと覚えないから
26:    2020/12/18(金) 08:35:51.099 ID:9iDvuCa10
  折檻  
28:    2020/12/18(金) 08:37:36.321 ID:WlB6mYOc0
  チェックリスト作っても漏れるからなぁ 
細かくすれば全く終わらない
新しいの覚えたら古いの忘れる
根本的にキャパがないんだわさ
細かくすれば全く終わらない
新しいの覚えたら古いの忘れる
根本的にキャパがないんだわさ
30:    2020/12/18(金) 08:39:10.839 ID:x/8tbsgC0
  チェックリストは 
漏れてましたーって言ってくればマシだと思うようにするために使う
漏れてましたーって言ってくればマシだと思うようにするために使う
32:    2020/12/18(金) 08:40:33.873 ID:NDK62oMB0
  仕事に関係ないことばかり質問する奴が部下にい”た”けどたいへんだった  
37:    2020/12/18(金) 08:48:11.724 ID:QCwINQOJ0
  メモ取れって言う  
38:    2020/12/18(金) 09:32:13.247 ID:P0CHJ9ME0
  >>37 
んで仕事中にメモとるなっていうんだろ
んで仕事中にメモとるなっていうんだろ
34:    2020/12/18(金) 08:41:57.676 ID:7tlIfXuX0
  人事も最低限学歴あればなりふり構わず雇うからな  
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1608247531/

	
			
			
			
			
			
			
			
コメント