1:    2020/12/23(水) 18:03:40.01 ID:SXeJUMm8p
  誰も仕事くれない
3:    2020/12/23(水) 18:04:47.28 ID:Gpd/kF9r0
  エクセルを閉じたり開いたりする仕事かと思ったわ  
6:    2020/12/23(水) 18:05:33.14 ID:SXeJUMm8p
  >>3 
そうだよ
そうだよ
10:    2020/12/23(水) 18:06:11.97 ID:Gpd/kF9r0
  >>6 
は?お前の会社頭おかしいだろ
は?お前の会社頭おかしいだろ
14:    2020/12/23(水) 18:07:26.90 ID:SXeJUMm8p
  >>10 
仕事くれないんだもん
仕事くれないんだもん
4:    2020/12/23(水) 18:04:55.25 ID:5wIsfGr6a
  誰もレスくれない😢  
7:    2020/12/23(水) 18:05:58.42 ID:SXeJUMm8p
  >>4 
サンガツ
サンガツ
5:    2020/12/23(水) 18:05:09.38 ID:jG0nvqzPr
  気を強く持て 
お前が仕事してない事を感謝してる人は必ずおる
お前が仕事してない事を感謝してる人は必ずおる
お前が仕事することで誰が仕事を失うんやぞ
9:    2020/12/23(水) 18:06:06.22 ID:ebc3vugW0
  >>5 
ええこと言うな
ええこと言うな
41:    2020/12/23(水) 18:13:23.29 ID:hLZZJKuS0
  >>5 
まあそやけど何か草
まあそやけど何か草
8:    2020/12/23(水) 18:05:59.22 ID:3gQFIWnB0
  つらい仕事やけど金のためならがんばれるな  
11:    2020/12/23(水) 18:06:14.85 ID:EibpDxvBM
  ヤフーニュースの見出しをひたすら眺めるる仕事してる  
12:    2020/12/23(水) 18:06:16.05 ID:jG0nvqzPr
  上司に仕事ないか聞いたら気まずそうな顔で「う~ん〇〇でもしてみたら…?」ってクソ抽象的で目的もわからんような仕事振られるんやろ 
わかるで
わかるで
13:    2020/12/23(水) 18:06:59.67 ID:jG0nvqzPr
  ワイも仲間や  
16:    2020/12/23(水) 18:08:12.50 ID:65aiPae+0
  ワードも閉じたり開いたりしろ  
22:    2020/12/23(水) 18:10:11.43 ID:SXeJUMm8p
  >>16 
ワードインストールされてない😢パワポニキはいるのに
ワードインストールされてない😢パワポニキはいるのに
18:    2020/12/23(水) 18:09:02.66 ID:018H07uF0
  わいもいるだけの仕事や  
19:    2020/12/23(水) 18:09:04.27 ID:UZq1dvXf0
  人事評価でマイナスつけられるとかやないんやろ 
どーんといこうや
どーんといこうや
21:    2020/12/23(水) 18:09:55.44 ID:mOjLyqYl0
  資格の勉強でもしちゃいかんのか?  
27:    2020/12/23(水) 18:11:25.37 ID:SXeJUMm8p
  >>21 
業務以外のことしたら怒られる
業務以外のことしたら怒られる
33:    2020/12/23(水) 18:12:17.95 ID:mOjLyqYl0
  >>27 
怒られたら仕事くれやって言えばええやん
怒られたら仕事くれやって言えばええやん
39:    2020/12/23(水) 18:13:03.77 ID:jENpdvY8M
  >>27 
追い出し部屋かな
追い出し部屋かな
23:    2020/12/23(水) 18:10:54.71 ID:AxfMU6hoM
  会社「はよ辞めてくれんかなー…」  
25:    2020/12/23(水) 18:11:02.75 ID:ZABlUQpJa
  それで給料もらえるなら最高やん  
26:    2020/12/23(水) 18:11:21.02 ID:KNWvp5SA0
  意地でもやめるな  
28:    2020/12/23(水) 18:11:29.90 ID:018H07uF0
  仕事中周りに人いるか一人かで天国か地獄か変わるよな  
29:    2020/12/23(水) 18:11:50.15 ID:YBsHYei7d
  新卒やけどいまだに仕事ないンゴ 
窓際筆頭やね
窓際筆頭やね
37:    2020/12/23(水) 18:12:56.93 ID:SXeJUMm8p
  >>29 
自分から仕事もらいにいけ
自分から仕事もらいにいけ
54:    2020/12/23(水) 18:17:25.94 ID:wcUVrPtqp
  >>37 
上司って基本会議づけだから、貰うなら朝貰うしかないんや
上司って基本会議づけだから、貰うなら朝貰うしかないんや
30:    2020/12/23(水) 18:12:09.64 ID:JtrdUIq3d
  職種なんやねん 
自宅警備員か?
自宅警備員か?
31:    2020/12/23(水) 18:12:11.54 ID:B5tdmo320
  ワイも暇すぎて工場内散歩しとるわ  
32:    2020/12/23(水) 18:12:17.89 ID:yk+vUVNj0
  ワイ暇すぎてVBAマスターしたで 
がんばれや
がんばれや
46:    2020/12/23(水) 18:15:29.90 ID:x5/Gijnha
  >>32 
マスターってどれくらい使いこなせたらなんやろ?
マスターってどれくらい使いこなせたらなんやろ?
47:    2020/12/23(水) 18:15:45.77 ID:rwxw6xrs0
  >>32 
余計仕事なくなるやろ
余計仕事なくなるやろ
36:    2020/12/23(水) 18:12:54.08 ID:C2qLPUVc0
  ワイ中途入社で上司のやることなすこと否定して論破しまくってたら無事一日中ネットサーフィン男になったで 
周りに見られんようにネットサーフィンするのマジで疲れたわ
周りに見られんようにネットサーフィンするのマジで疲れたわ
44:    2020/12/23(水) 18:15:10.71 ID:SXeJUMm8p
  >>36 
はよ転職しろよ
はよ転職しろよ
90:    2020/12/23(水) 18:28:37.01 ID:Ewox5FISd
  >>36 
年収600くらいもらえるならええんやない
年収600くらいもらえるならええんやない
43:    2020/12/23(水) 18:15:02.06 ID:DpW6MN5mM
  資格勉強しろ 
家で教本みて覚えたことを、社内で脳内説明することで勉強になる
思考までは上司も奪えないしいけるで
家で教本みて覚えたことを、社内で脳内説明することで勉強になる
思考までは上司も奪えないしいけるで
49:    2020/12/23(水) 18:16:10.43 ID:kahXgFaRa
  そんなやついない定期  
50:    2020/12/23(水) 18:16:20.26 ID:SXeJUMm8p
  資格ニキ多すぎやろ 資格たって何自腹なんやぞ  
57:    2020/12/23(水) 18:18:06.75 ID:zb5tJ0wEa
  >>50 
技能見せる場がないんだからせめて資格でも持っとかないとホンマモンの無能扱いされるぞ
技能見せる場がないんだからせめて資格でも持っとかないとホンマモンの無能扱いされるぞ
52:    2020/12/23(水) 18:17:19.16 ID:azYeuWaId
  今日窓際のおっさんに礼儀がなってないって怒られたわ  
56:    2020/12/23(水) 18:17:41.60 ID:oOOySWSjM
  資格取ったところで窓際やるようなやつが活かせるんですかね…  
81:    2020/12/23(水) 18:26:15.46 ID:b+phjyKX0
  パソコンがあるだけありがたく思わないと 
本物の窓際はパソコンも電話も無い部屋で調べものも許されず待機させられる
本物の窓際はパソコンも電話も無い部屋で調べものも許されず待機させられる
102:    2020/12/23(水) 18:34:25.84 ID:0TJd/tXHa
  >>81 
なにそれ
なにしてんのや
なにそれ
なにしてんのや
106:    2020/12/23(水) 18:36:04.17 ID:jmi9ELMsd
  >>81 
なんかこれあれやん
波平やん・・ さざえの
なんかこれあれやん
波平やん・・ さざえの
85:    2020/12/23(水) 18:27:26.36 ID:VwOK3r0lM
  ワードで小説でも執筆したらええやん  
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608714220/

	
			
			
			
			
			
			
			
コメント