1:    2021/01/12(火) 10:33:15.045 ID:mqMPFVTb0
  話し合った結果承諾したけどもったいない  
2:    2021/01/12(火) 10:33:58.153 ID:eckJwUyeM
  なんのオチもないのか  
3:    2021/01/12(火) 10:34:27.643 ID:mqMPFVTb0
  >>2 
すまん
すまん
4:    2021/01/12(火) 10:37:17.455 ID:zMcmQu07d
  休学すればいいのに  
6:    2021/01/12(火) 10:40:32.514 ID:mqMPFVTb0
  >>4 
結局辞めると思う
結局辞めると思う
5:    2021/01/12(火) 10:37:56.159 ID:8VTuH1tu0
  よかったな 
老後は安心だな
老後は安心だな
7:    2021/01/12(火) 10:40:59.806 ID:mqMPFVTb0
  >>5 
嫁も老人介護してる
嫁も老人介護してる
8:    2021/01/12(火) 10:43:06.168 ID:nOqoW1Tga
  資格とってからにさせろよ 
老人減ったらもう仕事ないぞ
老人減ったらもう仕事ないぞ
9:    2021/01/12(火) 10:45:52.055 ID:mqMPFVTb0
  >>8 
初任者研修受けてから介護福祉士の資格取るとか言ってた
介護福祉士の資格は実務経験が必要なんだって
初任者研修受けてから介護福祉士の資格取るとか言ってた
介護福祉士の資格は実務経験が必要なんだって
10:    2021/01/12(火) 10:47:14.907 ID:7L9JN1Yy0
  中退までする事ないやろ  
12:    2021/01/12(火) 10:48:36.031 ID:mqMPFVTb0
  >>10 
大学行ったらおかしくなる病らしい
大学行ったらおかしくなる病らしい
17:    2021/01/12(火) 10:52:28.037 ID:7L9JN1Yy0
  >>12 
じゃあ仕事も無理だろ
じゃあ仕事も無理だろ
20:    2021/01/12(火) 10:54:38.094 ID:mqMPFVTb0
  >>17 
そう思う
そう思う
11:    2021/01/12(火) 10:47:59.731 ID:EIRbP7Oq0
  介護の仕事してるけど娘にはやめとけって言っておけ  
13:    2021/01/12(火) 10:49:59.195 ID:mqMPFVTb0
  >>11 
嫁が散々説得したけど無理だったらしい
嫁が散々説得したけど無理だったらしい
18:    2021/01/12(火) 10:52:50.797 ID:EIRbP7Oq0
  >>13 
そっか
もしやるにしても大学は絶対卒業したほうがいい
高卒と大卒で給料のスタートが違う
卒業してから資格取るでも全然遅くない
そっか
もしやるにしても大学は絶対卒業したほうがいい
高卒と大卒で給料のスタートが違う
卒業してから資格取るでも全然遅くない
22:    2021/01/12(火) 10:55:19.836 ID:mqMPFVTb0
  >>18 
小さいデイサービスで働きたいんだと
小さいデイサービスで働きたいんだと
15:    2021/01/12(火) 10:51:05.758 ID:bEkgv4kS0
  初任者研修受けたあととりあえずバイトで入ってみて考えろって言ってやれ。 
お前の嫁の職場は知らんが利用者より職員にやべーやつ多いぞ。
夢や希望で入ったら後悔する業種だと思う。
お前の嫁の職場は知らんが利用者より職員にやべーやつ多いぞ。
夢や希望で入ったら後悔する業種だと思う。
19:    2021/01/12(火) 10:54:20.124 ID:mqMPFVTb0
  >>15 
それも言ったらしい
言い出したら聞かないから諦めた
それも言ったらしい
言い出したら聞かないから諦めた
27:    2021/01/12(火) 10:57:18.305 ID:EIRbP7Oq0
  >>15 
これ分かる
利用者が嫌なんて言ってるうちはまだ可愛い方
これ分かる
利用者が嫌なんて言ってるうちはまだ可愛い方
16:    2021/01/12(火) 10:51:15.805 ID:FBnbypUh0
  福祉関係で大卒資格無いとダメとかあるのかな  
21:    2021/01/12(火) 10:55:03.453 ID:sRVo1t4a0
  なんとなく大学辞めたくて口実見つけたんだろうなぁ  
23:    2021/01/12(火) 10:55:55.047 ID:mqMPFVTb0
  >>21 
ゼミの講師にトラウマ植え付けられたらしい
ゼミの講師にトラウマ植え付けられたらしい
24:    2021/01/12(火) 10:56:00.125 ID:MJSs8ycJ0
  介護舐めんなよ  
26:    2021/01/12(火) 10:57:01.810 ID:mqMPFVTb0
  >>24 
嫁がやってるから色々聞いて舐めてはないと思う
嫁がやってるから色々聞いて舐めてはないと思う
25:    2021/01/12(火) 10:56:18.130 ID:+KMZGC3x0
  やめる必要ある?  
28:    2021/01/12(火) 10:58:36.907 ID:mqMPFVTb0
  >>25 
休学って2年まででしょ
多分無理だろな
大学の駅着いた時点で精神不安定になって帰ってくるし
休学って2年まででしょ
多分無理だろな
大学の駅着いた時点で精神不安定になって帰ってくるし
29:    2021/01/12(火) 10:59:22.566 ID:+KMZGC3x0
  >>28 
病院は?
病院は?
30:    2021/01/12(火) 11:00:46.122 ID:mqMPFVTb0
  >>29 
精神科行って薬貰ってたな
病名は忘れた
精神科行って薬貰ってたな
病名は忘れた
31:    2021/01/12(火) 11:01:42.911 ID:+KMZGC3x0
  >>30 
ってかメンタル病んでるのに介護職とか出来んの?
どっちにしてもそれ治療してからじゃねーの
ってかメンタル病んでるのに介護職とか出来んの?
どっちにしてもそれ治療してからじゃねーの
34:    2021/01/12(火) 11:03:17.261 ID:mqMPFVTb0
  >>31 
大学行くこと以外は普通だから
大学行くこと以外は普通だから
36:    2021/01/12(火) 11:05:03.050 ID:+KMZGC3x0
  >>34 
それ医者とかも同じ意見?
それ医者とかも同じ意見?
37:    2021/01/12(火) 11:07:15.240 ID:mqMPFVTb0
  >>36 
最近行ってないと思う
病院行ってたの去年の春だから
それから大学行かずリモートで授業受けてる
最近行ってないと思う
病院行ってたの去年の春だから
それから大学行かずリモートで授業受けてる
39:    2021/01/12(火) 11:08:39.961 ID:+KMZGC3x0
  >>37 
治す気ねーじゃんそれ
治す気ねーじゃんそれ
41:    2021/01/12(火) 11:11:01.622 ID:mqMPFVTb0
  >>39 
俺が怒ったら娘がおかしくなるから口出すなって嫁に言われてたからずっと何も言わず我慢してた
そしたらこれだ
2人に説教したわ
俺が怒ったら娘がおかしくなるから口出すなって嫁に言われてたからずっと何も言わず我慢してた
そしたらこれだ
2人に説教したわ
43:    2021/01/12(火) 11:16:12.142 ID:+KMZGC3x0
  >>41 
なんで怒るか放置かしかないの?
なんで怒るか放置かしかないの?
46:    2021/01/12(火) 11:21:43.438 ID:mqMPFVTb0
  >>43 
冷静に話してるよ
そしたらヒステリックになってくるから怒ったんだよ
そしたら過呼吸になっておかしくなった
冷静に話してるよ
そしたらヒステリックになってくるから怒ったんだよ
そしたら過呼吸になっておかしくなった
51:    2021/01/12(火) 11:27:15.467 ID:+KMZGC3x0
  >>46 
ヒステリックになったからって怒ったら同レベルじゃん
全然冷静じゃなくね?
ヒステリックになったからって怒ったら同レベルじゃん
全然冷静じゃなくね?
53:    2021/01/12(火) 11:29:46.688 ID:mqMPFVTb0
  >>51 
もういいって物投げつけて出ていこうとしたから大声で絶対に出ていかせんぞ!!座れ!!って通り道塞いで怒っただけだ
もういいって物投げつけて出ていこうとしたから大声で絶対に出ていかせんぞ!!座れ!!って通り道塞いで怒っただけだ
55:    2021/01/12(火) 11:31:33.092 ID:+KMZGC3x0
  >>53 
相手も怒鳴って投げつけただけと思ってるよ
相手も怒鳴って投げつけただけと思ってるよ
56:    2021/01/12(火) 11:32:26.172 ID:GCWuGjkca
  >>53 
これはヒステリーだわ
これはヒステリーだわ
47:    2021/01/12(火) 11:22:43.863 ID:sZvASG3P0
  >>28 
2年もあれば、現実から戻ってこれるよ。
その娘、介護職舐めてる。
現実を知ったら必ず戻りたくなる職場や。休学にしとけ。
2年もあれば、現実から戻ってこれるよ。
その娘、介護職舐めてる。
現実を知ったら必ず戻りたくなる職場や。休学にしとけ。
33:    2021/01/12(火) 11:02:12.269 ID:DOfiFaNP0
  大学はなに専攻してたん?  
35:    2021/01/12(火) 11:04:58.981 ID:mqMPFVTb0
  >>33 
総合人文学科だったと思う
総合人文学科だったと思う
40:    2021/01/12(火) 11:08:43.889 ID:IqDZNClR0
  なんとかいい方にいってくれればいいけどな 
>>1も頑張れ幸運を祈る
>>1も頑張れ幸運を祈る
42:    2021/01/12(火) 11:11:28.707 ID:mqMPFVTb0
  おまいら優しいな  
45:    2021/01/12(火) 11:21:02.067 ID:GCWuGjkca
  デイとか給料低いのに色々やらされるぞ  
もうちょい考えさせろよ
もうちょい考えさせろよ
48:    2021/01/12(火) 11:23:45.488 ID:mqMPFVTb0
  >>45 
それも言ったけど給料じゃなく人と直接関わって助けて感謝されるような仕事がしたいんだってさ
それも言ったけど給料じゃなく人と直接関わって助けて感謝されるような仕事がしたいんだってさ
54:    2021/01/12(火) 11:30:40.722 ID:GCWuGjkca
  >>48 
感謝されるような仕事したいだけじゃ続かないぞ
夢見る前に現実見させたほうがいい
感謝されるような仕事したいだけじゃ続かないぞ
夢見る前に現実見させたほうがいい
57:    2021/01/12(火) 11:34:03.718 ID:mqMPFVTb0
  >>54 
現実なんて実際行かなきゃわからんよ
若いうちってそんなもんでしょ
こういうとこ俺に似すぎだわ
現実なんて実際行かなきゃわからんよ
若いうちってそんなもんでしょ
こういうとこ俺に似すぎだわ
50:    2021/01/12(火) 11:27:13.588 ID:WUGGwyTr0
  立派じゃん  
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610415195/

 
	 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			
コメント