MENU

介護っていうほど悪い仕事なのか?

1: 21/01/18(月)23:35:04 ID:0XB
誰でもなれる、将来必ず訪れる親の介護の為に色々知識を得られる。
ちな現ヒキニート

2: 21/01/18(月)23:35:12 ID:0XB
現実を教えて
3: 21/01/18(月)23:35:29 ID:0XB
どうなん?
4: 21/01/18(月)23:35:49 ID:nO0
ムカつく
5: 21/01/18(月)23:35:55 ID:0XB
>>4
なにが?
6: 21/01/18(月)23:36:04 ID:HV2
ワイのトッモは介護士やけど80連勤してたで
なお書面上は週休二日
7: 21/01/18(月)23:36:24 ID:0XB
>>6
休みがないんか?
10: 21/01/18(月)23:36:49 ID:HV2
>>7
ぶっちゃけ施設によるからなんとも言えないらしい
8: 21/01/18(月)23:36:34 ID:Fh4
給料低いしきついらしい
12: 21/01/18(月)23:37:04 ID:0XB
>>8
給料どんなもんなんやろな…
キツイってのは職場関係?
9: 21/01/18(月)23:36:48 ID:OqT
ワイらが親の介護せんで済むために介護士がおるんやん
11: 21/01/18(月)23:36:54 ID:Tom
低収入で夜勤やろ
17: 21/01/18(月)23:38:33 ID:0XB
>>11
無収入で昼夜逆転よりはいい?
13: 21/01/18(月)23:37:19 ID:fKF
介護福祉士は持ってた方がええで
14: 21/01/18(月)23:37:34 ID:0XB
>>13
どうやってとるの?
21: 21/01/18(月)23:39:29 ID:fKF
>>14
試験を受ける
15: 21/01/18(月)23:38:23 ID:Jkh
ヒキニートでも介護なら就職できるぞ
あまりにも挙動不審だと無理だが
18: 21/01/18(月)23:38:58 ID:0XB
>>15
どうなんやろか?
16: 21/01/18(月)23:38:29 ID:jvH
飲食と同じで法律守ってないブラックなとこ多そうやん
19: 21/01/18(月)23:39:20 ID:0XB
>>16
ブラックで過酷労働はいやだなぁ…
20: 21/01/18(月)23:39:27 ID:9Oj
ワイのトッモが手取り13万とか言ってて絶句した
23: 21/01/18(月)23:39:53 ID:0XB
>>20
手取り13万…
22: 21/01/18(月)23:39:47 ID:Jkh
飲食よりは遥かにホワイトやで
24: 21/01/18(月)23:40:03 ID:0XB
>>22
そうなん?
28: 21/01/18(月)23:40:53 ID:4Np
メリット
就職は簡単
福祉系上位資格を取得すれば思ったより昇給する
介護に関する知識、施設入居時の注意点を職員視点で知れる

デメリット
単純に肉体労働がきつい
給料が業界全体的に安い傾向
入居者、家族から理不尽な扱いを受けることがある

34: 21/01/18(月)23:42:55 ID:0XB
>>28
意外と慣れれば良さそう
41: 21/01/18(月)23:45:48 ID:4Np
>>34
介護に関してはとにかく資格を取らないと薄給のまま
経験年数も要るから働きながら取得することになるけど、勉強する体力が残らないジレンマがあるらしいで
47: 21/01/18(月)23:46:58 ID:0XB
>>41
う~ん
52: 21/01/18(月)23:47:37 ID:4Np
>>47
逆に言えば、現役で資格を取れる人は限られるから、資格さえとってしまえば引くて数多なんやけどな
29: 21/01/18(月)23:40:57 ID:jvH
誰でもなれるってことはそういうことやろ
仕事ないように苦を感じないならええんちゃう
30: 21/01/18(月)23:41:32 ID:Jkh
手取り18万はいける
夜勤すれば20万こえる
31: 21/01/18(月)23:41:57 ID:jwB
土日祝休みで盆と正月休めて昼勤のみならやりたい
32: 21/01/18(月)23:42:16 ID:fKF
人の流れが激しい業界やから1年くらい試しにやってみたらええやん
35: 21/01/18(月)23:43:24 ID:5Ay
誰でもなれるけど続けられるか別問題や
40: 21/01/18(月)23:44:56 ID:0XB
>>35
これがみそなんかる
38: 21/01/18(月)23:44:39 ID:zXw
つーか何で給料安いんや??
43: 21/01/18(月)23:46:22 ID:p2l
給料安いって言ってるけど平均程度はあるやろ
44: 21/01/18(月)23:46:47 ID:fKF
あんまりメリットとして挙げる人がおらんのやけど、女との出会いはクッソ多いで
45: 21/01/18(月)23:46:49 ID:zXw
手取り13万は平均を下回ってるような…
それが一般的なんやったらやけど
51: 21/01/18(月)23:47:32 ID:Jkh
ヒキニートならまず資格とってから面接にいけ
介護福祉士になるために必要な実務者研修とかいう資格があるから
57: 21/01/18(月)23:49:32 ID:7pb
ワイ、介護福祉士やけどその辺の社畜より余程マシやと思うで
60: 21/01/18(月)23:50:20 ID:0XB
>>57
マ?どんな感じ?
63: 21/01/18(月)23:50:57 ID:7pb
>>60
まともな所やと給料いい休みも多い
サビ残厳禁
66: 21/01/18(月)23:51:35 ID:0XB
>>63
ニキの職場は?
71: 21/01/18(月)23:52:33 ID:7pb
>>66
月32-33 休み127日+?α? 時間外付き合う5-7時間
58: 21/01/18(月)23:49:46 ID:fKF
介護業界で一番必要な資格を教えたるわ
それは「運転免許」な
61: 21/01/18(月)23:50:29 ID:7pb
>>58
いや介護福祉士の資格やろ
運転なんてほぼほぼせんわ
62: 21/01/18(月)23:50:29 ID:0XB
>>58
なんで?
118: 21/01/19(火)00:06:49 ID:Voi
>>62
施設によっては送迎もするからや
67: 21/01/18(月)23:51:37 ID:Gpd
>>58
大特やけど大丈夫か?
65: 21/01/18(月)23:51:11 ID:TLH
トランスファー?やっけ
ベットからお年寄りを車イスに移してあげるの
あれ腕力要りそうやからワイには無理かも
70: 21/01/18(月)23:52:31 ID:xyS
>>65
あれは技術でなんとかなる
むしろ力技やと体壊すで
72: 21/01/18(月)23:52:47 ID:0XB
>>65
腕力はある方
デッド150
73: 21/01/18(月)23:53:10 ID:Syo
介護ロボみたいなの開発されないかなぁ
74: 21/01/18(月)23:53:13 ID:5Ay
介護にも訪問やら施設内で面倒見るとか色々あるみたいやな
76: 21/01/18(月)23:53:49 ID:moS
悪い仕事なんて誰も言ってないやろ
キツイ仕事ってこと
78: 21/01/18(月)23:54:07 ID:0XB
>>76
なにがキツいの
キツくない仕事ってあるの?
83: 21/01/18(月)23:55:10 ID:Mgt
>>78
やってみれば分かるで
椅子に座って駄弁りながらやってる奴が必死で身体使ってるお前より稼いでる現実が
80: 21/01/18(月)23:55:02 ID:Uj3
小さい赤ん坊の世話でさえ大変なのに、でかい大人の世話はさらに重労働だろ
81: 21/01/18(月)23:55:03 ID:0XB
例えば普通のサラリーマンやったとしても残業に次ぐ残業、上司のパワハラ、過労といろいろあるよね?
82: 21/01/18(月)23:55:07 ID:AEY
ワイ介護10年やっとるけど訪問介護で600万ぐらいやな
88: 21/01/18(月)23:57:16 ID:0XB
>>82
仕事キツい?老人に殴られる?
85: 21/01/18(月)23:55:41 ID:p2l
間違いなく印象は良い
87: 21/01/18(月)23:56:39 ID:0XB
>>85
なんで?
95: 21/01/19(火)00:00:00 ID:jjy
でも、普通に働いて年収600万くらい貰えたらなんの文句もないな
104: 21/01/19(火)00:02:42 ID:6sw
必要な仕事やしナマポ比べられないくらい社会に貢献できる
105: 21/01/19(火)00:02:57 ID:jjy
>>104
これはいいな
108: 21/01/19(火)00:03:54 ID:KYn
>>104
視点がもうね
高貴
112: 21/01/19(火)00:05:08 ID:Y2C
介護があるおかげで他の人たちが普通に働けてるんだから大事な仕事

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610980504/

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次