1:    2020/10/13(火) 10:06:52.568 ID:ZxdGFozW0
  東京でこれだからもうだめ 
もう人生詰んだの?
2:    2020/10/13(火) 10:07:05.056 ID:rV7vv42sa
  馬鹿すぎる  
3:    2020/10/13(火) 10:07:19.496 ID:ZxdGFozW0
  >>2 
賢かったらこんな底辺にはならんわな
賢かったらこんな底辺にはならんわな
4:    2020/10/13(火) 10:07:40.555 ID:9bO3VbaM0
  バイトの方が稼いでる  
8:    2020/10/13(火) 10:08:43.256 ID:ZxdGFozW0
  >>4 
うん
でもバイトよりかは転職の時に正社員でしたって言えば受けはいいかなと
わからんけど
うん
でもバイトよりかは転職の時に正社員でしたって言えば受けはいいかなと
わからんけど
5:    2020/10/13(火) 10:08:04.555 ID:ZxdGFozW0
  YouTuberになろうかな 
俺みたいな底辺をみて優越感に浸れる人多そうだし
15:    2020/10/13(火) 10:09:55.184 ID:CvFMUnTU0
  >>5 
SNSでフォロワー何人いる?
数人とかゼロとかそもそもやってない奴はYoutubeでも同じだぜ
SNSでフォロワー何人いる?
数人とかゼロとかそもそもやってない奴はYoutubeでも同じだぜ
19:    2020/10/13(火) 10:10:47.074 ID:ZxdGFozW0
 >>15 
SNSやってない
SNSやってない
6:    2020/10/13(火) 10:08:22.604 ID:70nvtovpa
  東京でフリーターやってた時は年収400万あったぞ 
辞めてバイトすりゃよくね
辞めてバイトすりゃよくね
10:    2020/10/13(火) 10:09:11.883 ID:ZxdGFozW0
 >>6 
でも就職厳しくなるんじゃないのか?
まあバイトの種類にもよりそうだけど
でも就職厳しくなるんじゃないのか?
まあバイトの種類にもよりそうだけど
7:    2020/10/13(火) 10:08:41.442 ID:Z4wPrGJp0
  昇給が年20万あればいけるだろ  
10:    2020/10/13(火) 10:09:11.883 ID:ZxdGFozW0
 >>7 
ない
ない
12:    2020/10/13(火) 10:09:41.276 ID:RIm92SJ4a
  年収400万の俺はその日だけを生きようという考えだから1週間くらいで給料はいつもなくなる 
ようは使い方と人と比べないことだ
ようは使い方と人と比べないことだ
18:    2020/10/13(火) 10:10:15.666 ID:ZxdGFozW0
  >>12 
人と比べなくても仕事が辛いのは変わらんのだ
人と比べなくても仕事が辛いのは変わらんのだ
14:    2020/10/13(火) 10:09:48.214 ID:475LbBYta
  東京ならバイトフルタイムのほうが儲かるだろそれ  
19:    2020/10/13(火) 10:10:47.074 ID:ZxdGFozW0
 >>14 
だろうね
だろうね
16:    2020/10/13(火) 10:09:55.877 ID:k4H2rmbod
  YouTuberになってなんの動画撮るの?  
21:    2020/10/13(火) 10:11:22.730 ID:ZxdGFozW0
  >>16 
わからんけど年収200万の底辺の生活~とか底辺の給料(手取り14マン)とか
わからんけど年収200万の底辺の生活~とか底辺の給料(手取り14マン)とか
17:    2020/10/13(火) 10:10:03.698 ID:I0t1QpHE0
  正社員で年収200万ってネタだろ  
23:    2020/10/13(火) 10:12:09.800 ID:ZxdGFozW0
  >>17 
たしかに
でも現実なんだよな
自分がこうなるとは思ってなかった
たしかに
でも現実なんだよな
自分がこうなるとは思ってなかった
20:    2020/10/13(火) 10:11:15.414 ID:CWsr+Ulzd
  はよ転職しろ 
阿保か
阿保か
24:    2020/10/13(火) 10:12:25.007 ID:ZxdGFozW0
  >>20 
今日ハロワ行ってみるわ
今日ハロワ行ってみるわ
26:    2020/10/13(火) 10:13:17.532 ID:CvFMUnTU0
  まあそれなりの勤続でアピれる職歴作ったら転職すりゃ良いよ 
正社員なら職歴になるからな
正社員なら職歴になるからな
29:    2020/10/13(火) 10:14:18.099 ID:ZxdGFozW0
  >>26 
そうする
一年やれば職歴になるかな
そうする
一年やれば職歴になるかな
30:    2020/10/13(火) 10:14:42.440 ID:ZxdGFozW0
  給料少ない上に休みも少ないから救いようない  
31:    2020/10/13(火) 10:24:37.532 ID:wDSbhXwHp
  YouTuberなめすぎ  
32:    2020/10/13(火) 10:34:41.656 ID:L52OFISL0
  よく生活できるな 
俺は無理だ
俺は無理だ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1602551212/

 
	 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			
コメント