1: 2020/09/27(日) 17:14:08.637 ID:w4qnZLDPa
マジレス求む
【お仕事情報まとめ】からのおすすめ記事
2: 2020/09/27(日) 17:14:34.311 ID:SklMOp+o0
何年生にするの?
6: 2020/09/27(日) 17:15:32.262 ID:w4qnZLDPa
>>2
今年は3年生
今年は3年生
5: 2020/09/27(日) 17:15:30.633 ID:VJKTNxcC0
一人のミスが全体に影響する場合があること
ごめんなさいと言える人間になってほしいということ
ごめんなさいと言える人間になってほしいということ
12: 2020/09/27(日) 17:16:30.400 ID:w4qnZLDPa
>>5
んーあんまりそういう話はしたくないな俺は
ミスを恐れてチャレンジできない人間になるのが怖い
ごめんなさいが言えるってのは同感
んーあんまりそういう話はしたくないな俺は
ミスを恐れてチャレンジできない人間になるのが怖い
ごめんなさいが言えるってのは同感
26: 2020/09/27(日) 17:19:18.138 ID:VJKTNxcC0
>>12
すまん 言葉が足りなかった そのミスをフォローできる人間であれ的なあれだ
社会に出れば個人だけで完結する仕事に皆就くわけじゃないし 誰しもミスるときはあるけど上手く支え合って行こうね的な
すまん 言葉が足りなかった そのミスをフォローできる人間であれ的なあれだ
社会に出れば個人だけで完結する仕事に皆就くわけじゃないし 誰しもミスるときはあるけど上手く支え合って行こうね的な
54: 2020/09/27(日) 17:26:28.290 ID:w4qnZLDPa
>>26
んとつまり誰かが失敗してもフォローし合おう的なこと?
んとつまり誰かが失敗してもフォローし合おう的なこと?
72: 2020/09/27(日) 17:32:54.801 ID:VJKTNxcC0
>>54
誰かが っていうより 誰が かな
仲のいい人じゃないし とか 嫌な奴だから手伝わない とかやってると結果的に全体の足引っ張ってロクな事にならんし自分がミスった時にはフォローしてもらえん空気になってるかもよっていう
長々と書いたがこれ「情けは人の為ならず」で簡潔に言い表せるなスマン
誰かが っていうより 誰が かな
仲のいい人じゃないし とか 嫌な奴だから手伝わない とかやってると結果的に全体の足引っ張ってロクな事にならんし自分がミスった時にはフォローしてもらえん空気になってるかもよっていう
長々と書いたがこれ「情けは人の為ならず」で簡潔に言い表せるなスマン
108: 2020/09/27(日) 17:46:37.215 ID:w4qnZLDPa
>>72
そうだね
人を助けるってことは回り回って自分を助けることになる
これは意外と子ども考えが及ばないから話していいね理解できるかは際どいけど
そうだね
人を助けるってことは回り回って自分を助けることになる
これは意外と子ども考えが及ばないから話していいね理解できるかは際どいけど
7: 2020/09/27(日) 17:15:40.650 ID:9hLuHwgr0
国語の教科書でいいだろ
18: 2020/09/27(日) 17:17:30.100 ID:w4qnZLDPa
>>7
教科書は教科書で教えてるよ
そうじゃなくてこれからの社会を未来を作っていく子たちに関わる大人として話すべきことってなんなんだろうって
教科書は教科書で教えてるよ
そうじゃなくてこれからの社会を未来を作っていく子たちに関わる大人として話すべきことってなんなんだろうって
9: 2020/09/27(日) 17:16:17.865 ID:Cm8QE64K0
法律のお勉強は小さい頃から大事だと思った
22: 2020/09/27(日) 17:18:09.303 ID:w4qnZLDPa
>>9
なるほど子ども六法って本が流行ってるからそれ教室に置くのもアリかな
なるほど子ども六法って本が流行ってるからそれ教室に置くのもアリかな
46: 2020/09/27(日) 17:24:07.349 ID:Cm8QE64K0
>>22
法律が正しい!とかじゃなくてなんでダメなんだろう?って考えさせることが論理的な思考力に繋がっていいと思う
こども六法って本も面白そうだし道徳の補助教材として使ってほしいわ
法律が正しい!とかじゃなくてなんでダメなんだろう?って考えさせることが論理的な思考力に繋がっていいと思う
こども六法って本も面白そうだし道徳の補助教材として使ってほしいわ
81: 2020/09/27(日) 17:36:26.027 ID:w4qnZLDPa
>>46
そうだね
ただ法律だからダメって指導にならないように気をつけるよ
そうだね
ただ法律だからダメって指導にならないように気をつけるよ
10: 2020/09/27(日) 17:16:23.601 ID:CHmARt/W0
小学校は頑張ればそれだけ伸びれるってこと。
25: 2020/09/27(日) 17:19:11.496 ID:w4qnZLDPa
>>10
それは伝えたい事だね
頑張るって行動原理は強化してあげたい
それは伝えたい事だね
頑張るって行動原理は強化してあげたい
11: 2020/09/27(日) 17:16:28.804 ID:feqWFGvT0
同じニュースをどう報じているかの比較
25: 2020/09/27(日) 17:19:11.496 ID:w4qnZLDPa
>>11
んーまだ3年生には難しいかな
んーまだ3年生には難しいかな
13: 2020/09/27(日) 17:16:49.989 ID:HjkcUO07a
コミュ障になったら人生終わり
俺みたいに
俺みたいに
29: 2020/09/27(日) 17:20:30.998 ID:w4qnZLDPa
>>13
コミュニケーション能力って本当大事だよね
いくら学習できても話せないんじゃ雇って貰えないし能力生かせない
コミュニケーション能力って本当大事だよね
いくら学習できても話せないんじゃ雇って貰えないし能力生かせない
35: 2020/09/27(日) 17:22:44.455 ID:HjkcUO07a
>>29
コミュ障にならないように自己肯定感を高めてほしいわ
人格形成は4歳までっていうけどなんだかんだ小学生ならまだ間に合うかもしれない
コミュ障にならないように自己肯定感を高めてほしいわ
人格形成は4歳までっていうけどなんだかんだ小学生ならまだ間に合うかもしれない
68: 2020/09/27(日) 17:31:02.840 ID:w4qnZLDPa
>>35
小学生でも喋らない子は喋らないね1年掛けて話せる子にしようとは毎年思うけど
失敗を恐れるから余計なことをしゃべらないのかそもそもそういう性格なのか
色んな要素があるから難しいね人間は
小学生でも喋らない子は喋らないね1年掛けて話せる子にしようとは毎年思うけど
失敗を恐れるから余計なことをしゃべらないのかそもそもそういう性格なのか
色んな要素があるから難しいね人間は
14: 2020/09/27(日) 17:16:50.791 ID:NrjCDW300 BE:222422489-2BP(2021)
宿題やらない奴は叱らないでほしい
31: 2020/09/27(日) 17:21:05.558 ID:w4qnZLDPa
>>14
んーそれだと宿題やらなくていい雰囲気が教室に蔓延するから現実的には厳しい…かな
んーそれだと宿題やらなくていい雰囲気が教室に蔓延するから現実的には厳しい…かな
15: 2020/09/27(日) 17:16:51.770 ID:JWI5owH80
シャーペン使うなとか友達を「~さん」と呼びましょうとかワックス使うなとか訳のわからん校則なのかもわからん指導するのはやめて
34: 2020/09/27(日) 17:22:04.894 ID:w4qnZLDPa
>>15
一応シャーペンじゃなくて鉛筆使わせる理由は筆圧をしっかりさせるって理由があるらしい
ワックスは中学生かな?
一応シャーペンじゃなくて鉛筆使わせる理由は筆圧をしっかりさせるって理由があるらしい
ワックスは中学生かな?
17: 2020/09/27(日) 17:17:23.421 ID:9hLuHwgr0
めちゃくちゃ雑学あるなら社会科を補足しまくるとか面白そう
41: 2020/09/27(日) 17:23:25.496 ID:w4qnZLDPa
>>17
雑学なら自分の話せる分野は話すことあるよ!
子どもも興味持って聞くよね
雑学なら自分の話せる分野は話すことあるよ!
子どもも興味持って聞くよね
21: 2020/09/27(日) 17:18:04.608 ID:SklMOp+o0
学校に縛られない素晴らしい未来がある事を教えてほしい
48: 2020/09/27(日) 17:24:49.583 ID:w4qnZLDPa
>>21
学校以外の場所でもっとことか
教員としてはちょっと言いにくい言葉だから家庭で言ってもらえれば助かる
学校以外の場所でもっとことか
教員としてはちょっと言いにくい言葉だから家庭で言ってもらえれば助かる
24: 2020/09/27(日) 17:18:43.203 ID:9hLuHwgr0
アホの説教とかガキは一切聞かないだろ
校長の話なげーで終わる生き物
校長の話なげーで終わる生き物
52: 2020/09/27(日) 17:25:55.385 ID:w4qnZLDPa
>>24
まあ聞く子は聞くし聞かない子は聞かないよね
聞いて欲しい子が大体聞かないからままならないものだね
それでもこっちが聞かせようと熱込めると聞いてくれるけど
まあ聞く子は聞くし聞かない子は聞かないよね
聞いて欲しい子が大体聞かないからままならないものだね
それでもこっちが聞かせようと熱込めると聞いてくれるけど
27: 2020/09/27(日) 17:19:46.435 ID:h2pFKtwSa
クラス全員チー牛に養成してみて
56: 2020/09/27(日) 17:27:32.571 ID:w4qnZLDPa
>>27
どうやってやるんだwwwwww
どうやってやるんだwwwwww
28: 2020/09/27(日) 17:20:09.684 ID:x5zHtrEy0
よく教師なんてやろうと思うね
56: 2020/09/27(日) 17:27:32.571 ID:w4qnZLDPa
>>28
完全なるやりがい搾取だよ
実習生に本当に教員でいいの?って何回も聞きそうになったわ
完全なるやりがい搾取だよ
実習生に本当に教員でいいの?って何回も聞きそうになったわ
32: 2020/09/27(日) 17:21:26.565 ID:ncEJCzV1M
むずかちい話をするより大人よりも友達に近いような先生で
楽しく過ごしてもらって
心を豊かに育てる方がいい
楽しく過ごしてもらって
心を豊かに育てる方がいい
33: 2020/09/27(日) 17:21:48.279 ID:8kvBZVhya
>>32
そしたら学力格差が生まれます
そしたら学力格差が生まれます
62: 2020/09/27(日) 17:29:14.006 ID:w4qnZLDPa
>>32
割とそういうタイプかな俺は
子どもに先生怒らなすぎて評価下がらないの?って聞かれるレベル
でも心を豊かにできているかというと分からない
割とそういうタイプかな俺は
子どもに先生怒らなすぎて評価下がらないの?って聞かれるレベル
でも心を豊かにできているかというと分からない
66: 2020/09/27(日) 17:30:22.809 ID:fMH4zg7b0
>>32
そういう先生がいじめ助長してた
先生のくせにいじりに参加して大問題になってたな
そういう先生がいじめ助長してた
先生のくせにいじりに参加して大問題になってたな
77: 2020/09/27(日) 17:34:55.290 ID:gEMnnYif0
>>66
友達みたいな先生のクラスではいじめ問題が起きやすいが
怖い先生のクラスでは虐めは起きにくいとか
友達みたいな先生のクラスではいじめ問題が起きやすいが
怖い先生のクラスでは虐めは起きにくいとか
38: 2020/09/27(日) 17:22:51.999 ID:r1vs1kbAM
失敗や事故や怪我には取り返せるものとそうでないものがある事
73: 2020/09/27(日) 17:33:04.381 ID:w4qnZLDPa
>>38
そうだね
絶対にしちゃいけない失敗もあるってことも大切なことだ
そうだね
絶対にしちゃいけない失敗もあるってことも大切なことだ
45: 2020/09/27(日) 17:24:00.402 ID:oyLEfkVIa
言うほど先生が意図的に仕向けて自己肯定感高められそうな仕掛け作ったところで本当に子供の自己肯定感高まるかね
そこまで小学生って馬鹿じゃないだろ
透ける意図は見えちゃうよ
そこまで小学生って馬鹿じゃないだろ
透ける意図は見えちゃうよ
80: 2020/09/27(日) 17:35:51.824 ID:w4qnZLDPa
>>45
3年生くらいならまだまだ幼いからいけるかな
高学年はもう女子とか冷めてるし厳しくなってくるよね
そういう仕掛けは
3年生くらいならまだまだ幼いからいけるかな
高学年はもう女子とか冷めてるし厳しくなってくるよね
そういう仕掛けは
49: 2020/09/27(日) 17:25:03.911 ID:oNEW+B3P0
好きなことを突き詰めて欲しいって話して欲しいけどそれって親がどう思ってるかが最大の壁だからなぁ
俺は俺の好きなことと親がやらせたいことが真逆だったから今の位置に来るまで相当回り道した
俺は俺の好きなことと親がやらせたいことが真逆だったから今の位置に来るまで相当回り道した
87: 2020/09/27(日) 17:37:34.948 ID:w4qnZLDPa
>>49
そうだね~
子ども自身も満遍なくやらなきゃって考えを何となく全員が持ってる気がする
そうだね~
子ども自身も満遍なくやらなきゃって考えを何となく全員が持ってる気がする
50: 2020/09/27(日) 17:25:27.664 ID:LRmJFwsl0
金で金を増やせるということ
57: 2020/09/27(日) 17:28:04.725 ID:g7ckGABnd
>>50
重要よな
金は稼ぐ、使う、貯める、増やすがあるってことを教えとけ
重要よな
金は稼ぐ、使う、貯める、増やすがあるってことを教えとけ
90: 2020/09/27(日) 17:39:27.067 ID:w4qnZLDPa
>>50
6年生とかならギリありかな…?
6年生とかならギリありかな…?
55: 2020/09/27(日) 17:27:12.165 ID:CHmARt/W0
あと科学とかちょっと面白そうな部分を出来そうな範囲で実験するとか?
90: 2020/09/27(日) 17:39:27.067 ID:w4qnZLDPa
>>55
理科の実験は良くするかな
子供たちの疑問から繋げて実験したりとか教科書に頼らない授業の進め方をする時もあるよ
理科の実験は良くするかな
子供たちの疑問から繋げて実験したりとか教科書に頼らない授業の進め方をする時もあるよ
58: 2020/09/27(日) 17:28:13.158 ID:6aPskXk50
救われることを期待するな
92: 2020/09/27(日) 17:40:37.175 ID:w4qnZLDPa
>>58
現実かもしれんけど言いたくはないなwwwwww
現実かもしれんけど言いたくはないなwwwwww
59: 2020/09/27(日) 17:28:42.129 ID:tkzjMRA9p
小学生の時に聞いた話なんて覚えてないわ
92: 2020/09/27(日) 17:40:37.175 ID:w4qnZLDPa
>>59
まあ長い人生のほんの一部だからね
少しでも何かが変わればと
まあ長い人生のほんの一部だからね
少しでも何かが変わればと
65: 2020/09/27(日) 17:29:43.596 ID:F4ShjCICM
学校から全てを教わろうとするな
94: 2020/09/27(日) 17:41:43.144 ID:w4qnZLDPa
>>65
なんか教員が言うと無責任な感じにならないかな?www
なんか教員が言うと無責任な感じにならないかな?www
71: 2020/09/27(日) 17:32:40.448 ID:WBS8rOBl0
とにかく道徳
先生に道徳がない奴が多すぎるから変えてくれ
先生に道徳がない奴が多すぎるから変えてくれ
105: 2020/09/27(日) 17:45:20.695 ID:w4qnZLDPa
>>71
道徳なら大きく変わったよ
「教科」になったからね教科になって道徳を評価するようになった
これまでみたいなお説教で終わるとかほかの教科の補填みたいな使い方は基本的には出来なくなった
それでもそういう前時代的な道徳をする人もいるし変化する道徳に対応できない人も多い
道徳なら大きく変わったよ
「教科」になったからね教科になって道徳を評価するようになった
これまでみたいなお説教で終わるとかほかの教科の補填みたいな使い方は基本的には出来なくなった
それでもそういう前時代的な道徳をする人もいるし変化する道徳に対応できない人も多い
79: 2020/09/27(日) 17:35:49.761 ID:4ZX6hm7S0
自分のことばかりじゃなく他人の利益を考えて行動することかな
111: 2020/09/27(日) 17:48:27.022 ID:w4qnZLDPa
>>79
子どもはまだ視野が狭いからなかなか難しいよね
でも大切なことだ
子どもはまだ視野が狭いからなかなか難しいよね
でも大切なことだ
89: 2020/09/27(日) 17:38:34.295 ID:PuRHlTYPd
身だしなみの重要性と整え方
120: 2020/09/27(日) 17:53:09.119 ID:w4qnZLDPa
>>89
おー確かに大事かも
見た目が良いに越したことはないし
社会では子どもらが思ってるより見た目って重視されるしね
おー確かに大事かも
見た目が良いに越したことはないし
社会では子どもらが思ってるより見た目って重視されるしね
96: 2020/09/27(日) 17:41:58.530 ID:b9fvLiKk0
待ちがいるラーメン屋で食事し終わったら長居しないよう教えてくれ…
127: 2020/09/27(日) 17:57:25.037 ID:w4qnZLDPa
>>96
人に迷惑をかけないってところかな
人に迷惑をかけないってところかな
97: 2020/09/27(日) 17:42:25.229 ID:6LFEvra10
勉強の大切さ
127: 2020/09/27(日) 17:57:25.037 ID:w4qnZLDPa
>>97
これ意外と難しいんだよね
キャリア教育的な視点から伝えるのか
そもそも俺自身が勉強より大切なものもたくさんあるって思うタイプだから子どもの方が勉強への思いが強いって感じることもある
これ意外と難しいんだよね
キャリア教育的な視点から伝えるのか
そもそも俺自身が勉強より大切なものもたくさんあるって思うタイプだから子どもの方が勉強への思いが強いって感じることもある
103: 2020/09/27(日) 17:44:45.135 ID:5QsVRyt7M
良いと悪いと好きと嫌いの違い
107: 2020/09/27(日) 17:46:29.299 ID:Bf8jFbmMa
人の話をよく聞くように
ステレオタイプ的な判断の危険さ
小3でもこのくらいなら教えられるだろ
ステレオタイプ的な判断の危険さ
小3でもこのくらいなら教えられるだろ
110: 2020/09/27(日) 17:48:20.842 ID:wW3NHWS60
マジレスするけどお金について
なんでお金ってものがあるのか
親がなぜ働いてお金を得るのか
経済云々はもう少し後でいいとして
小3ならこれくらい知っててもいい気はする
なんでお金ってものがあるのか
親がなぜ働いてお金を得るのか
経済云々はもう少し後でいいとして
小3ならこれくらい知っててもいい気はする
131: 2020/09/27(日) 18:00:47.178 ID:w4qnZLDPa
>>110
難しいな
具体的にどういう話をすればいいんだろう?
お金がなぜ存在するのかってところ?
難しいな
具体的にどういう話をすればいいんだろう?
お金がなぜ存在するのかってところ?
116: 2020/09/27(日) 17:50:19.100 ID:ZyGGWmlma
意見が違う人との付き合い方みたいな本読めたらタメになったろうなーと思う
日本人って同じ意見の奴らで固まりすぎ。それが人付き合いとしては1番楽なんだけも
日本人って同じ意見の奴らで固まりすぎ。それが人付き合いとしては1番楽なんだけも
137: 2020/09/27(日) 18:03:21.644 ID:w4qnZLDPa
>>116
呼んでみたいねその本
そもそもゲームだYouTubeだタブレットだーで本離れ物凄いから本も沢山呼んで欲しいね
呼んでみたいねその本
そもそもゲームだYouTubeだタブレットだーで本離れ物凄いから本も沢山呼んで欲しいね
136: 2020/09/27(日) 18:02:56.697 ID:tgBwXFEkd
先生以外の職員にもちゃんと挨拶させろよ1/3は挨拶しても返ってこねえぞ
142: 2020/09/27(日) 18:07:38.635 ID:w4qnZLDPa
>>136
先生にも挨拶しない子多いねwwwwww
前の学校は挨拶を徹底してたからよく出来てたけど適当にやってるとしないよね
社会出てからも挨拶なんて必須だし大事だ
先生にも挨拶しない子多いねwwwwww
前の学校は挨拶を徹底してたからよく出来てたけど適当にやってるとしないよね
社会出てからも挨拶なんて必須だし大事だ
138: 2020/09/27(日) 18:03:26.900 ID:tOmhF+AXM
働き始めたら人生終わりってこと
145: 2020/09/27(日) 18:10:44.382 ID:gbuFFF+N0
人によって思考や価値観に違いがあることを知ってほしい
ハーフの彼女が昔イジメられてたから
ハーフの彼女が昔イジメられてたから
152: 2020/09/27(日) 18:17:58.436 ID:w4qnZLDPa
>>145
多様性を認めるって意外と難しいよね
言葉では分かってても異分子を排除したがるのは生き物の危機回避能力なのかもしれない
それができる人になって欲しいけどね
多様性を認めるって意外と難しいよね
言葉では分かってても異分子を排除したがるのは生き物の危機回避能力なのかもしれない
それができる人になって欲しいけどね
154: 2020/09/27(日) 18:19:59.358 ID:gbuFFF+N0
>>152
嫌うとか違和感を覚えるのは仕方ないとして
攻撃しない解決方法もあると思ってほしい
スルーしてほしい
嫌うとか違和感を覚えるのは仕方ないとして
攻撃しない解決方法もあると思ってほしい
スルーしてほしい
166: 2020/09/27(日) 18:27:44.334 ID:w4qnZLDPa
>>154
スルースキル大事
嫌な事言われたりしてもさらりとスルー出来るといいよね~低学年とかすぐ争いになるから困る…
スルースキル大事
嫌な事言われたりしてもさらりとスルー出来るといいよね~低学年とかすぐ争いになるから困る…
147: 2020/09/27(日) 18:14:31.180 ID:j2bj2pWM0
悪いことをしたら自分に回って帰ってくることを教えておいてね
157: 2020/09/27(日) 18:21:41.644 ID:w4qnZLDPa
>>147
そういう経験も大切だよね
悪いことしても上手いこといっちゃいましたって経験をするとそれを助長することになる
そういう経験も大切だよね
悪いことしても上手いこといっちゃいましたって経験をするとそれを助長することになる
153: 2020/09/27(日) 18:18:20.802 ID:ifpjIqPz0
例外はあるけど、学校の成績と将来の給与は比例すること
少しの例外を見れば成績が低くても給与が良い奴もいるが、そんな人になるチャンスは少ない
金がほしけりゃ勉強しろ
少しの例外を見れば成績が低くても給与が良い奴もいるが、そんな人になるチャンスは少ない
金がほしけりゃ勉強しろ
163: 2020/09/27(日) 18:25:44.323 ID:w4qnZLDPa
>>153
勉強出来て損は無いもんな
勉強だけ になるのは危険だけどそれこそ勉強もっとしておけばって後悔してる人も多いしね
勉強出来て損は無いもんな
勉強だけ になるのは危険だけどそれこそ勉強もっとしておけばって後悔してる人も多いしね
158: 2020/09/27(日) 18:22:00.021 ID:EW8ua1Od0
自分で考える人間は日本では上には上がれない
上の言うことを何も考えずに信じるのが幸せになるコツだって伝えてやろう
上の言うことを何も考えずに信じるのが幸せになるコツだって伝えてやろう
167: 2020/09/27(日) 18:28:22.179 ID:w4qnZLDPa
>>158
んー?
今の教育と逆行してるから難しいねwww
んー?
今の教育と逆行してるから難しいねwww
160: 2020/09/27(日) 18:24:24.160 ID:brrAJXJH0
とりあえずお前が生きてきて真実だと思うことを経験として話してくれたらいい
口先だけの綺麗事なんて薄っぺらくて記憶に残らないから
口先だけの綺麗事なんて薄っぺらくて記憶に残らないから
169: 2020/09/27(日) 18:30:09.213 ID:w4qnZLDPa
>>160
こっちが本気じゃないと伝わらないこともあるしね
ありがとう君みたいな保護者が多ければ嬉しいよ
こっちが本気じゃないと伝わらないこともあるしね
ありがとう君みたいな保護者が多ければ嬉しいよ
179: 2020/09/27(日) 18:34:35.364 ID:HswHX++r0
>>169
お前の破滅が見てみたいってことだよ
言わせんな恥ずかしい
お前の破滅が見てみたいってことだよ
言わせんな恥ずかしい
190: 2020/09/27(日) 18:42:11.439 ID:w4qnZLDPa
>>179
辞めとけ!!
辞めとけ!!
168: 2020/09/27(日) 18:29:06.403 ID:ky3bE4u4M
勉強の意義は知識の記憶だけではなくむしろ脳の発達にめちゃくちゃ作用するから必要なんだって教えてあげるのは絶対に人生で役に立つ知識だと思う
177: 2020/09/27(日) 18:33:56.416 ID:w4qnZLDPa
>>168
おーいいね
これは絶対話すわ
おーいいね
これは絶対話すわ
178: 2020/09/27(日) 18:34:22.039 ID:VJiv058B0
何にせよ子供の小学校における本分は勉強であることを口を酸っぱくしていってほしいし、間違っても勉強できなくても~的発言を教員がして欲しくはない
それから、とても抽象的な意識レベルの話だけれど、「ここで俺は大切なことは全て言ったから、これを全て身につければ社会に出ても大丈夫だし、身につけなければあとは全部自己責任」と思えるくらいのつもりで機会は提供してやってほしい
まさに学ぶことの大切さとかそういうつもりで伝えて欲しい
それから、とても抽象的な意識レベルの話だけれど、「ここで俺は大切なことは全て言ったから、これを全て身につければ社会に出ても大丈夫だし、身につけなければあとは全部自己責任」と思えるくらいのつもりで機会は提供してやってほしい
まさに学ぶことの大切さとかそういうつもりで伝えて欲しい
189: 2020/09/27(日) 18:41:23.641 ID:w4qnZLDPa
>>178
おーいい事言うね!!
参考にします!
おーいい事言うね!!
参考にします!
185: 2020/09/27(日) 18:39:07.328 ID:OJnPiWr20
挨拶の必要性
192: 2020/09/27(日) 18:43:23.884 ID:w4qnZLDPa
>>185
本当に大事
しつこく言います
本当に大事
しつこく言います
188: 2020/09/27(日) 18:41:09.912 ID:B6MFflEgd
睡眠は大切に
ありがちかつ当たり前すぎて響かないだろうけどマジで大切
ありがちかつ当たり前すぎて響かないだろうけどマジで大切
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1601194448/
コメント