MENU

一族経営の会社って何がどうダメなの?

1: 2020/11/28(土) 09:35:58.762 ID:xxCz6h8+p
なあ

2: 2020/11/28(土) 09:36:32.801 ID:dhLZ+zpM0
無能な2代目3代目がトップになる事
29: 2020/11/28(土) 10:18:45.298 ID:4OGvNz9e0
>>2
何が問題なの?
3: 2020/11/28(土) 09:36:33.216 ID:L73OVvK4M
無能でも息子ってだけでいい職位に居座ることが出来る
4: 2020/11/28(土) 09:37:05.954 ID:/40EakDD0
馴れ合い、忖度による不合理な経営判断
5: 2020/11/28(土) 09:37:17.621 ID:8iLF0e0r0
鳶が鷹を産むように、鷹はカラスしか産まないんだ
6: 2020/11/28(土) 09:39:30.177 ID:NZ8gLfkW0
そして嫉妬から二代目三代目の足を引っ張ることしかしなくなった古株社員によって食い潰されて倒産するからじゃね
7: 2020/11/28(土) 09:42:52.572 ID:dsvnIV4Tp
>>6
正論
8: 2020/11/28(土) 09:46:33.100 ID:ZjR14/i70
うちの会社の3代目はほんとゴミだね
9: 2020/11/28(土) 09:47:32.871 ID:teZ0fjle0
中小企業全否定なんですが
二代目でも極端にボンクラなやつなんてそういないぞ
12: 2020/11/28(土) 09:49:20.206 ID:d7Sv/RaNa
>>9
無能だから中小で留まってるんじゃないの?
13: 2020/11/28(土) 09:51:32.377 ID:2ooAQSIG0
>>12
有能なんて一握りで十分だろ
14: 2020/11/28(土) 09:51:32.861 ID:dhLZ+zpM0
>>12
あまり規模大きくしたら自分のキャパ超える
一族経営者ってのは全て把握して全部自分で決めたいんだよ
10: 2020/11/28(土) 09:47:45.722 ID:PK9HieLba
別にダメじゃ無いけど?
15: 2020/11/28(土) 09:52:06.971 ID:PK9HieLba
柳井商店の2代目とか
某自動織機の4代目とか

一族経営か否かで会社の正否には繋がらないけどね

16: 2020/11/28(土) 09:56:46.885 ID:NZ8gLfkW0
>>15
柳井商店はその後を探せてないようだけどなw

でかかろうと小さかろうと後継者探しはどこでも大変よ
だって事業を創り出すのと安定させて成長させるのは別の才能だからな

創業当時からいる人と同じ価値観の有能な奴が入っても
そこで頭打ちよ

17: 2020/11/28(土) 09:57:38.827 ID:D0vHA/rTa
経営方針がお母ちゃんの思いつきレベル
そしてそれが通る
18: 2020/11/28(土) 10:00:12.950 ID:dsvnIV4Tp
>>17
それより論理立ててより良い提案をして
説得できない自分の無能を嘆けよ
20: 2020/11/28(土) 10:02:24.513 ID:j/KnH06X0
>>18
そもそも家族以外の提案なんて聞かないからする意味ない
家族経営の会社なんて長く勤めるもんじゃないよ
58: 2020/11/28(土) 12:09:00.872 ID:GdiNnM+ja
>>17
そしてそれが意外に大当たりする
19: 2020/11/28(土) 10:01:24.201 ID:y6MLFE9U0
コーポレートガバナンスがガバガバになりやすいから経営が不透明になりやすい
経営者が優秀ならめんどくさい会議なんかをすっ飛ばして問題をスピード解決できる利点はあるけど
21: 2020/11/28(土) 10:04:09.913 ID:Jh4OSsb+0
前の会社がそうだったわ
社員なんてほんとに駒としか思ってない
22: 2020/11/28(土) 10:05:50.091 ID:wzaHp++Ea
>>21
駒っていうか家族じゃない時点でカテゴリーが違うんじゃないかな
23: 2020/11/28(土) 10:08:54.340 ID:Vrv0xYpfa
外資が入り込めない
外人の投資家が乗っ取っていいように出来ない
27: 2020/11/28(土) 10:16:28.773 ID:C5lwATh3a
× 中小企業がダメ
○ 法令を守る余裕がない金なしブラック企業がダメ
28: 2020/11/28(土) 10:17:58.971 ID:DzuTj8bl0
無能なトップとそれに媚だけ売って成り上がった無能だけまだならいいけどそれに呆れた有能が同業の他所に移るのが不味いんだよな
31: 2020/11/28(土) 10:20:52.709 ID:dsvnIV4Tp
>>28
有能な人から逃げていくからな

自分から見て無能でも抜けたあとその事業が大きくなったなら
自分が時代が読めない無能だっただけだけど

34: 2020/11/28(土) 10:29:03.548 ID:/0/QiI9g0
うちは祖父祖母俺しか人いないから揉め事なんかおこらないな
37: 2020/11/28(土) 11:00:25.800 ID:Myhs9FYPp
必ずしもダメではないよ
利点も欠点もある
38: 2020/11/28(土) 11:01:07.450 ID:uwLPlzPFa
身内騒動
39: 2020/11/28(土) 11:06:04.911 ID:dsvnIV4Tp
>>38
大塚家具とか見てると泣けてくるね
あれは確かに二代目が無能だった
50: 2020/11/28(土) 11:34:54.547 ID:Ac1hBxL6a
俺が入った会社は一族経営のいいところを集めたような会社でよかった
57: 2020/11/28(土) 12:03:53.758 ID:JzMq+Zit0
無能な御曹司が30代半ばになって、一気に常務まで成り上がる
62: 2020/11/28(土) 12:29:51.524 ID:5gBFo+rN0
二代目が傾けて三代目が潰す

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606523758/

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次