ニート歴5年目なんやが公務員試験受かると思う?
1:
2021/03/27(土) 19:57:20.31 ID:mCu1bt5Aa
地元の市役所受けてのうのうと生きてたい
2:
2021/03/27(土) 19:57:44.58 ID:CZ7pWZtb0
北海道なら……
3:
2021/03/27(土) 19:57:57.53 ID:mCu1bt5Aa
栃木や
44:
2021/03/27(土) 20:05:32.97 ID:NN0129WQM
>>3
宇都宮?
宇都宮?
4:
2021/03/27(土) 19:58:00.99 ID:dWHurwAzd
受からん
5:
2021/03/27(土) 19:58:25.89 ID:mCu1bt5Aa
今年度ずっと勉強してた
6:
2021/03/27(土) 19:58:36.13 ID:Wx+0hBQ7a
みじめにバイトでもやってろよ一生
11:
2021/03/27(土) 19:59:36.09 ID:mCu1bt5Aa
>>6
嫌や
嫌や
7:
2021/03/27(土) 19:58:53.84 ID:AuCn2ipY0
そもそも年齢制限大丈夫なん?
13:
2021/03/27(土) 20:00:04.64 ID:mCu1bt5Aa
>>7
今年で28歳やまだいけるはず
今年で28歳やまだいけるはず
67:
2021/03/27(土) 20:10:32.90 ID:pZKev0Uo0
>>13
年齢制限は自治体によって28だったり30だったり26だったりするから今すぐ確認したほうがええで
年齢制限は自治体によって28だったり30だったり26だったりするから今すぐ確認したほうがええで
8:
2021/03/27(土) 19:58:55.66 ID:mCu1bt5Aa
一般教養は余裕で受かるとして面接や
履歴書見られたら空欄オンパレードや
履歴書見られたら空欄オンパレードや
9:
2021/03/27(土) 19:59:07.01 ID:khwnmr51a
地元の消防団入って1年やってから受けろ
18:
2021/03/27(土) 20:01:10.17 ID:mCu1bt5Aa
>>9
嫌やめんどくさい
嫌やめんどくさい
22:
2021/03/27(土) 20:01:55.44 ID:khwnmr51a
>>18
空白期間あって公務員なるってそういうことやで
嫌なら諦めろ
空白期間あって公務員なるってそういうことやで
嫌なら諦めろ
10:
2021/03/27(土) 19:59:18.95 ID:I0fwp1Lc0
面接で空白期間なんて説明するん?
19:
2021/03/27(土) 20:01:31.71 ID:mCu1bt5Aa
>>10
家事手伝いと…
家事手伝いと…
12:
2021/03/27(土) 19:59:40.51 ID:B2xJiEKEH
なにを間違えたら5年もニートなんかやるんだ
21:
2021/03/27(土) 20:01:47.53 ID:mCu1bt5Aa
>>12
働きたくなかった
働きたくなかった
15:
2021/03/27(土) 20:00:35.62 ID:khwnmr51a
とにかく地元貢献しまくって顔売れ
フリーターでもいいから
フリーターでもいいから
24:
2021/03/27(土) 20:02:07.82 ID:mCu1bt5Aa
>>15
嫌や働きたくない
嫌や働きたくない
16:
2021/03/27(土) 20:00:54.18 ID:HTIsnLME0
陰キャじゃなきゃ受かる
26:
2021/03/27(土) 20:02:36.74 ID:mCu1bt5Aa
>>16
クソ根暗髭ボーボーの陰キャや
ちな4ヶ月風呂入ってない
クソ根暗髭ボーボーの陰キャや
ちな4ヶ月風呂入ってない
32:
2021/03/27(土) 20:04:01.31 ID:DPH6KWn/a
>>26
そんなやつと働きたいと思うか?
清潔感ある空白期間ないやつも応募してくるのにお前みたいなやつを選ぶ理由があるか?
そんなやつと働きたいと思うか?
清潔感ある空白期間ないやつも応募してくるのにお前みたいなやつを選ぶ理由があるか?
52:
2021/03/27(土) 20:07:22.65 ID:7rR7107U0
>>26
草
草
17:
2021/03/27(土) 20:00:54.67 ID:oQ5PbSiBd
大手企業勤めてて
好きな学問するために大学にまた通ってた
とか、じゃないと
好きな学問するために大学にまた通ってた
とか、じゃないと
31:
2021/03/27(土) 20:04:00.85 ID:mCu1bt5Aa
>>17
ワイはそんな優秀ではない
ワイはそんな優秀ではない
20:
2021/03/27(土) 20:01:44.98 ID:gXK9tVq10
そもそも受かったからニート卒業て頭おかしいの?
どうせまた逃げてニートやるだけだろ
どうせまた逃げてニートやるだけだろ
35:
2021/03/27(土) 20:04:30.49 ID:mCu1bt5Aa
>>20
休職しても給料でるらしいし…
休職しても給料でるらしいし…
43:
2021/03/27(土) 20:05:32.60 ID:jymdcy+da
>>35
休職なんて簡単にできるもんちゃうぞ
世間知らずが
休職なんて簡単にできるもんちゃうぞ
世間知らずが
48:
2021/03/27(土) 20:06:43.63 ID:gXK9tVq10
>>35
らしいを語る前に休職扱いを受ける前に逃げるやろ
頭おかしいの?
らしいを語る前に休職扱いを受ける前に逃げるやろ
頭おかしいの?
25:
2021/03/27(土) 20:02:16.32 ID:MwxVZyGC0
28でニート歴5年はなかなかやるな😏
27:
2021/03/27(土) 20:02:55.59 ID:gWudN3xV0
前職やバイト経験は?
28:
2021/03/27(土) 20:03:29.22 ID:cPukLtHsM
生活保護の方が安定してるやろ
ニート5年は病気や
ニート5年は病気や
30:
2021/03/27(土) 20:03:40.15 ID:xW+1771N0
履歴書の空白期間の説明ができないと面接で落ちるで
33:
2021/03/27(土) 20:04:07.96 ID:/0RKA57a0
ドライバーやればええやんタクシーでもバス会社でもそれが安定やろ
34:
2021/03/27(土) 20:04:24.68 ID:PHbm9LWGd
自衛隊ならいけるで
38:
2021/03/27(土) 20:05:00.25 ID:lV+ULXnzd
無能が新卒と競って勝てると思うか?
47:
2021/03/27(土) 20:06:32.71 ID:mCu1bt5Aa
>>38
ワンチャンあるかなと
ワンチャンあるかなと
41:
2021/03/27(土) 20:05:25.22 ID:HTIsnLME0
普~陽キャなら空白の言い訳凌げばいけるけど陰キャは無理やな
なんなら新卒ですら陰キャは半分落ちるやろ
なんなら新卒ですら陰キャは半分落ちるやろ
51:
2021/03/27(土) 20:07:14.17 ID:7piI0mlqa
5年働いてないやつなんか採用するわけないだろ
60:
2021/03/27(土) 20:09:10.54 ID:T6tXKAtka
技術職なら倍率二倍とかザラ
63:
2021/03/27(土) 20:09:35.85 ID:SpJQNzjTa
なんで今更働こうと思ったん?
それを正直に言えばええんちゃうの
それを正直に言えばええんちゃうの
65:
2021/03/27(土) 20:10:00.04 ID:mCu1bt5Aa
奇跡起きたら受かるやろ
71:
2021/03/27(土) 20:11:18.52 ID:gXK9tVq10
>>65
奇跡がない5年はなにしてたんですかね?
奇跡信じながら一生ニートやればええやん
奇跡がない5年はなにしてたんですかね?
奇跡信じながら一生ニートやればええやん
68:
2021/03/27(土) 20:10:46.29 ID:tMK0siVb0
おれ市役所だけどイッチ雇うわ
72:
2021/03/27(土) 20:11:31.05 ID:pZKev0Uo0
>>68
市役所が喋った!
市役所が喋った!
69:
2021/03/27(土) 20:11:17.20 ID:pvWVYcB/0
マーチ以上に一般なら受かるんちゃうの
70:
2021/03/27(土) 20:11:18.13 ID:qCc1ur0Fa
なんでニートって公務員なら受かる想像するんや?
バイトすら落ちるのに
バイトすら落ちるのに
55:
2021/03/27(土) 20:07:56.00 ID:/0RKA57a0
てか面接気にしない市区町村選べばええやろ。学力が9割って所探せばある。
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616842640/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません